北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年越し・お正月に使った器類の片づけを始めた。
オードブルを並べた大皿....見た目は豪華だけどプラスチック。(笑)
ここに来てすぐに割っちゃったんです。私...で、プラスチックになったわけ。
亡くなったじいちゃんが大事にもっていた御神酒を入れるなんとか。時代劇のようなやつ。
秋田から持ってきたものだそうだ。
漆塗り....家紋も入ってる。
おっきいばあちゃんが大切にしまっていた。
あらかた片づけると....なぁ~んとなくお正月気分は消えていく。
みらい....家の中をヨチヨチと歩きながら何かを探しているようす。
静ばあちゃん(私の母)が言うには....姉夫婦や多恵のご両親を探してるのでは....
かもね。
その後ろをタロとジロがついて歩く。
まだ小さいと行っても....大きさではみらいをこしたよ。
則子と一恵とみどり....画用紙に絵を書き始めた。
お正月の絵だそうだ。冬休みの工作の一つ。みどりはお付き合い。
彩子は...餅を焼いてきな粉をまぶして食べている。
あの野性児彩子...今じゃ、腰もくびれて胸もふくらんできた。
父ちゃん....うっとりして見つめるときは....涙目。(笑)
それでいいんだけど、どこか寂しい。
ボーイフレンド....父ちゃん、絶対にひと騒動を起こすよ。(;^_^A
今のところ....年賀状の陰だけ。(笑)
★
PR
