忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの子供ら、用意された食事にクレームをつけることはない。
リクエストはあるけどね。
で、味にうるさいのは一恵....
何を食べても「おいちいなぁ~」といいながらモクモクと食べるのがみらい。
料理に興味をもって手伝うのは則子。
それぞれだなぁ~。(笑)

そんなこんなで今日....晩ご飯に出た一品「フキの味噌汁」
相変わらず....出ました。おいちいなぁ~のみらい。
んっ、フキの味噌汁、美味しいよね。
あく抜きが完了したらワラビのも食べられるよ。

拍手[0回]

PR
ばあちゃん連中がフキ採り....漬けるものね。
しんばあちゃんがキャタを運転して....
みらいがデーンと乗っかってる。
周りにはワン公たちにチビタ(豚)に羊軍団。
いってらしゃい...
作業場から見えるわ。(笑)

あぁ~、いい天気だ。

拍手[0回]

子供ら、晩ご飯のあと、魔女抜きをして遊んでいる。
魔女抜きとは、トランプのババ抜きのこと。
ババを抜くのは可哀相....だから魔女抜き。(笑)
ジョーカー.....といえばいいのにね。
則子が「それじゃ、道化師じゃない」と笑い飛ばす。うーん。

私が怒鳴った。
「さっさとお風呂に入りなさい」
トランプをばらまくとお風呂に走った。
彩子一人でトランプの回収作業。
ったくなぁ~。

拍手[0回]

朝から、さきとまりちゃん、車がはね飛ばして壊した柵を修理している。
丸太の支柱をショベルのバケットで地中に押し込む。
そして、丸太を横に組み合わせてボルトで固定。
おいおい.....そこまで頑丈に?
それだと、車が大破しても柵は壊れないね。(笑)
別に柵を壊して転がり込んでも、影響する施設は無いけど....。
以前、柵を壊して進入し、キャンプをしていた旅行客がいたからね。
テントぐらい張って寝るのなら可愛いけど....火を使われるとなぁ~。

動物は柵があっても自由に往来する。
シカと熊は迷惑だけど.....アライグマは、見つけ次第、射殺する。
さきまきばの無法保安官が目を光らせる。

まりちゃん....数日前、さきに内緒でズドーンしてた。
おっきいばあちゃんが許可したみたい。
一応、まきばの射撃場でね。
なんてことない牛糞置き場....(笑)
5発撃って終了。
父ちゃんが付いてた。

さきはうるさいんだ。

そのまりちゃん、午後からまりちゃんのバイクで厚岸のじいちゃんの釧路の店まで走ってる。
何やら書類に印鑑を貰うため....おっきいばあちゃんが頼んだらしい。
バイクの後ろにはみらいが乗っかってる。ちゃんとヘルメットとゴーグルをして....(笑)
天気は良くてあったかだ....でも長い時間、風を受けてると体は冷えるぞ..... みらい、則子が着ていた革ジャンを着用。まりちゃん、ウエスタンのような革ジャン。
行けぇ~...田舎のイージーライダー。

約束事----絶対に法定速度を守ること


-★-

拍手[0回]

ただ今、帰りました。

どこから?

急にやって来た秋田(亡くなったじいちゃんの本家)の方々を連れて阿寒湖のホテルで一泊。
そして、真っ直ぐ豚丼の町から飛行に乗せてバイバイ。
慌ただしかったぁ~。

ふくちゃん、どこか声変わりが始まり....んっ、男になってきた。
父ちゃんとしんちゃんに押さえつけられてパンツの下を検査。
まっ、悪ふざけなのでしょうけど。

それでも彩子に従うところが可愛い。

何のために?
本当の理由は、さき&しんちゃんから資料を貰うため。(牛の資料)
ごっそりと段ボール一個。(笑)
おっきいばあちゃんが「ちょっと難しいんじゃないか」と心配。
だって大学の資料だもんね。

ふくちゃん....ほんとうに酪農家になるんだ。確かにね、今の時代に出稼ぎなんて....その辺の農業の実情を知らないと日本は壊れていくぞっ。

疲れた。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]