忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

準備よし....
明日を待つだけだ。

拍手[0回]

PR
何事にも大げさな子供ら....「輸送作戦」と題して行動開始。

何てことはない。
冬休みの工作の作品運搬だ。
でも、確かに一恵のは大きい....だから、一度、バラバラにして学校へ運び込む。
で、当日は早めに行って組み立てる。

今日は、その運ぶ作業をしたと言うこと。付き合う大人は父ちゃんたち二人....
頑張れやぁ~。

一恵のその作品....冬の風車失敗作。でも、実験記録ビデオ映像ではちゃんと発電は出来ていた。
ただ 、こないだの爆弾低気圧にバラバラにされてしまった。
ならさ、映像だけでいいじゃないか。と思うんだけどなぁ~、大人は.....。

写真だけなのが....則子。石蟹まで焼いたピザ。

各自自由研究の天気記録.....これは、さき測候所の記録をを丸写し。(爆笑)
手慣れた手付きでキーを叩いてデータをはじき出す。
プリントアウトして、書き写す....。確かに作業はしてるけど....うーん。(笑)

拍手[0回]

長い冬休みも、あと数日。
来週の水曜日には始業式....早いなっ。(笑)
あぁ~、寒い。まじに寒い。

そろそろ、まとめておきなさいよ。

拍手[0回]

さきが病院から連れ帰った。(笑)
おっきいばあちゃん「静かにしてる」というしさ....
交代での付き添いも大変だし....

今はみらいと母屋の奥の部屋で遊んでする。(笑)

それにしても気温が上がらない。

拍手[0回]

もう....氷点下10度だ。
これは冷えるよぉ~。
もっちゃんと交代の多恵が行って....多恵も帰って来た。(笑)
今日は、彩子がついてると。勉強にはいい環境かも。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]