忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おっきいばあちゃんと父ちゃんが昨日からこそこそ話していた。
今日、おっきいばあちゃんが各所に電話してお願いしている。
でもって、助っ人の人数を確保できた。
さきも今日中に戻ってくる。

さぁ~、夏休み最大イベント第一弾が明日....決行だ。
--釧路川の川下り--
ジャーン....

子供ら全員&まりちゃん+彩子の友達二人(親の了解を電話で確認済み)
大人は...指導員としてさきと彩子(彩子は半端な大人としての扱いに昇格)
引率責任者は父ちゃん(のりさん・私の夫)
補助責任者が....しんちゃんとたか(多恵の夫)
陸上サポート....もっちゃんと多恵と私。(食事や陸上より声援を送る係)(笑)しんちゃんは陸上サポートも兼ねる。

さて、どのような搭乗になるかと言うと....
さきがカナディアンカヌー、彩子がスラローム艇(プレーボートとも呼ぶ)
共にレスキー資格あり。
則子、一恵、みどり、みらい、まりちゃん....スラローム艇(一人乗り)
父ちゃんとたかは彩子の友達二人を乗せたラフティングボートを操る。が、たかは超初心者。(笑)4人ならスカスカなんだけどね。流れが急流じゃないからラフティングボートは重たいよ。
注目は、みらい&まりちゃんの川デビュー!!

屈斜路湖から弟子屈超の橋まで.....初心者でも上級者サポートがあれば下れる。
と、思う。だよね。たぶん。

そうそうに子供は準備を始めた。
明日、朝ご飯が終ったら出発だぞっ。


拍手[0回]

PR
嘘でしょう....マジで嘘でしょう。
だって、外気が「33.5度」を抜けた!!w(☆o◎)w

彩子とお友達....お泊まりでのお勉強じゃなかったの?
家の子供らと一緒に、母屋の前の川で水遊びかい。(;^_^A
昼はざるにのったそばで「ざるそば」ただし海苔はのらなかった。無かったから。(笑)
そして、高いスイカを食べて....今年はメロンよりスイカの方が高級感があるんだぞっ。
少しは遠慮して食え!
と、言うだけ無理か。(笑)
遠慮されたら「どっか、具合悪いの?」なんて心配するしさ。(笑)

暑い・暑い・暑い....
おっきいばあちゃんに少々の塩入麦茶を定期的に飲ませる。
飲みたくない....なんて無視。義務だ。飲め!
そして、もったいないと言うけど...専用の部屋に閉じ込めてエアコンを入れる。
その部屋からは川で遊ぶ子供らが見えるし....。(^^ゞ
父ちゃん、しんちゃん、たか....おっきいばあちゃんの部屋で昼寝したりする。(-_-メ)(笑)

札幌へ出向いたさきからメールが来てた....「病院内はともかく外は地獄だ」私が返したよ「そっち以上の暑さだ」
帰ってメール「もう一泊するかなっ」.....だとさ。(-o-;)

たまんないね。この暑さ....(--;)







拍手[0回]

各自の親たちが迎えに来て、一泊のキャンプは終了。
みんな寝不足状態で帰って行った。
ケガも無く...ホッ。
これで一恵の株があがればいいさ。(^^;)

で、入れ換えに....彩子の部活仲間が二人やって来た。
お泊まり.....なんだって、表向きは、一緒にお勉強。ほんとかなっ?
三人で迎賓館(元、私と父ちゃんの新居)で過ごすらしい。数日...で部活はここから行く。
当然、誰かが送り迎えをする事になる訳ね。(-o-;)

でも、友達ができて、仲良しで...っていい事だよね。

さき、夕方には札幌へ向かってお泊まり....病院に。(笑)
久美がごちそうするからって....理由をつけて引っ張った。(;^_^A

拍手[0回]

昨日のお昼過ぎから.....一恵の同級生とわが家の子供らが、母屋の前の広場でキャンプ中。
で、朝昼晩の三食はさき・多恵・もっちゃんに私が給食係?
父ちゃんとしんちゃんにたかは遊びの手配。
川遊びからターザンごっこにキャンプファイアー&打ち上げ花火付き。
なんだ?
このキャンプは??

まっ、母屋の前だから安心だけどね。(笑)

さ、お昼は....流し冷や麦。めんどい。(--;)

拍手[0回]

アクセスできなくなってた。
ムカつく....有料サービスに移行の案内が出て移動できなかった。
さきになおしてもらった。
更新は、小さな文字になっちゃって....わからんよ。(-_-メ;)

さてさて、今日は30度にもなっちゃった。
家の前にテントが張ってあります。(笑)
一恵の同級生の一泊キャンプ実施中。
さっきまでキャンプファイヤーをやってた。
これから花火大会....わが家の花火師さき&しんちゃんが活躍する。(笑)
線香花火大会もあるよ。

総勢13人....+わが家のガキども。



拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]