[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私と三輪バギー...などなど
昨日、一恵と素子さんが馬車で遊んでいたのをみて...飲みの会のとき父ちゃん(のりさん・私の夫)に早く整備して出してよ....と、ねだった。
今回は蹴飛ばさなかった。身体をすり寄せ....ちょっと鼻にかかった声でささやいた。(笑)
その父ちゃんの背中にもたれて宿題をやっていた彩子が....「エロババーしてら」だと。(・・;)
私が手を上げる前に....静ばあちゃん(私の母で彩子の祖母)に....父ちゃんにも背をもたれて小さな座卓の下に投げ出す足をぶたれていた。たいして痛くもないのに「痛いなぁ~」だと。
そんなことが昨日あれば....今日、作業場で洗濯をする私の前で三輪バギー(大きなエンジン付き三輪車だね)の調整を始めた。
ナンバーなどないから牧場内でしか走れていけど、それで十分だよ。
まっ、分かりやすく言えば....三輪バイク。
そして、その父ちゃんの横には数日前から小型のショベルカーが置かれて作業が続いている。
それも、パーツの交換が終わって組み立て作業が始まっていた。
せっせと油にまみれたさきが動いている。
そのショベルの狭い空間の中には一恵がいる。母ちゃんのさきの指示で動き回ってる。
こっちは....オイルの塊のようになっちゃってる。(^^ゞ
父ちゃんの作業....一恵とさき親子の作業....どっちもオイル臭い。
今日の洗濯物は旧作業場へ干そう。
お昼過ぎには三輪バギーに乗れそう。
ぶっ飛ばすかぁ~....
母屋の前に目をやると....おっきいばあちゃんが軽トラに乗り込んだ。
運転は?
素子さんらしい.....今日は??
作業場から軽トラに無線を飛ばす....返ってきたおっきいばあちゃんの声。
「あんこばあちゃんのところへちょっとなっ」
ほぉ~....なんの話なのか?暇つぶしの雑談か。(笑)
洗濯をしながら、これを書いてるあいだに....ショベルの作業、三輪バギーの作業....が、終わった。
どちらも、作業場から出された。
コンクリの床に砂がまかれ....床に落ちたオイルを吸わせる。
そして、集めて作業場の前の小川に近いところに出しておけば....彩子が学校から帰ると....火をつけて油を燃やす。ちょっと、灯油を使うけど。
彩子、なんでそんな作業が好きなんだろう。
オイルを燃やしたあとの砂は....袋に入れて保管。再び使う。資材管理課長の彩子の管轄。
その資材室の壁に「資材管理科」と木の看板がある。
「課」じゃなくて「科」....自衛隊かぶれがっ。(・・;)
その自衛隊かぶれの彩子....テレビのニュースを見ていて一言....怒鳴った。
「裏切りもん」
飯島勲内閣官房参与の北朝鮮入りを報じたニュース画面を見てのことだ。
お前....政治家にでもなる?
すると彩子が即座に答えた。
熊撃ちのまたぎ!
あのなっ....( ̄□ ̄;)!!
★★★★ (((o(*゚▽゚*)o)))
一恵と素子さん
作業場の洗濯をしながら、シャッターの向こうをぼんやり...眺めていた。
かわりばえもしない風景が広がる。
今時期は....大地の緑もまばら....だって、まだ牧草が...(笑)
と、シャッターの向こうを横断していく馬車が見えた。
それなら....彩子に一恵がやることだから珍しくもない。
でも、今、見えたのは....素子さんが手綱を握っていていた。!(∵)
キョトン
シャッターのところまで駆け寄り、外を見ると....ばんま(農耕馬の名前)が引く馬車に素子さんと一恵が乗り、一恵....手綱さばきを教えていた。
わぁ~.....すげぇ~。
まっ、そのすげぇ~は別としても、楽しいんだろうなっ。
子どものいない素子さん.....なぜか、一恵と気が合う。
そして、その素子さん....まるで子どもだよ。(笑)
私も、そろそろ、三輪バギーを出そう。
父ちゃんを動かすかぁ~....蹴飛ばして。(爆笑)
★★★
突然の炭火焼きで晩ご飯
昨日の晩ご飯、晩ご飯の支度にとりかかったとき....厚岸のじいちゃんがやって来た。
秋田のふくちゃん宅からお酒を送ってきたそうだ。
でも、厚岸のじいちゃんのところは息子夫婦は飮めない....じいちゃんも医者からお酒は止められている。
だから....ここに持ってきたわけ。(笑)
「ここはのべんの集まりだからなぁ~」と付け加えて。(爆笑)
瓶で輸送中に割れたら大変だからと、入れ物は.....不揃いの焼酎のポリ容器に移しかえて.....ふくちゃんのアイデアだとか。
最近、ワインですらポリ容器で売り出してるぐらいだから....その辺は気にしない。
しかし、すごい量だね。
添えられた手紙では....牧場の方へも分けてください。と書かれていた。
全部、渡してくださいとは書いてない。(笑)
タダでタラバや毛ガニを送ったからね。
トバも...大量に。
これはふくちゃん専用。
厚岸のじいちゃん、それだけで来るはずは無い。
ちゃんと海産物を持ってきた.....もち..タダで。(笑)
---------------------------------------
秋田の地酒と厚岸のじいちゃんが持ってきた海産物が手元にくれば....そりゃ、もう、炭火焼きしかないでしょう。
よっしゃ、肉を用意すれ.....と、さきが車を飛ばした。
オイルだらけのままで.....一恵と二人で。
そして、炭火を起こして待ってると....さきと一恵が戻ってきた。
働いてくれてる人たちも、仕事が終わって....帰らず、箸とちゃわんを手に待ってたのよ。(爆笑)
肌寒いから、旧作業場の中....現在の作業場の中は重機が半分解体されてオイル臭い。
旧作業場がチョット前までの作業場宴会の場所。
さぁ~、網、鉄板....の上に魚や貝や殼のままのウニが載る。そして鉄板の上には肉が....野菜が載る。
野菜はちょっとさびしいけど.....秋じゃないからね。タマネギを初めとして定番だけは何とか。
でさ、低番外では....アスパラはうまいぞっ。
あんこばあちゃんが持って、嫁さんと軽トラでやってきた。
歌え、飮め、食え.....。
どうして、ここはこうなるんだろうね。(笑)
秋田からのお酒でたりるわけがない。
私の秘蔵の男山も消えた。(^^ゞ
おっきいばあちゃん秘蔵の白いお酒も消えた。(爆笑)
でもさ、この楽しさには帰られないって。
あぁ~、二日酔い。σ(^◇^;)
★★★
見る限り・大地から雪が消えた
毎度・おなじみの作業場の洗濯。
その作業場から....見る限り、大地から雪が消えました。
でも、ボス(樺太犬)と巨大豚三匹を従えて、わがもの顔で歩き回る一恵、雪のことはすっかり忘れてしまったかのように、気にもとめていません。
今日はローキー(ハスキー犬)も一緒。
せっかく、犬ぞりの訓練に行ってきたのに....雪が消えちゃって。(笑)
でも、犬ぞりを引くより....仲間たちと一恵のお供する方が楽しいみたい。
母屋の前に母ちゃんのさきと一緒に出てきた....みどり。
小さな靴を履いて....おしめでもっこりのお尻をふりふりで歩く姿はペンギンさん。
それが可愛いんだァ~。
一恵、箱車を引っぱって行って、みどりを乗せると.....鶏舎の方に行っちゃいました。
母親のさきに、鶏舎の中にみどりを入れるな....と言われています。
「わかった」と返事はするものの....守るかなぁ~。(笑)
その鶏舎の中には、壊れた動物舎の避難住民が同居しています。
うさぎたちもその仲間。
鶏舎の前の柵の中にみどりを乗せた箱車を置いてボスたちにガードさせて....一恵一人で鶏舎へ。
そして、両手にうさぎの耳を握っり....引きずって来ます。
馬たちが食べる干し草の上でうさぎたちと遊ぶみどりと一恵。
柵の中には農耕馬のばんま(名前)やポニーのぽん子にぽん太が居ます。
山羊や羊たちも....なぜか、山羊や羊たちには名前がありません。(笑)
みんな、気性は穏やかですから....一番、気性が荒いと言えば一恵かなっ....みどりかなっ。(笑)
空模様が怪しいから...洗濯物は旧作業場の中に干します。
今日は午後から、作業の中で重機のオイル作業があるそうですから。
一恵....オイルまみれになるんだろうね。
母親のさきに付いて。(笑)
さて、お昼の支度にかかるとしますか。
★★★
母の日
母の日って宅配屋さんが忙しいらしい。
親・子....それぞれの家庭はバラバラだから、送ったりもらったりは宅配業者に頼るなんでしょうね。
寄せ集め家族のわが家は一緒だから....手渡しだけど。
この母の日やら父の日は....クリスマスやお正月より騒がしい。(笑)
私は、もらう側であり、あげる側。
彩子と則子からもらう。
私の母....静ばあちゃんにあげる。合わせて、おっきいばあちゃんへもあげる。
私....お寺の奥さんにもあげた。
さきは、一恵からもらう。みどりは、まだ、ちょんとね。(笑)
そして、しんばあちゃんにあげる。夫(しんちゃん)の母で姑(しゅうとめ)になるからね。
で、ついでと....「ババの日」もやっちゃう。(笑)
おっきいばあちゃんへ......あげる。
かなさんと素子さん....おっきいばあちゃんに感謝を込めて....手作りのカードをそえてお花をあげていた。
さきじいちゃん(さきの父)....姑になるおっきいばあちゃんに温泉ホテル一泊をプレゼントしていた。
---------------------------------------
さぁ~て、彩子と則子からは....二人で買ったエプロンを頂いた。
お花は、則子が頑張って栽培したものだけど、この寒さでまだつぼみ。(笑)
彩子画伯の私のおすましの絵は額入り....その額が高そう。(笑)
さきは一恵から....背中流し&シャンプー券5枚セットをもらっていた。
一恵の父ちゃんのしんちゃんに頼んで書いてもらったもの。
昨日の夜、さっそく、一枚を使ったみたい。
---------------------------------------
昨日、テレビのニュースで....道東の北部で雪が降った。しかも積雪があったと....報じた。
一恵「いいなぁ~」と一言なら。
私らはうんざり。
お次は....父の日か。(笑)
★★★