北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暖かすぎする天気も今日まで....
夜から徐々に気温が下がって来る。
明日の朝には再び氷点下世界だ。
学校から戻ってきた子供ら....旧作業場の融雪材の積み直し作業のお手伝い....このままだと崩れる恐れあり。
早い話し...高さ制限で平坦にした。
汗だく....の作業だ。
みどりとみらいは無理....主に雑用で動いていた。
私、もっちゃん、さき、多恵、まりちゃん....足腰がガタガタ。(笑)
終った....と、どっすんと座り込んでしまったもんね。
明日、再びトラックが融雪材を運び込む。
前回ほどはないけど.....重労働だ。(+_+)
作業が終ったとたん....子供らはそりを引っ張って丘を登って行く。
元気がいいなぁ~。
で、大声で「ヤッホ~」と叫んで滑り降りてくる。
★
夜から徐々に気温が下がって来る。
明日の朝には再び氷点下世界だ。
学校から戻ってきた子供ら....旧作業場の融雪材の積み直し作業のお手伝い....このままだと崩れる恐れあり。
早い話し...高さ制限で平坦にした。
汗だく....の作業だ。
みどりとみらいは無理....主に雑用で動いていた。
私、もっちゃん、さき、多恵、まりちゃん....足腰がガタガタ。(笑)
終った....と、どっすんと座り込んでしまったもんね。
明日、再びトラックが融雪材を運び込む。
前回ほどはないけど.....重労働だ。(+_+)
作業が終ったとたん....子供らはそりを引っ張って丘を登って行く。
元気がいいなぁ~。
で、大声で「ヤッホ~」と叫んで滑り降りてくる。
★
PR
居間の奥はお雛さまの展示会場。(笑)
毎年、かたづけるときに....来年は一組だけにしようね。と、確認するのに。
無理なんだよなっ....ため息だぁ~。
まっ、運び込むのは大人手だけど、飾りつけなどは自分たちでやってるし....
おひな祭りは....子供ら主催で進められる。
甘い甘い白酒....飲みたくないのに飲まされる。(O.O;)
則子が披露する茶道....まっ、それなりだけど、作法がうるさい。
いろいろあるそうだ。
札幌からは二組のジジ・ババがやってくる。
もちろん、たか(みらいの父)もね。
私の姉は、お雛さまケーキを持参するそうだ。
市販のケーキ ...うーん、美味しいとは言えないけど、子供らには美味しそうに見えるんだろうね。
やっぱり、みらいが一番うかれてる。
★
毎年、かたづけるときに....来年は一組だけにしようね。と、確認するのに。
無理なんだよなっ....ため息だぁ~。
まっ、運び込むのは大人手だけど、飾りつけなどは自分たちでやってるし....
おひな祭りは....子供ら主催で進められる。
甘い甘い白酒....飲みたくないのに飲まされる。(O.O;)
則子が披露する茶道....まっ、それなりだけど、作法がうるさい。
いろいろあるそうだ。
札幌からは二組のジジ・ババがやってくる。
もちろん、たか(みらいの父)もね。
私の姉は、お雛さまケーキを持参するそうだ。
市販のケーキ ...うーん、美味しいとは言えないけど、子供らには美味しそうに見えるんだろうね。
やっぱり、みらいが一番うかれてる。
★
さき....周囲の雪の山を川向こうの丘の裏側....そこの平地に運んでいる。
広げて太陽光で溶かすために....
牧草地の斜面はトラクターで引っかき回す.....雪割りと言う作業を開始した。
そして、落ちついころをみて、スノーモービルで融雪材撒布をおこなう。
めっちゃ汚い作業。(笑)
モービル好きには、たまらなくおもしろいらしい。
私は嫌だ。
喘息になるって! 喘息じゃないけど....ついでに語ると....花粉症でもない。なぜか....父ちゃんが言うには私が「鈍感」だからだそうだ。ムカつく。
まりちゃん、しんちゃん(一恵の父・さきの夫)から撒布の方法を教わっている。
やるのか?
危険・汚いの感覚は、この子にはないみたいだ。
興味と体験意欲旺盛なのでしょうかね.....。
おっきいばあちゃんは「いいことだ」と目を細めるけど.....。
多恵は....ひたすら家事の特訓中。
静ばあちゃん(私の母で多恵には義理のばあちゃん)じゃ甘いから、最近では、叔母である私が指導中。ビシビシとね。σ(^◇^;)
舐めてるところがあるが....遠慮なしで引っぱたく。お尻を。(笑)
あっ、悲報もあったんだ。
巨大豚の一匹....私たちが冬まつりに行ってる間に行方不明になってしまった。
子供らには、そう伝えたが...事実は。(--;)
何かに襲われたようだ。
ヒグマではない....冬眠中だからね。
キツネか?
野犬か?
しんちゃんが言うには深い雪に足を取られて動けなくなったところを襲われたようだ。とね。
あの短足が雪に埋まり巨体が重しでは抜けだせないわ。
彩子は気づいてるなっ。復讐の準備を始めてるもの...(--;)
夕方、融雪材を積んだトラックが来るそうだ。
旧作業場へ運び入れる。
フォークリフトでね。
それでも人手はいる.....働いてくれてる人だけじゃなく、私も、学校から戻った子供らも....多恵もまりちゃんも総出だ。ばあちゃん連中は、母屋にいてくれ....動き回られては危険だから。じゃまだとしてもじゃまとは言わない。はっ倒されるから。(笑)
とにかく、作業場内に山積みにする作業が大変なんだ。
おっきいばあちゃん、作業の後に....と、生ビールを用意した。
ちゃくちゃくと春を近くに感じなら準備は進む。
あっ、子供らとお雛さまを出す約束してたんだ。
明日に持ち越しだなっ。
★
広げて太陽光で溶かすために....
牧草地の斜面はトラクターで引っかき回す.....雪割りと言う作業を開始した。
そして、落ちついころをみて、スノーモービルで融雪材撒布をおこなう。
めっちゃ汚い作業。(笑)
モービル好きには、たまらなくおもしろいらしい。
私は嫌だ。
喘息になるって! 喘息じゃないけど....ついでに語ると....花粉症でもない。なぜか....父ちゃんが言うには私が「鈍感」だからだそうだ。ムカつく。
まりちゃん、しんちゃん(一恵の父・さきの夫)から撒布の方法を教わっている。
やるのか?
危険・汚いの感覚は、この子にはないみたいだ。
興味と体験意欲旺盛なのでしょうかね.....。
おっきいばあちゃんは「いいことだ」と目を細めるけど.....。
多恵は....ひたすら家事の特訓中。
静ばあちゃん(私の母で多恵には義理のばあちゃん)じゃ甘いから、最近では、叔母である私が指導中。ビシビシとね。σ(^◇^;)
舐めてるところがあるが....遠慮なしで引っぱたく。お尻を。(笑)
あっ、悲報もあったんだ。
巨大豚の一匹....私たちが冬まつりに行ってる間に行方不明になってしまった。
子供らには、そう伝えたが...事実は。(--;)
何かに襲われたようだ。
ヒグマではない....冬眠中だからね。
キツネか?
野犬か?
しんちゃんが言うには深い雪に足を取られて動けなくなったところを襲われたようだ。とね。
あの短足が雪に埋まり巨体が重しでは抜けだせないわ。
彩子は気づいてるなっ。復讐の準備を始めてるもの...(--;)
夕方、融雪材を積んだトラックが来るそうだ。
旧作業場へ運び入れる。
フォークリフトでね。
それでも人手はいる.....働いてくれてる人だけじゃなく、私も、学校から戻った子供らも....多恵もまりちゃんも総出だ。ばあちゃん連中は、母屋にいてくれ....動き回られては危険だから。じゃまだとしてもじゃまとは言わない。はっ倒されるから。(笑)
とにかく、作業場内に山積みにする作業が大変なんだ。
おっきいばあちゃん、作業の後に....と、生ビールを用意した。
ちゃくちゃくと春を近くに感じなら準備は進む。
あっ、子供らとお雛さまを出す約束してたんだ。
明日に持ち越しだなっ。
★