北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みらいの退院....で、まきばに日常が戻ってきました。
極端な冷え込みは無くなって、日中はポカポカ....。
みらいは....午前中...母屋の前で遊んでます。
動物たちごっそりとお付き合い。みらいのガードだね。
何を作ってるのか雪を固めて....
しかし、場所がねぇ~。
リコ(農耕馬)のお腹の下。(笑)
さすがにキツネも近寄らないわ。(笑)
さきがリコにお尻をたたきながら....「おしっこするなよ」なんて。(笑)
羊軍団....元気がいいなっ。
キツネを見たら追い回している。
お昼前早くに、ちょっと作業場にやって来たけど....小さなブルーシートを持って出て行った。
それに座って遊んで居る。
今日の外気温だと、雪の上に直に坐ったらビショビショだ。
あぁ~....のどかなのはいいけど眠たい。
今日は、遅れたわが家のおひな祭り....
多恵の両親、こっちへ向かってるそうだ。買ったお雛さまを持って。
兄さん(義理の兄・姉の夫)は夕方までには到着するそうだ。
孫のためなら....とぉ~い距離もなんのその。
晩ご飯は、ちらし寿司&餃子....餃子はみらいのリクエスト。こいつ、好きなんだぁ~。
私は相変わらず雛ケーキ作り。出来てます。
子供らの出し物は寸劇....今年はなんでしょうね。(笑)
あっ、なぜか今日の御供物であったぞミスタードーナッツ....
みらいとおっきいばあちゃんのコソコソ....だよね。
★