北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多恵とたかが子供らを連れて大きな港まで行っちゃいました。
一台に乗り切れないからさきも....。
私は留守番。
映画見て....ゲーセンに行って.....初売り特売に参入して。(笑)
もらったお年玉を使う楽しみを味わって....だろうね。
彩子、一人でニタニタして....あいつ、男が出来た?
父ちゃんと話していて....まずい!と思ったときはお終い。
顔色が変わる父ちゃん.....するとおっきいばあちゃんが
「たかや多恵と行ってるのに男の子と会えるか?それにさきが行ってれば単独行動は許しはしないさ」
「そうですよね。」と私が言うと、静じいちゃん(私の父)に頭を小突かれた。
厚岸のじいちゃんにお年玉をもらうんでしょうね。(笑)
私の分ももらってきてくれ!
彩子の年賀状に....男の子の名前のがあったさ。(oo;)
★★
一台に乗り切れないからさきも....。
私は留守番。
映画見て....ゲーセンに行って.....初売り特売に参入して。(笑)
もらったお年玉を使う楽しみを味わって....だろうね。
彩子、一人でニタニタして....あいつ、男が出来た?
父ちゃんと話していて....まずい!と思ったときはお終い。
顔色が変わる父ちゃん.....するとおっきいばあちゃんが
「たかや多恵と行ってるのに男の子と会えるか?それにさきが行ってれば単独行動は許しはしないさ」
「そうですよね。」と私が言うと、静じいちゃん(私の父)に頭を小突かれた。
厚岸のじいちゃんにお年玉をもらうんでしょうね。(笑)
私の分ももらってきてくれ!
彩子の年賀状に....男の子の名前のがあったさ。(oo;)
★★
PR
おもしろくないテレビは見ないで。
ゲーム大会の始まり。
とにかく、アナログな遊びで爆笑。
大爆笑はカルタ大会。。。
全員参加.....大人も子供も.....
「犬も歩けば....」なんておっきいばあちゃんが読み上げれば、体を飛ばしてカルタに飛びつく一恵。
次なるは.....「桜がさいて....」すると、みどりが飛んだ。さきがその下に飛び込んだ。
まるでラグビーだぁ~。
多恵が荒い息をさせながら...飛び込みお見事!ゲット。
まるで、命懸けなゲームだよ。
カルタが終われば......双六。
なぁ~んかアナログすぎない。(笑)
東海道を旅する二人は....って超古いなぁ~。古すぎて子供らには新鮮に見えるらしい。
これ誰の?
亡くなったじいちゃんがさきに買ったもの。ってさきが幼児のころの?
お節が飽きた子供ら....カップ麺を食べてる。
飽きたからって....今日の朝に出したのて、まだ一日目だよ。
まっ、揚げ物を極力なくしたら....完全和食...大人には受けたが子供には嫌われた。
ポテトがない....ザンギがない....これだけてアウト。
お正月だからと....ポテチを買っておいた。
それを出したとたん、ゲーム終了。(笑)
夢中で食ってる。数カ月ぶり....
年賀状....子供らは太一・ふくちゃんの二枚。
彩子はちょっと増えた。
それも楽しいけど....年々、出すのをやめる人が多くなったね。
ゲームをやめたら.....大人どもは飲み始めた。
これが一番だよ。
★★
ゲーム大会の始まり。
とにかく、アナログな遊びで爆笑。
大爆笑はカルタ大会。。。
全員参加.....大人も子供も.....
「犬も歩けば....」なんておっきいばあちゃんが読み上げれば、体を飛ばしてカルタに飛びつく一恵。
次なるは.....「桜がさいて....」すると、みどりが飛んだ。さきがその下に飛び込んだ。
まるでラグビーだぁ~。
多恵が荒い息をさせながら...飛び込みお見事!ゲット。
まるで、命懸けなゲームだよ。
カルタが終われば......双六。
なぁ~んかアナログすぎない。(笑)
東海道を旅する二人は....って超古いなぁ~。古すぎて子供らには新鮮に見えるらしい。
これ誰の?
亡くなったじいちゃんがさきに買ったもの。ってさきが幼児のころの?
お節が飽きた子供ら....カップ麺を食べてる。
飽きたからって....今日の朝に出したのて、まだ一日目だよ。
まっ、揚げ物を極力なくしたら....完全和食...大人には受けたが子供には嫌われた。
ポテトがない....ザンギがない....これだけてアウト。
お正月だからと....ポテチを買っておいた。
それを出したとたん、ゲーム終了。(笑)
夢中で食ってる。数カ月ぶり....
年賀状....子供らは太一・ふくちゃんの二枚。
彩子はちょっと増えた。
それも楽しいけど....年々、出すのをやめる人が多くなったね。
ゲームをやめたら.....大人どもは飲み始めた。
これが一番だよ。
★★
明けましておめでとうございます。
今年もご愛読のほどをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

さぁ~て、昨日の年越しの夜....
それぞれに過ごした楽しい夜でした。
ゲストも、姉夫婦....多恵のご両親...たかは多恵の夫だからゲストではないね。
姉夫婦と、多恵の両親でみらいの取りっこ。(笑)
だからみらいは常に誰かの胸の中でした。疲れただろうね。愛嬌を振りまき笑ってみせて。
11時30分ごろから....おっきいばあちゃん・しんばあくゃん・静ばあちゃん・みらいを除くうちの者は身支度を始めます。完全防寒着。子供らはすでに外にいます。
動物神社の前に集合。
初詣です。
次にすぐ横にある動物寺でも初詣。
彩子と一恵....11時45分ごろから除夜の鐘を鳴らしています。
ゴーンではなく....カーン。鐘が小さいからね。
初詣を終えると、大人どもはぞろぞろと戻ってきます。
子供らは除夜の鐘を終えるまで外にいます。108回か....長いね。ひとたたきして豆を一個移動して再びたたく....108の豆が全部移動してお終い。
この小さな小さな寺は....住職さんから分寺として認められたもの。小坊主の彩子が見ています。
さきは....家には戻らず一人で点検に出かけます。
重要な仕事とはいえ寒そう。
家に戻った大人ども....体のことがあるから残ったばあちゃん連中の作った甘酒で体をあたためます。
男どもは居間の隅で仮寝。
戻った子供らは....もっちゃんと一緒にお風呂の準備。
よし、女どもから入れ!
年が明けて初めての初風呂。
夜中のお風呂って....姉夫婦も多恵のご両親も初めての様子。
朝風呂は汚れた男どもが仕事の後に入るから.....
寝るもの....起きてるもの....それぞれに過ごして真っ暗な朝を向かえる。
働いてくれてるひとが集まって来れば「おめでとう」と挨拶が交わされて....戻ってきたさきが段取りを指示しながら仕事に入る。
テキパキと終わらせて、早く切り上げよう。が目標だよ。
仕事が終わり戻ってくると....お雑煮が出される。
そして、帰り際、おっきいばあちゃんから....御神酒とお年玉が振る舞われた。
私も....お年玉だけもらった。御神酒は.....先に飲んじゃった。(笑)
朝ご飯の後....そわそわする子供ら....
ストーブの前に座るおっきいばあちゃんの前に並んで座ると....彩子が急に列から離れ、姉が抱っこしていたみらいを取り上げるようにして再び列に戻る。
彩子...自分の横に座らせて、4人のひ孫&それより一個下のみらいを加えて新年のご挨拶。
早い話し....『お年玉よこせ』だね。(笑)
で、おっきいばあちゃんから...お年玉をもらった。まだ、意味がわからないでしょうがみらいももらった。
それからは....大変だ。
それぞれから、集めないと.....私夫婦からさき夫婦からさきじいちゃん、しんばあちゃん、静じいちゃん夫婦、もっちゃん夫婦.....で、姉夫婦に多恵のこ両親から....多恵夫婦はまだ出す方じゃなくもらう方。(笑)
あのさ、....それだけでも高額だよ。(oo;)
今、お寺にお昼のご飯を届けるさきの車で子供らが走っている。
元旦は忙しいから....お昼は作って持って行ってあげてる。毎年の事だけど。
子供らは...勿論、お年玉欲しさ。(笑)
話では、朝の行事が終わってすぐにお寺に向かった彩子....小坊主姿で頑張ってたそうだ。
夕方、あんこばあちゃんのところの子供らが遊びに来るそうだ。
数日続く....お年玉集金。
年に一度の子供らの楽しみだもんね。
★★
今年もご愛読のほどをよろしくお願いいたします。m(_ _)m
さぁ~て、昨日の年越しの夜....
それぞれに過ごした楽しい夜でした。
ゲストも、姉夫婦....多恵のご両親...たかは多恵の夫だからゲストではないね。
姉夫婦と、多恵の両親でみらいの取りっこ。(笑)
だからみらいは常に誰かの胸の中でした。疲れただろうね。愛嬌を振りまき笑ってみせて。
11時30分ごろから....おっきいばあちゃん・しんばあくゃん・静ばあちゃん・みらいを除くうちの者は身支度を始めます。完全防寒着。子供らはすでに外にいます。
動物神社の前に集合。
初詣です。
次にすぐ横にある動物寺でも初詣。
彩子と一恵....11時45分ごろから除夜の鐘を鳴らしています。
ゴーンではなく....カーン。鐘が小さいからね。
初詣を終えると、大人どもはぞろぞろと戻ってきます。
子供らは除夜の鐘を終えるまで外にいます。108回か....長いね。ひとたたきして豆を一個移動して再びたたく....108の豆が全部移動してお終い。
この小さな小さな寺は....住職さんから分寺として認められたもの。小坊主の彩子が見ています。
さきは....家には戻らず一人で点検に出かけます。
重要な仕事とはいえ寒そう。
家に戻った大人ども....体のことがあるから残ったばあちゃん連中の作った甘酒で体をあたためます。
男どもは居間の隅で仮寝。
戻った子供らは....もっちゃんと一緒にお風呂の準備。
よし、女どもから入れ!
年が明けて初めての初風呂。
夜中のお風呂って....姉夫婦も多恵のご両親も初めての様子。
朝風呂は汚れた男どもが仕事の後に入るから.....
寝るもの....起きてるもの....それぞれに過ごして真っ暗な朝を向かえる。
働いてくれてるひとが集まって来れば「おめでとう」と挨拶が交わされて....戻ってきたさきが段取りを指示しながら仕事に入る。
テキパキと終わらせて、早く切り上げよう。が目標だよ。
仕事が終わり戻ってくると....お雑煮が出される。
そして、帰り際、おっきいばあちゃんから....御神酒とお年玉が振る舞われた。
私も....お年玉だけもらった。御神酒は.....先に飲んじゃった。(笑)
朝ご飯の後....そわそわする子供ら....
ストーブの前に座るおっきいばあちゃんの前に並んで座ると....彩子が急に列から離れ、姉が抱っこしていたみらいを取り上げるようにして再び列に戻る。
彩子...自分の横に座らせて、4人のひ孫&それより一個下のみらいを加えて新年のご挨拶。
早い話し....『お年玉よこせ』だね。(笑)
で、おっきいばあちゃんから...お年玉をもらった。まだ、意味がわからないでしょうがみらいももらった。
それからは....大変だ。
それぞれから、集めないと.....私夫婦からさき夫婦からさきじいちゃん、しんばあちゃん、静じいちゃん夫婦、もっちゃん夫婦.....で、姉夫婦に多恵のこ両親から....多恵夫婦はまだ出す方じゃなくもらう方。(笑)
あのさ、....それだけでも高額だよ。(oo;)
今、お寺にお昼のご飯を届けるさきの車で子供らが走っている。
元旦は忙しいから....お昼は作って持って行ってあげてる。毎年の事だけど。
子供らは...勿論、お年玉欲しさ。(笑)
話では、朝の行事が終わってすぐにお寺に向かった彩子....小坊主姿で頑張ってたそうだ。
夕方、あんこばあちゃんのところの子供らが遊びに来るそうだ。
数日続く....お年玉集金。
年に一度の子供らの楽しみだもんね。
★★