北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒いよ。マジで....
子供らに「ももひき」をはかせたよ。
彩子がちょっと嫌がったけど....父ちゃんの「そう言うなっ」で従った。(笑)
その父ちゃんたち大人も「ももひき」と言う下着が一枚増えた。
作業場の薪ストーブに火を入れたよ。
みどり....せっせと薪を運んでくれたもんね。
荒っぽく割ってあるからでかい。抱っこして持ってくる。(笑)
そんなストーブの前で....女たちの雑談。
私が、父ちゃんのももひきをはいたっていうと....もっちゃんもズボンをまくって「ほらっ、私も」とみせる。笑いながら話が進むんでると多恵ちゃんがやって来て....「それ、あったかい?」
多恵ちゃん、あんた....もしかして、そのズボンの下は....
すると多恵ちゃん、ズボンを下げてみせた。
パンツだけ。(--;)
あんた、よくそれで持つなっ。まさか真冬もか?
冬の間はがっちり着込んでいたいたが、かたづけてしまったとか。
そんなの出せばいいじゃない。
「めんどいもん」
お前なっ....殴られたいか。若いのに、何がめんどいだぁ~。
私の後ろから父ちゃん(のりさん)の声が....
「多恵、いい加減にズボンを上げろ」
わっ、父ちゃん、みてたのね。(;^_^A
みどりが多恵ちゃんに「はい、これ」
なんだ?
母家へ行って....静ばあちゃん(私の母で多恵ちゃんの義理の祖母)からもらってきたそうだ。
うーん、ラクダのももひき.....男物?...違うね、穴ないもん。(笑)
すると、みどりが「ババもん」だと。なるほど....まだ包装のままってことは新品ね。
私が「多恵、はけっ」
「んっ」と、父ちゃんもいるのにズボンを脱いでババももひきをはいた。
「あったかい」だって。(--;)
あっ、薪ストーズの上の熱燗、無くなった。
犯人は父ちゃんだっ。(--;)
夕方には雪になるんじゃないかなっ。それぐらい寒いんです。
★★★
子供らに「ももひき」をはかせたよ。
彩子がちょっと嫌がったけど....父ちゃんの「そう言うなっ」で従った。(笑)
その父ちゃんたち大人も「ももひき」と言う下着が一枚増えた。
作業場の薪ストーブに火を入れたよ。
みどり....せっせと薪を運んでくれたもんね。
荒っぽく割ってあるからでかい。抱っこして持ってくる。(笑)
そんなストーブの前で....女たちの雑談。
私が、父ちゃんのももひきをはいたっていうと....もっちゃんもズボンをまくって「ほらっ、私も」とみせる。笑いながら話が進むんでると多恵ちゃんがやって来て....「それ、あったかい?」
多恵ちゃん、あんた....もしかして、そのズボンの下は....
すると多恵ちゃん、ズボンを下げてみせた。
パンツだけ。(--;)
あんた、よくそれで持つなっ。まさか真冬もか?
冬の間はがっちり着込んでいたいたが、かたづけてしまったとか。
そんなの出せばいいじゃない。
「めんどいもん」
お前なっ....殴られたいか。若いのに、何がめんどいだぁ~。
私の後ろから父ちゃん(のりさん)の声が....
「多恵、いい加減にズボンを上げろ」
わっ、父ちゃん、みてたのね。(;^_^A
みどりが多恵ちゃんに「はい、これ」
なんだ?
母家へ行って....静ばあちゃん(私の母で多恵ちゃんの義理の祖母)からもらってきたそうだ。
うーん、ラクダのももひき.....男物?...違うね、穴ないもん。(笑)
すると、みどりが「ババもん」だと。なるほど....まだ包装のままってことは新品ね。
私が「多恵、はけっ」
「んっ」と、父ちゃんもいるのにズボンを脱いでババももひきをはいた。
「あったかい」だって。(--;)
あっ、薪ストーズの上の熱燗、無くなった。
犯人は父ちゃんだっ。(--;)
夕方には雪になるんじゃないかなっ。それぐらい寒いんです。
★★★
PR
今年も子供らの田んぼ....ビニデンでの田植えが終わった。
ビニデン→ビニールハウス水田
子供らが水田...稲作を知ってもらう事から始めた農業実習。
彩子が幼児の時からだよ。(笑)もう何年になる?
そしてビニールハウスの中に作られて温度調節。(笑)
それも今じゃ、みどりだけがが主役。
他はみんな学校だから....。
しんばあちゃん(しんちゃんの母でみどりの祖母)と二人で頑張ってる。
しんばあちゃんは米農家の女将さんだったから、いわばプロ。
もちろん畑もあって野菜も栽培してたよ。今は、しんちゃんの兄夫婦が頑張ってる。
みらいを箱車に乗せて連れて行ったのはいいけど、一人で箱車から脱出を試みたみらい....水源にドボン。泣きもせず笑って遊んでいた。
こんな小さなときから泥んこ遊び好きなんて....うーん。
今日の迎えは....父ちゃんが行ってくれた。
寄り道なんて出来ない....夕方の搾乳があるから。
戻ってきた子供ら、着替えて田植えに参加。
予定では、昨年の半分にするはずが....子供らの反対にあって例年通り。
某放送局のダッツ村だって真っ青の手慣れた作業。
今年は一恵、田んぼで泳がなかった。(爆笑)
子供ら全員、ただ今、お風呂の中。
みらいは湯の中も....泳いでます。きっと。(笑)
多恵ちゃん、田植えは初めて....ぎこちない手付きだったけど、最高に楽しかったそうだ。
ここで、楽しくない作業なんてないさ。
楽しめ.....(笑)
さてと、晩ご飯....焚けてきたなっ。今日は炊き込みご飯。
具は山の幸に海の幸.....肉畑はなし。
冷蔵庫に余ってなかっただけね。(笑)
で、豆腐の入ったマーボー豆腐もあるでよ。
辛さ控えめと激辛の二種類。
早い話し....子供用と大人用。
なしたのか朝から右足が痛くて。
太股のあたり...もっちゃんが「変なかっこうで頑張るからよ」なんて言うけど、変なかっこうもなにも....頑張ってないもん。ひたすら寝てた。
多恵ちゃん....「教えて教えて」だと。アホかかこいつ。
まじ顔で....おばさんに、そんなこと聞くか!
★★★★
ビニデン→ビニールハウス水田
子供らが水田...稲作を知ってもらう事から始めた農業実習。
彩子が幼児の時からだよ。(笑)もう何年になる?
そしてビニールハウスの中に作られて温度調節。(笑)
それも今じゃ、みどりだけがが主役。
他はみんな学校だから....。
しんばあちゃん(しんちゃんの母でみどりの祖母)と二人で頑張ってる。
しんばあちゃんは米農家の女将さんだったから、いわばプロ。
もちろん畑もあって野菜も栽培してたよ。今は、しんちゃんの兄夫婦が頑張ってる。
みらいを箱車に乗せて連れて行ったのはいいけど、一人で箱車から脱出を試みたみらい....水源にドボン。泣きもせず笑って遊んでいた。
こんな小さなときから泥んこ遊び好きなんて....うーん。
今日の迎えは....父ちゃんが行ってくれた。
寄り道なんて出来ない....夕方の搾乳があるから。
戻ってきた子供ら、着替えて田植えに参加。
予定では、昨年の半分にするはずが....子供らの反対にあって例年通り。
某放送局のダッツ村だって真っ青の手慣れた作業。
今年は一恵、田んぼで泳がなかった。(爆笑)
子供ら全員、ただ今、お風呂の中。
みらいは湯の中も....泳いでます。きっと。(笑)
多恵ちゃん、田植えは初めて....ぎこちない手付きだったけど、最高に楽しかったそうだ。
ここで、楽しくない作業なんてないさ。
楽しめ.....(笑)
さてと、晩ご飯....焚けてきたなっ。今日は炊き込みご飯。
具は山の幸に海の幸.....肉畑はなし。
冷蔵庫に余ってなかっただけね。(笑)
で、豆腐の入ったマーボー豆腐もあるでよ。
辛さ控えめと激辛の二種類。
早い話し....子供用と大人用。
なしたのか朝から右足が痛くて。
太股のあたり...もっちゃんが「変なかっこうで頑張るからよ」なんて言うけど、変なかっこうもなにも....頑張ってないもん。ひたすら寝てた。
多恵ちゃん....「教えて教えて」だと。アホかかこいつ。
まじ顔で....おばさんに、そんなこと聞くか!
★★★★