忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、子供らは休日....しかも連休。
ついこないだまで大型連休があったばかりなのに。(笑)

朝ご飯を食べてから....鶏舎や動物舎の掃除から餌やりを終えて....自転車で遊びだした。
みどりを除いたみんなはマウンテンバイク....楽しそうだ。
こういう遊びになると、みらいは置いてかられる。
今日は静ばあちゃん(みらいの祖母)が抱っこしてお相手。

水筒を持って....駆け回る。
喉が渇いたからと言って沢の水を飲んではいけません。と、大人がうるさいから。
エキノコックス症が怖いからね。

マウンバイクに着いて走るみどりの三輪車は大変だ。
前傾姿勢で踏ん張る。
あの姿って笑えるんだよなっ。(笑)

則子の時は彩子を追っかけて....
一恵のときは彩子と則子を追っかけて....
みどりは三人を追っかけて....

待ってぇ~....とは叫ばない。
とにかく必死でペダルを踏む。
ときどき、彩子が振り向き、差が広がるとUターンしてきてみどりの横になる。
そんな気遣いが出来るようになったんだね。o(^_-)O

楽しそうだなっ。

そんな子供らを追いかけるやつがいる。
多恵ちゃんだぁ~(・・;)

まっ、やる事やってからだから.....でも、おはさんとしては.....。

★★★

拍手[0回]

PR
やっと、二日酔いもおさまり....子供らともども平日気分に戻りました。
みどり...箱車にみらいを乗せてお散歩。
そんな風景も日常なら....置いてかられたと泣き叫ぶみらいの声も聞こえなくなりました。

空は、どんよりと雲が広がってますけど、ときおり、青い空が見えます。
暖かくはないけど寒くもありません。
で、長袖長ズボンがちょうどいい感じかなっ。

多恵ちゃん、再び子と母だけの世界へ戻りました。
自分を「未亡人生活」といいます。
で、おっきいばあちゃんに怒られてました。
静ばあちゃん(多恵ちゃんの義理の祖母)に無言の平手打ちをもらって....
まっ、好きな事を言えるようになったと言う事かなっ。

もっちゃんとかねさん....ともに良く勉強する夫婦です。
介護の勉強に熱く燃えるもっちゃん、最近は....ちょっと冷めてますけど。(笑)
かねさんは、しんちゃんから専門書を借りては読みふけっています。

私は....もう勉学の世界から離れて何年?
すっかり、田舎の母さんになっちゃいました。
言う事もやる事も....

さてさて、周囲は...緑がどんどんと濃くなっていきます。
おっきいばあちゃんとしんばあちゃん(しんちゃんの母)の二人で、やや大きくなったタラの芽を採ってきました。まだ、天ぷらなら食える。とか。
おっきいばあちゃんは場所を知ってる。しんばあちゃんはそれを採取する。
行動の主力(子供ら)はみんな学校ですから。(笑)

さきじいちゃん....子供らのツリーハウスの床板の張り替えを始めました。
あの家、出来てから何になる?
床は時々はり替えられるけど.....。
お城(風雲彩子城)は建て替えられて砦みたいになっちゃいました。(笑)
子供らで改名するそうです。
そこから滑車で下るロープが張られているんです。
川の上を横断して....超怖いよ。

あっ、川淵のターザンロープを支えていた木の太い枝が折れて、ターザンロープがなくなりました。(笑)
老木だから....父ちゃん(のりさん)とさきじいちゃんの話だと「切り倒す」ほうが安全だと。
そうかもね....風で折れて子供らが下敷きにでもなったら....大変だ。

多恵ちゃん、母家の洗濯物をもって現れた。
うーん、これも日常だね。
作業場のシャッターのところから空を見あげてブツブツ。
私が「中に干した方が安全かも」と言うと「そうだね」
すっかり幼妻。幼くもないか....ただ、顔がやたらと子供っぽい。(笑)
ボディーもちっちゃいし。でも、今はミルクタンクはでっかい。(笑)

父ちゃんの友人がやって来た。
母家でお茶を飲みながら....話に花が咲く。桜も咲いてるよ。(笑)
その友人とは北海道犬保存会の一人....仕事は農家だよ。(笑)
老犬チビが亡くなる前に...ある程度、育てておかないとね。
そんなワン公を迎えるために.....

あぁ~、のどかだ.....。
この芳しい新緑の匂い.....んっ?
臭い!
ソファーから立ち上がって横を見れば....みどり....みらいのおしめの交換中。(O.O;)
それ、交換とは言わないわ。ウンチンをこねてる。(;^_^A

やれやれ.....多恵ちゃん、どこ行った?
マウンテンバイクに乗ってるわ。
お前なっ、少しは子育てをすれよなっ。わが子だろう。(--;)
そうブツブツいいながら....私がやった。
みらい....お前のウンチ、臭いなぁ~。

★★★★

拍手[0回]

昨日、飲みすぎた。
マジに....気持ち悪い。
頭ガンガンどころじゃなくなってきたよ。

作業場の洗濯を終わって....母家へは這うようにして帰ったよ。(地べたは這ってないよ)
お昼はもっちゃんと多恵ちゃんがババたちの応援で作ってた。
私は見るのも臭いもダメだ。
悪性のつわり状態.....

拍手[0回]

太一は着いたと連絡があった。
あのよっちゃんが「ありがとう」だと。(笑)
志穂が上機嫌で....あの明るい志穂に戻ったって喜んでる。

あっ、それと子豚....ありがとう。よっちゃん。
明日にでも丸焼きにする....だとさ。 
だから言ったよ「太一と志穂に殴られるだけでは済まんぞっ」ってね。(爆笑)
何考えてんだ。あのアホが。
志穂のペットだよ....。がっちりと強調したさ。(・・;)

ワン公、何とかなりそう。
父ちゃん(のりさん)の親友で樺太犬愛好者(鉄工所経営)が....種付けしてるから。
一匹買うと話を持って行ったら....バカ言うな!と怒鳴られて....お前と俺の仲で金なんか要るか。
だと、あの父ちゃんがびっくりしてら。(笑)

ただし、生まれるまで、待てと。そりゃそうだ。(^0^*

こんなこと書いてるうちに、秋田から電話が入った。
ふくちゃん親子、無事、家に到着。
厚岸の方に連絡を頼む....とおっきいばあちゃんが受けた。お礼も伝えてと。
でっかいカニが先に着いてるよ....だとさ。

さて、安心して飲み直そう。(^o^)

★★★


拍手[0回]

秋田のふくちゃん親子....さきが運転する車に乗って空港へ向かった。

母家の前でお別れ式.....
すると彩子が「お別れじゃないよ。見送りだけだ」と笑う。
みどりが泣くと....釣られるようにみらいも泣きだす。

誰かが帰るときって、そういうもんか。

うるさい、お前らまで泣くなっ!
と、ワン公どもに怒鳴った。(笑)

★★★★

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]