北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝ご飯を食べ終えて....
子供ら、自分たちが居ない間のことをしたり、静ばあちゃんに鶏たちを頼んで....
10時ごろには出発していきました。
子供らは彩子・則子・一恵・みどり・みらい.....
大人はさき・まりちゃん・多恵.....さき以外、ちょっと入れ換え....私ともっちゃんがお留守番になっちゃった。
子供らに影響を受けたのか、多恵もまりちゃんも陸自に興味を持ったしね。
特にまりちゃんはラベンダーとメロンに......吸いよせられて。(笑)
はい、いってらっしゃい!
今日は中富良野の敏ちゃん(さきの育ての親・後に母になり亡くなった)の実家に一泊。
敏ちゃんの実家は農家・米農家であり・メロン農家。現在は、敏ちゃんの兄夫婦が二人だけ。
加えて老いぼれたワン公一匹。でかい家なのにスカスカ。(笑)
子供らにとっては、わが家。
勝手放題で騒ぎまくる。冷蔵庫を勝手にあけて食べ始めるやら、ワン公を洗濯したり連れ歩く。
そんな子供らはみんな孫のようなもの....
今年はお風呂とトイレを改築....子供らの為にね。(笑)
お風呂は広くなった。(笑)
まりちゃんは初めて....慣れてこい。北海道の人づきあいに。開放的だぞっ。
そして日曜日が上富良野駐屯地へ。で、一日遊び回る。
毎年のこと.....楽しんでらっしゃい。
私ともっちゃんは昼寝三昧いたします。
★