北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
飲みの会の準備をして....どかっと席に着いて、先ずは、熱燗をちびっと口にする。
うまいなぁ~...と、顔が緩む。
うふふふふ。
おっきいばあちゃんがお風呂から上がってきた。
では、私が入るかぁ~。
多恵、私にみらい(多恵の子)を預ける。うーん.....(;^_^A
彩子が入ってきてみらいを見ててくれる間に体を洗う。
他の子らは....貰ったおもちゃに夢中らしい。
お風呂は早かったし....。
みらいを抱いて彩子が先に上がる。
私は のんびりと湯の中に体を沈める。
もっちゃんが入ってきた....そして私に小瓶を渡す。
こいつは貰い物のワインの小瓶。(笑)
二人で湯船で飲んじゃった。(笑)
なんか疲れた一日だった。
★
うまいなぁ~...と、顔が緩む。
うふふふふ。
おっきいばあちゃんがお風呂から上がってきた。
では、私が入るかぁ~。
多恵、私にみらい(多恵の子)を預ける。うーん.....(;^_^A
彩子が入ってきてみらいを見ててくれる間に体を洗う。
他の子らは....貰ったおもちゃに夢中らしい。
お風呂は早かったし....。
みらいを抱いて彩子が先に上がる。
私は のんびりと湯の中に体を沈める。
もっちゃんが入ってきた....そして私に小瓶を渡す。
こいつは貰い物のワインの小瓶。(笑)
二人で湯船で飲んじゃった。(笑)
なんか疲れた一日だった。
★
朝から......あわただしい。
朝ご飯を食べた後に....業者がやって来た。
早いなぁ~。(笑)
昨日の夕方に電話したのに....(笑)
ソーラーパネルの設置のための業者で....価格などの相談。
まだ、その業者とは決まっていない。
大人を狙うなら子供を落とせ.....
まったくね。手土産を忘れない....おもちゃっ の数々。
べらぼうな価格ではないないけど高いね。(O.O;)
問題は蓄電器.....べらぼうだ!( ̄□ ̄;)!!
そのソーラーで発電して北電に売る?
使っちゃうよねっ!
蓄電器を除けば....自家用発電機購入の時より安いわ。
うーん....判断はおっきいばあちゃん・さきじいちゃん・さき・父ちゃんらの判断になる。
そして、強く影響力を持つのが子供ら。
さて、どうなる!
山の上に風力発電機 の設置を提案する彩子。
川に水車を設置して水力発電を提案する一恵....
ただ今、わが家はクリーンエネルギーでわいてます。アホらしい。
★
朝ご飯を食べた後に....業者がやって来た。
早いなぁ~。(笑)
昨日の夕方に電話したのに....(笑)
ソーラーパネルの設置のための業者で....価格などの相談。
まだ、その業者とは決まっていない。
大人を狙うなら子供を落とせ.....
まったくね。手土産を忘れない....おもちゃっ の数々。
べらぼうな価格ではないないけど高いね。(O.O;)
問題は蓄電器.....べらぼうだ!( ̄□ ̄;)!!
そのソーラーで発電して北電に売る?
使っちゃうよねっ!
蓄電器を除けば....自家用発電機購入の時より安いわ。
うーん....判断はおっきいばあちゃん・さきじいちゃん・さき・父ちゃんらの判断になる。
そして、強く影響力を持つのが子供ら。
さて、どうなる!
山の上に風力発電機 の設置を提案する彩子。
川に水車を設置して水力発電を提案する一恵....
ただ今、わが家はクリーンエネルギーでわいてます。アホらしい。
★
電柱が数本折れて倒れた影響で電線が切れた 。
なぜ電柱が折れたか?
電線に凍りついた重みで....電柱が倒れた。
ほんとかなぁ~? (笑)
しかし、除雪して作業車を入れて電柱を立てて....は、この雪の 状態では無理。
雪解けを待っての本工事らしい。
その費用は電力会社だから....好きにしてくれ。
その後に自由化で他社に代わったりして。(爆笑)
それにしてもさ、電話をして作業員が来るまでの時間がかかること....。
ここは自家発電があるからいいよ。
通常の家なら....凍死するよ。
今どきの灯油ストーブは電力がないと消えてしまうんだ。
ここで最悪のときは....作業場だね。(笑)
薪ストーブで暖をとるってさ。
今回しみじみと、電気のありがたさを感じながら.....自然のエネルギーの凄さを痛感した。
お日さまが出てから....ソーラー電力が稼働した....と、言っても、豆電球をともす程度。
ソーラーパネルはしんちゃんのお手製だもん。(笑)
おっきいばあちゃん、ソーラーシステム導入を決断した。
すげぇ~、わが家のトップは、一恵が言う「ハイテクばあちゃん」なのだ。
と、言う事で、100Vは来ました。
やれやれ....。
さき、怪しい設計図を書いている。
なんと水力発電。(笑)
どこにダムなんか作るんだい。
★
なぜ電柱が折れたか?
電線に凍りついた重みで....電柱が倒れた。
ほんとかなぁ~? (笑)
しかし、除雪して作業車を入れて電柱を立てて....は、この雪の 状態では無理。
雪解けを待っての本工事らしい。
その費用は電力会社だから....好きにしてくれ。
その後に自由化で他社に代わったりして。(爆笑)
それにしてもさ、電話をして作業員が来るまでの時間がかかること....。
ここは自家発電があるからいいよ。
通常の家なら....凍死するよ。
今どきの灯油ストーブは電力がないと消えてしまうんだ。
ここで最悪のときは....作業場だね。(笑)
薪ストーブで暖をとるってさ。
今回しみじみと、電気のありがたさを感じながら.....自然のエネルギーの凄さを痛感した。
お日さまが出てから....ソーラー電力が稼働した....と、言っても、豆電球をともす程度。
ソーラーパネルはしんちゃんのお手製だもん。(笑)
おっきいばあちゃん、ソーラーシステム導入を決断した。
すげぇ~、わが家のトップは、一恵が言う「ハイテクばあちゃん」なのだ。
と、言う事で、100Vは来ました。
やれやれ....。
さき、怪しい設計図を書いている。
なんと水力発電。(笑)
どこにダムなんか作るんだい。
★