北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晩ご飯前に、請け負った全て印刷作業と宛て名書き印字も完了しました。
子供らと私やもっちゃんに多恵やまりちゃんまで加わってバンザイ!!
それぞれを今は懐かしい買い物袋に入れてみなさんを待ちます。
それぞれに手渡すとニッコリして受け取ってくれました。
見ていてこっちまでニッコリとなりました。
裏面の印刷だじゃなく....宛て名書きまでやってくれるなんて、町の印刷所ではないよね。
こっそり、礼金を渡そうとすると、おっきいばあちゃんが見ていて首を横に振ります。
一恵は....あんな、たい焼き!なんてがなります。
安上がりだ。(笑)
かかった材料費は.....毎年、廃品回収で得たお金でまかなわれます。
廃品を区分けして保存し業者に渡すまでが子供らの仕事。
働いてくれてるみんなは、新聞紙などをもってきてりアルミ缶や鉄くずをもってきてくれます。
まっ、町にゴミとして出すとお金がかかりますからね。(笑)
だから、おっきいばあちゃんはいいます。
年賀状の材料費は、みんながこうしてだしていたんだってね。
で、お礼は....ポテチか六花亭の和菓子....たい焼きって六花亭にあったかなっ?
★
子供らと私やもっちゃんに多恵やまりちゃんまで加わってバンザイ!!
それぞれを今は懐かしい買い物袋に入れてみなさんを待ちます。
それぞれに手渡すとニッコリして受け取ってくれました。
見ていてこっちまでニッコリとなりました。
裏面の印刷だじゃなく....宛て名書きまでやってくれるなんて、町の印刷所ではないよね。
こっそり、礼金を渡そうとすると、おっきいばあちゃんが見ていて首を横に振ります。
一恵は....あんな、たい焼き!なんてがなります。
安上がりだ。(笑)
かかった材料費は.....毎年、廃品回収で得たお金でまかなわれます。
廃品を区分けして保存し業者に渡すまでが子供らの仕事。
働いてくれてるみんなは、新聞紙などをもってきてりアルミ缶や鉄くずをもってきてくれます。
まっ、町にゴミとして出すとお金がかかりますからね。(笑)
だから、おっきいばあちゃんはいいます。
年賀状の材料費は、みんながこうしてだしていたんだってね。
で、お礼は....ポテチか六花亭の和菓子....たい焼きって六花亭にあったかなっ?
★
子供ら年賀状印刷のラストスパート!
昨日、余裕で遊んじゃったからね。(笑)
ガンガン動き始めた各PCとプリンター....
印刷を終えたものが奥の部屋に保管。
その運び係がみらい。
絶対に仲間外れにはしない彩子。
ときおり、みらいに「燻製小屋、見てきて」と言う彩子。
「わかった」と走って見に行く.....子供って、どんなときも走るんだね。(笑)
さて、夕方には、発注を受けていた方々の印刷が終る....袋に入れてもって帰ってもらえそうだ。
それにしても、そんな作業を楽しそうにやる姿って不思議だね。
まりちゃんも20枚ほど頼んであるそうだ。(笑)
多恵と二人で母屋の洗濯を終えて、今はボイラー室横の乾燥室でほしてる。
そのあとは作業場で一服でしょう。きっと。
なんで、うさぎどもが作業場の中にいるんだ?
★
昨日、余裕で遊んじゃったからね。(笑)
ガンガン動き始めた各PCとプリンター....
印刷を終えたものが奥の部屋に保管。
その運び係がみらい。
絶対に仲間外れにはしない彩子。
ときおり、みらいに「燻製小屋、見てきて」と言う彩子。
「わかった」と走って見に行く.....子供って、どんなときも走るんだね。(笑)
さて、夕方には、発注を受けていた方々の印刷が終る....袋に入れてもって帰ってもらえそうだ。
それにしても、そんな作業を楽しそうにやる姿って不思議だね。
まりちゃんも20枚ほど頼んであるそうだ。(笑)
多恵と二人で母屋の洗濯を終えて、今はボイラー室横の乾燥室でほしてる。
そのあとは作業場で一服でしょう。きっと。
なんで、うさぎどもが作業場の中にいるんだ?
★