[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母屋の前の川で....みらいが一人で水遊び。
今日はカヌーの練習ではなく、パンツ水着で水遊び。
付き合うのはボス(樺太犬)とロッキー(ハスキー犬)を除くワン公たち(タロとジロ・アイヌ犬)にリコ(農耕馬)とババ子(ポニー)....そして、羊軍団。最後に、いつも一緒のチビタ(豚)。もうチビではなく巨大になっちゃった。(;^_^A
春から仲間入りしたガチョウもいるけど....今日は外に出ていない。
同じ鳥だけど、空を飛んでるのが鳶....彩子の子分。
梟は夜だけ....飛んできては母屋の窓にぶつかって気絶してる。(笑)まるでハリポタのドジ梟だね。
一人で可哀相だけど、動物の友達だけは大勢いる。
動物との接し方も覚えていく。
ヘビの見分け方...パッと見て、害があるかなしかを判断する。子供ら、上から下へと教え伝える。
みらいも青大将ならサッと捕まえる。私は未だに出来ない。(笑)
毒蛇と判断したら、にらみつけて動かない...ヘビの方が去っていくようだよ。
みらいの側でワン公たちが構えてるけどね。
あっ、忘れてた....則子の亀も居たんだ。(笑)
水辺で遊んでるよ。たぶん。
もう、じいちゃん亀だね。きっと。
あらっ....多恵も裸で川にいる。
パンツにシャツに浮き袋。
なんだ、たかも一緒かぁ~。
★-*
どうしたもんか....(;^_^A
でも、あたりまえのように作らなければね。ならんのです。(--;)と......
しんばあちゃん(しんちゃんの母で一恵の祖母)が多恵とまりちゃんを指導しながら作るそうだ。
何を?
おでんだって.....えぇ~、まっ、いいか。
晩ご飯のときは、涼しいを越して肌だ寒くなるからね。
出汁の「おでんの素」は使わないで作る。
そこらが指導だ。
鍛えてんだよ!しっかりとおやり!わかったか!
と、怒鳴って、まりちゃんと二人で....さきの実験プラントでお昼寝してきた。(笑)
実験中・入室を禁じる----このプレートをぶら下げて。(笑)
さきは....たかの用事で午前中に釧路へ行っていた。
そして、お昼過ぎに帰って来た。
たかは中古だけどがっちりとした車に乗って....父ちゃん(のりさん・私の夫)と厚岸のじいちゃんが探してくれて、登録も完了してくれた。
子供ら...たかに「絵を描いていい?」(ボディーに子供らの絵)たか、返事をもじもじとしてると、さきが「ダメ」
外見は無傷のように見えるよ。細かい傷はあるけど.....
さきと彩子が磨きあげると。
なんとかと言う小道具をつかって....私は.....しらん。
まだ眠いし体がだるい。
あっ、たかの車代は全ておっきいばあちゃんの出費。
総額5万円。(笑)
諸経費別。
★
昨日は、旭川の陸自へ行ってきました。
朝....暗いうちから出発。
8時半ごろ駐屯地の東門(?)に着いたら門が空いていた。
ヤバッ...誘導されて指定の駐車場にとめて....荷をもって行くぞっ。
売店があるのは反対側....走っていく一恵と則子と彩子....場所取りだ。
私ともっちゃんは歩いたよ。(笑)
みらいが箱車に乗っかればみどりと私が引く。
おっ、陣地の旗が見える。(笑)
牛さんのマークの旗....ここだぞっ!の印。
合流すれば降ろします 。
なに!
横には....おっちゃんがいるじゃん!(笑)
陣地を確保していてくれたとか。
敷物引いてゴロッ。
おっちゃんと子供ら....模擬売店へ行くけど、私ともっちゃんは、座いすにもたれてウトウト。
まだ、人はまばら。
戻って来た子供らの頭には.....陸自の帽子?
おっちゃんに支払わせたそうだ。(;^_^A
500円....子供用。
みらいの頭にはちょっと大きいけど.....(笑)
始まった....観閲式会場は見えるけど、私らの陣地はその反対側だから.....戦車も模型が走ってるみたい。ただ、訓練展示は目の前....だからここがいいのだそうだ。
暑い....とにかく暑い。
始まった....F15が頭上飛んで行った....往復で。数秒。みらい「あれなんだったの?」
ものすごい轟音は確かに聞こえた....しかし、機影は点だった。(笑)
彩子の解説「駐屯地の周囲が民間住宅地だから低空飛行は出来ない」
そうかぁ~....残念。
訓練展示は目の前だ....戦車が火を噴く...観客は驚くのにうちの子らは全然平気。
彩子の解説付きで見ていた。
私は半分寝てた。
訓練展示が終わり、おじさんは美術館へ。子供らは駐屯地内で遊び回る。
一恵は戦車に乗ると言う...みどりとみらいを連れて行く。彩子と則子は、なんとなくお供みたい。(笑)
私ともっちゃんは売店をブラブラ。
駐屯地内を出ない限り、子供らは心配ないから。
帰路は...どこも寄らない予定だってのに....数件寄った。その一軒が牛丼(吉野屋).....
帰るぞっ....あとは、ひたすら走る。
大雪山を走り抜ける....行け行け....大雪山を抜けると私が怒鳴る。
「彩子、近道を誘導しろ」
山道....農道....クネクネと.....で、あっ、ここに出るのかぁ~...で、着いちゃった。
疲れた。
★