北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一人で作業場の洗濯....母屋の洗濯はしんばあちゃん(しんちゃんの母)と静ばあちゃん(私の母)の二人で....子供たちの声がしない。
寂しいなぁ~。(笑)
がっちりと冷えこんだ。
氷点下13度だ。
多恵...あのまま薄着で車の中で朝を向かえていたら....と、想像すると。
わぁ~.....
父ちゃんとしんちゃんとさきじいちゃんにかねさん....そしてさき。
軽トラの回収に出かけている。
ハンド無線のやりとりを聞いてると....土手を引っ張りあげるのは無理だから、ショベルで道を作りながら引っ張って戻るそうだ。
道を作れば四駆だから帰れるんじゃない?
四駆でも軽トラではジムニーのようなわけにはいかないか。
寒いなぁ~。
日中でも氷点下を抜けないそうだ。
子供らヌクヌクとした映画館の中で3Dのスターウォーズをみてるんだね。
しかも多恵まで。(笑)
★
寂しいなぁ~。(笑)
がっちりと冷えこんだ。
氷点下13度だ。
多恵...あのまま薄着で車の中で朝を向かえていたら....と、想像すると。
わぁ~.....
父ちゃんとしんちゃんとさきじいちゃんにかねさん....そしてさき。
軽トラの回収に出かけている。
ハンド無線のやりとりを聞いてると....土手を引っ張りあげるのは無理だから、ショベルで道を作りながら引っ張って戻るそうだ。
道を作れば四駆だから帰れるんじゃない?
四駆でも軽トラではジムニーのようなわけにはいかないか。
寒いなぁ~。
日中でも氷点下を抜けないそうだ。
子供らヌクヌクとした映画館の中で3Dのスターウォーズをみてるんだね。
しかも多恵まで。(笑)
★
PR
子供らの計画が多恵の失態で大きく狂った。
学校帰りに郵便局によって子供ら四人は各自の貯金から4000円ずつ下ろした。
そして明日、映画に連れて行ってもらう計画だった。
運転はさき...海のある街へ....
映画はスターウオーズ....
映画賃+ご飯とおやつ代+ガソリン代=4000円
と、まぁ~...こんな計算。
しかし、多恵が車を落としたため、明日は車の回収でさきは行けない。
ぶんむくれる子供ら....しょげる多恵。
険悪な空気が漂っている。(笑)
私も出られないよ。
もちろん、多恵が運転してなんて...わけはないよね。
当分謹慎。自主的にね。(笑)
だから、たかちゃんを迎えにも行けない。(爆笑)
おっきいばあちゃんが...もっちゃんに「頼めるかい」
もっちゃん「はい」
子供らニコッ。
で、おっきいばあちゃんが付け加えた。
「多恵、お前も行ってこい」
多恵....ニコッ。
と、まぁ~、一件落着。
そんで、資金はおっきいばあちゃんが出す事に。
子供ら一人4000円から1000円だけお小遣いとして持っていく事に。あとはおいて行く事。
再び子供ら....ニコッ。
やれやれ....。
★
学校帰りに郵便局によって子供ら四人は各自の貯金から4000円ずつ下ろした。
そして明日、映画に連れて行ってもらう計画だった。
運転はさき...海のある街へ....
映画はスターウオーズ....
映画賃+ご飯とおやつ代+ガソリン代=4000円
と、まぁ~...こんな計算。
しかし、多恵が車を落としたため、明日は車の回収でさきは行けない。
ぶんむくれる子供ら....しょげる多恵。
険悪な空気が漂っている。(笑)
私も出られないよ。
もちろん、多恵が運転してなんて...わけはないよね。
当分謹慎。自主的にね。(笑)
だから、たかちゃんを迎えにも行けない。(爆笑)
おっきいばあちゃんが...もっちゃんに「頼めるかい」
もっちゃん「はい」
子供らニコッ。
で、おっきいばあちゃんが付け加えた。
「多恵、お前も行ってこい」
多恵....ニコッ。
と、まぁ~、一件落着。
そんで、資金はおっきいばあちゃんが出す事に。
子供ら一人4000円から1000円だけお小遣いとして持っていく事に。あとはおいて行く事。
再び子供ら....ニコッ。
やれやれ....。
★
晩ご飯だと言うのに戻って来ない多恵。
暗くなり始めたころ....何を買うのか町へ行っちゃいました。
まだ、戻らない....
おかしい!
多恵の携帯へ電話をしてみる。
と、テレビの横で音がする。
なんじゃぁ~、多恵、携帯を家に忘れて行ったのかぁ~。
乗って行ったのは四駆の軽トラ(トラック)。
みらい(多恵の子)は静ばあちゃんが抱っこし....みどりはテレビを見てるし。
同乗者はいない。
しんちゃんが...まさか、土方を落として動けなくなってるとか.....ムムッ。
まさか? でも、えっ!冷え込んできた。
何を着て行った?
壁にぶら下がる衣服に目をやる。
多恵の中綿のジャケットがない。あんなもんを着て行ったのか。
もう、-5度にはなっている。
これからドンドン下がってくる。
だめだ.....ご飯どころじゃない。
探せぇ~! おっきいばあちゃんの声が飛んだ。
父ちゃんはFJクルーザーで....しんちゃんはモービルで....さきは大型ショベルで闇にすっ飛んで行った。
もっちゃんがかねさん(もっちゃんの夫)に多恵が主に通る道を教えている。
牧場内だけのジープで走った。(ナンバーがない)
屋根がないから寒いよ。あれは。
よく多恵が運転する車に乗るみどりが彩子に....「あんね、姉ちゃん(多恵の事)ね、農道に出たらあっち通るさ」
あっち?と、私が言うと....彩子が一本川側に入った小道だ。夏なら行けるけど、冬は細いよ。落としたら数メール転がるぞっ。
そうだ、数メートル転がる。んっ、私...子供らを乗せてパンダ号で落っこちた。彩子が真っ直ぐ突っ込め。坂に横向けたら転がるよ。アクセル踏み込め!落ちる前に突っ走れ。
で、助かったんだ。あそこだったら....ヤバイよ。
無事だったとしても、自力であの坂を上って来れないし....歩いて大きく迂回する方法も知らないだろう。
彩子の指示で犬ぞりをセットしていた一恵が彩子に怒鳴った。
準備できたよ。
ヘッドライトを付け、七つ道具を背負った彩子が犬ぞりを引くボスとロッキーに行けっ...と合図を送る。
母屋の裏を回り込むように丘の向こうへ消えた。近道だ。近道って...道なんかないよ。
無線にかじりつく私。
刻々と時間だけが過ぎる。
父ちゃんから無線が入る。車の跡すら見つからん。
みんなウロウロしてるようだ。時間だけが経つ...寒いだろうなっ。
彩子から無線が入った。
「いたぁ~」
私が「どこだぁ~」
このやりとり、無線を聞くみんなが聞いている。
彩子「母ちゃんがジムニーを落っことしたとこ」
やっぱし....恥ずかしい。(--;)
彩子から「姉ちゃん(多恵のこと)回収完了、戻る」
やったぁ~!
彩子....お前....やっばし、野性児だ。d(-_^)
彩子がさきを呼び出し....「軽トラは?」
さきが返す「明日だ、戻れ、むちゃっするなっ」
彩子「了解」
それから30分もしないで....犬ぞりに乗って戻ってきた。
飛び出してきたシカを避けて落ちちゃったようだ。
さきじいちゃんに「ばかたれ、犬ぞりで帰って来たからいいけど、棺桶で帰って来たらどうすんだぁ~」とビンタ。(痛そう)
おっきいばあちゃんが「もういいから、お風呂に入れろ」
もっちゃんがなだめるようにお風呂へ連れて行った。
ゾクゾクと戻ってくる捜索隊。
父ちゃん....頭から湯気を出してるように怒ってる。
まったく....人騒がせなやっちゃ。
と、そういう私に、静じいちゃん(私の父)が「お前えほどじゃないさ」.....えっ?なに...それ?
☆
暗くなり始めたころ....何を買うのか町へ行っちゃいました。
まだ、戻らない....
おかしい!
多恵の携帯へ電話をしてみる。
と、テレビの横で音がする。
なんじゃぁ~、多恵、携帯を家に忘れて行ったのかぁ~。
乗って行ったのは四駆の軽トラ(トラック)。
みらい(多恵の子)は静ばあちゃんが抱っこし....みどりはテレビを見てるし。
同乗者はいない。
しんちゃんが...まさか、土方を落として動けなくなってるとか.....ムムッ。
まさか? でも、えっ!冷え込んできた。
何を着て行った?
壁にぶら下がる衣服に目をやる。
多恵の中綿のジャケットがない。あんなもんを着て行ったのか。
もう、-5度にはなっている。
これからドンドン下がってくる。
だめだ.....ご飯どころじゃない。
探せぇ~! おっきいばあちゃんの声が飛んだ。
父ちゃんはFJクルーザーで....しんちゃんはモービルで....さきは大型ショベルで闇にすっ飛んで行った。
もっちゃんがかねさん(もっちゃんの夫)に多恵が主に通る道を教えている。
牧場内だけのジープで走った。(ナンバーがない)
屋根がないから寒いよ。あれは。
よく多恵が運転する車に乗るみどりが彩子に....「あんね、姉ちゃん(多恵の事)ね、農道に出たらあっち通るさ」
あっち?と、私が言うと....彩子が一本川側に入った小道だ。夏なら行けるけど、冬は細いよ。落としたら数メール転がるぞっ。
そうだ、数メートル転がる。んっ、私...子供らを乗せてパンダ号で落っこちた。彩子が真っ直ぐ突っ込め。坂に横向けたら転がるよ。アクセル踏み込め!落ちる前に突っ走れ。
で、助かったんだ。あそこだったら....ヤバイよ。
無事だったとしても、自力であの坂を上って来れないし....歩いて大きく迂回する方法も知らないだろう。
彩子の指示で犬ぞりをセットしていた一恵が彩子に怒鳴った。
準備できたよ。
ヘッドライトを付け、七つ道具を背負った彩子が犬ぞりを引くボスとロッキーに行けっ...と合図を送る。
母屋の裏を回り込むように丘の向こうへ消えた。近道だ。近道って...道なんかないよ。
無線にかじりつく私。
刻々と時間だけが過ぎる。
父ちゃんから無線が入る。車の跡すら見つからん。
みんなウロウロしてるようだ。時間だけが経つ...寒いだろうなっ。
彩子から無線が入った。
「いたぁ~」
私が「どこだぁ~」
このやりとり、無線を聞くみんなが聞いている。
彩子「母ちゃんがジムニーを落っことしたとこ」
やっぱし....恥ずかしい。(--;)
彩子から「姉ちゃん(多恵のこと)回収完了、戻る」
やったぁ~!
彩子....お前....やっばし、野性児だ。d(-_^)
彩子がさきを呼び出し....「軽トラは?」
さきが返す「明日だ、戻れ、むちゃっするなっ」
彩子「了解」
それから30分もしないで....犬ぞりに乗って戻ってきた。
飛び出してきたシカを避けて落ちちゃったようだ。
さきじいちゃんに「ばかたれ、犬ぞりで帰って来たからいいけど、棺桶で帰って来たらどうすんだぁ~」とビンタ。(痛そう)
おっきいばあちゃんが「もういいから、お風呂に入れろ」
もっちゃんがなだめるようにお風呂へ連れて行った。
ゾクゾクと戻ってくる捜索隊。
父ちゃん....頭から湯気を出してるように怒ってる。
まったく....人騒がせなやっちゃ。
と、そういう私に、静じいちゃん(私の父)が「お前えほどじゃないさ」.....えっ?なに...それ?
☆