忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の晩ご飯は「ザ・天ぷら」
おぉ~、気合を入れて踏ん張らないと。(笑)

何でも天ぷら....よっしゃっ!

拍手[0回]

PR
午前中の鶏舎管理をしんばあちゃん(しんちゃんの母で一恵と緑の祖母)がみらいと一緒にやり始めました。
みらいは、いずれするだろうと思ってたけど....しんばあちゃんがぁ~。
私は....絶対にやらない。(笑)

さき...このところ、時間的にきついのかふらついてる。
今日、朝ご飯の後、無理に寝かせた....と、まだ、寝てる。(笑)
ここで一番早くに仕事に就いて、朝ご飯の後は....帯広だ、母校だ....と走り回ってるから。

私は、相変わらずボケー....
先週、病院で診てもらった。おっきいばあちゃんを定期検診に連れて行ったついでに。
すごい指摘を受けた。
薬は出なかったけど....点滴をされてしまった。
先生が言うには「アルコールの飲み過ぎ」だそうです。
うーん、浴びるほど飲んでないけど....チビチビでアルコールが抜けるときがないからなぁ~。
送り迎え、最近、多恵が行ってくれるから。
今日はチビチビがないよ。
もっちゃんが私に言う。
少し、走るかっ!
私は即返した......嫌だ、疲れる!

拍手[0回]

彩子は中学、則子・一恵は小学、みどりは一年保育園...
みらい(幼児)を除いて、子供らみんな出払う。

なにも騒動なんて起きない。
ひたすら作業場で洗濯をしながら、あいかわらず薪ストーブで熱燗...チビチビ。
横目で壁の上の方にぶら下がるスルメをみながら....くいてぇ~なっ。
トカゲサンごっこで取ってきてくれる子がいない。(;^_^A
みらいはまだ....無理だしね。
私は無理、壁をよじ登って行くなんて....
んっ、多恵なら!!
話せば「できません」の一言でお終い。

もっちゃんとオセロをやりながらチビチビ。
洗濯機が止まると「多恵~、止まったぞっ」と叫ぶ。
そんなだから....今日は母屋の洗濯物をボイラー室に干したら...さっさと母屋へ戻って行った。
あいつにも思考能力はあった。
すると、もっちゃんが「それを言うなら学習能力だろ?」だとさ。

そうそう....多恵のあだ名が代わった。
「とと」だと。子供らの発想はするどい。
本人の前ではとと姉ちゃん...と、呼ぶけど、陰では「ととバカ姉ちゃん」だ とさ。(笑)
確かにあの主人公の顔にそっくりだ。(笑)
どこか天然のあたりも。(爆笑)

天然の本家の私....最近はノイローゼ。
彩子が言うには「なまけ病」。ふーん。

拍手[0回]

気乗りがしなくなった。

ここはシェアなんて一切ないよ。
自分の声で語り、自分の足で行動し.....日々の生活をアップしている。

しかぁ~し....悩みもある。

読者が片手の指ほどもいないこと。(;^_^A

書き始めてから.....何年になったのだろう。
彩子が生まれる前からだから.....うわぁ~~。
その彩子、中学2年だよ。(O.O;)

北の国からより長いや。
テレビ放送のドラマだったら....ロングランギネスもんだね。(笑)

拍手[0回]

おじさん....悔しいでしょうね。きっと。

だれが「なりすまし」と密告したかは、やりとりを見ていて察しはついたけど...
真実のところはわからないしね。

私までムカついてくる。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]