忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みらいが子牛を連れて、ゾロゾロと散歩。
散歩なんて言わなくても、みらいの後ろをゾロゾロと子牛たちはついて歩く。
どっちが護衛なのかわからないけどね。(笑)
みらいにしてみれば、自分が保護者と思っているでしょうけど。

一恵は、作業場の奥でモゾモゾと何かをやってる。
もっちゃんの話だと、犬ぞりの修理だとか。
ふーん、修理してるのか壊しているのか.....(笑)

みどりは、しんばあちゃんとアイロンかけ....手伝っているのか、散らかしているのか。(笑)

則子は部屋で友達三人を交えておしゃべり。
彩子はおっきいばあちゃんの足元で、今日もスパート。

私は居間の隅でこれを打っている。
パチパチはね。
さっきまでアマゾンで帽子を探してたけど....飽きてきた。
自分の帽子じゃなくて父ちゃんの作業帽。
今のはヨレヨレだから。
メーカーさんから貰った方が早いか。タダだし。(笑)

おっ、みらいが帰って来た。

拍手[0回]

PR

今日は豆まき....わが家の節分だ。

鬼は父ちゃんとしんちゃん(さきの夫)、たか(みらいの父親)...そんなイベントが晩ご飯の後の飲みの会が始まる前におこなわれる。
毎年の事とは言っても....準備大変。(笑)。。。

撒くマメはおっきいばあちゃん、静ばあちゃん、しんばあちゃんで炒って作り用意した。
鬼の衣装は....秋田の生はげ本物がある。(笑)
実さいに歳の数だけ食べるのはピーナッツだけどね。

一恵、みどり、みらい...は、張り切ってる。
彩子はそれなりなら則子はシラケ気味。(笑)もう、そうなっちゃうね。

どうなるやら....(爆笑)




拍手[0回]

今日も寒いのか?
今もまだ氷点下23度を下回っている。
だから、今日も、みらいは外出禁止で朝のお勤めは行けなかった。(たまご集め)

今日から2月だ。
あっちこっちでイベントがあるけど、今回は行けないね。彩子のことがあるから。
しばれフェスティバル、旭川冬祭り、北見厳寒の焼き肉まつり、などなど
仕方ないと、こどもらは諦めているけどね。

昨日の夜、厚岸のじいちゃんが、蟹をもってやって来た。
豊漁だった...と、ニコニコしてたなっ。

春よ来い。早く来い。

★ 

拍手[0回]

今日もまた氷点下28度の世界です。
お昼時、大鍋でグツグツと煮込んだうどんでした。
ほんとに、いつまで続くこの寒さ。(--;)

拍手[0回]

朝方.....
氷点下28度を突破
みらいは外出禁止令

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]