[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
でも、日常の中では、雨の日も雪の日も台風でも猛吹雪でも....ちゃんとやってますよ。
みらい、みんなが学校に行ってるあいだ、しっかりと一人で鶏舎を掃除したり餌をやったりと歴代の子どもらがこなしていたことをやってます。
ワン公たちやチビタの洗濯も(笑)
もちろん、早朝の鶏舎を終えた後は生卵を手に仏間へ走る「卵レース」。これもちゃんとあります。みらい、自力で走ることができるのに、未だに誰かの背に乗っています。(笑)
長女なのに末っ子。(;^_^A
彩子のリハビリの送迎....もっちゃんだったり多恵だったり....本来、私がしなければならないのにね。助かります。
今日の朝早く....みらいはさきの運転する車でさきの母校の大学へ行っちゃいました。
さきは半分仕事で半分みらいの相手。
みらいは押し葉の名前を調べに...約束してたんだよね。
晩ご飯前には帰ると言ってたけど....無理だろうなっ。(笑)
あぁ~、すっかり秋の風になっちゃいました。
★
やることのありすぎて...ペースダウンの私。
動きが止まっちゃった。(笑)
雪が来る前に済ませばいいや。ってね。(;^_^A
みらいは一人でこつこつ動いている。
遊んでるんじゃなくて、ばあちゃんたちに代わる代わる言われてることをこなしている。
まっ、それも遊びかなっ。(笑)
チビタが時折、鼻をクンクンしてる。
そして、慌てるように走り回ってみらいを建物の中に入れようとする。
と、ボス(樺太犬)たちが走ってきてみらいの周辺を守り固める。
さきが「ハッ」と気付いて.....飛び出すと、みらいを小わきに抱えて母屋へ走って戻ってくる。
玄関に入るのはみらいとチビタ。
で、おっきいばあちゃんから受け取った銃をもって、ワン公を従えて鶏舎の方へ走っていく。
数分後、ズドーンと聞こえる。
父ちゃんたち男どもが走って戻ってくると、おっきいばあちゃんが用意しておいた銃をもって、さきのところへ....でも、さきが叫ぶ「逃げられた」
手負いにはしてないから....その辺だけは良かったけど....
お昼が終ってから、さき、ワン公を連れて逃げた熊の追跡を始めた。
どうなるやら....
秋も深まってくると、冬眠前の熊は食欲旺盛になる.....危険だよ。
でもさ、冬眠しない動物たちだって気が荒くなる。
キツネもタヌキも....みらいぐらいならバカにして飛び掛かる。
最近、みらいも強くなったけど....一恵から貰った小さな鉈(なた)を腰にぶら下げている。
亡くなったじいちゃんから彩子が貰い....一恵に譲って....みらいに渡った。(笑)
彩子のようなキツネ戦争の時代は終ったとしても、全滅したわけじゃないし。
おっ、その一恵の腰を...今、ぶら下がるのはサバイバルナイフ。
映画ランボーの主人公がもってるようなやつ。(笑)
使うことなんかほとんどないのだけどね。
彩子が譲った。彩子...女の子に変身しつつあるだ。(爆笑)
そうそう、子どもらに危険なのに雄鹿がいる。
わが家の動物たちの羊軍団は巨大な雄鹿に立ち向かう。
子どもらに威嚇したら....容赦なく突撃する。しかも群で。(笑)
私が驚くヘビ・トカゲ...子どもらにはヘビやトカゲが逃げる。(笑)
捕まったら、おもちゃにされるからね。
ただし、毒蛇には手を出さない。
さきに報告して...さきが駆除する。
自然いっぱいはパラダイスではない。
危険がいっぱいなのだ。
と、思う。
あぁ~、動きたくない。
★
おまけ-----
今日の晩ご飯はライスカレー....なんだと。
一恵、学校に行く前に多恵に頼んでたもんなっ。
ハンバーグ!
だから....ハンバーグライスカレー(子どもたちのみ)
(笑)
札幌の姉の車にのってみらいが帰って来ました。
一緒に多恵の母親も乗って。
あんだけ多恵のお腹が膨らんで大騒動だった姉夫婦と多恵の両親が....駆け回るみらいにメロメロかい。(笑)
わからんもんだね。先のことって....
あんだけ大騒動を起こした彩子....今日は一人でサイクリング。
あの年齢、意味不明な行動を取る時期なんだね。
熊だけにはちょっかい出すなっ。(笑)
帰って来たみらいを含めてみんなで....しんばあちゃん(しんちゃんの母)と一緒に石窯(父ちゃん製作)で焼き芋を焼いている。
多恵....一児の母ではあるけど....まだ、ちょっぴり子どもだね。
母さんにべったりかい。(笑)
ひとそれぞれ、これから先にがどうなるかなんてわからないよね。
なら、少しでも良くしようと努力することが大切なんだ。
と、横に居たさきがポツリ。
あのさ....いつのまにか、しっかりと田舎の母ちゃんになっちゃったね。( °~ °)
私を「消毒液の女」と呼んで、保健室に勝手に置いた冷蔵庫にアイスを入れてペロペロ。
なんか懐かしく思い出したりして。(笑)
んっ、あの当時の乱暴者....久美。今じゃ、あの子も一児の母。
みんな変わってゆくね。
もたもたしてたら....私、孫を抱いてたりして。(笑)
★