新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
まきばの生活(2225)
お出掛け(128)
かなさんと素子さん(3)
思い出話(11)
独り言(39)
まきばの物語(5)
未選択(0)
フリーエリア
最新コメント
無題
[07/10 名無し]
無題
[07/10 ほたる]
無題
[05/11 ほたる]
ほたるさんへ
[02/29 静子]
無題
[02/27 ほたる]
最新記事
久しぶり
(07/10)
悲報
(05/04)
あらぁ~
(02/27)
子供ら、ふてくされてる。
(02/24)
志穂からSOS
(02/17)
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021年07月(1)
2020年05月(1)
2020年02月(8)
2020年01月(3)
2019年12月(9)
最古記事
テスト
(09/03)
タイトルを忘れた
(09/03)
則子と私
(09/07)
祖父母参観日
(09/08)
はぁ~(--;)
(09/10)
P R
カウンター
忍者アナライズ
2140
2139
2138
2137
2136
2135
2134
2133
2132
2131
2130
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/07 (Mon)
しばれる
しばれる....ほんとにしばれる。
作業場の洗濯が終って、お昼を食べさせ、その洗い物を終えて居間でごろ。
と、子供らが帰って来て寝ころがっていられなくなって晩ご飯の支度。
飽きもしない毎日の日課だね。
今日、何か変化があったとしたら...まりちゃんがモービルの練習をしてたことぐらい。
私だって乗れるよ。最近は全然しないけど。
年々、寒さには弱くなって....
大きなあくびをしながらテレビを見ててコックリコック。
家の中は暖かだけど....水が冷たくて手がしびれる。
今年は、まだ、あかぎれにはなってないなっ。(笑)
★
おまけ
今日の晩ご飯は....ザ・おでん。
[0回]
PR
2018/01/25 (Thu)
まきばの生活
Comment(3)
Comment
Name
Title
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Mail
URL
Comment
pass
無題
毎日異常に冷えます。
ホントしばれる(-.-;)
本宅には正月以降帰ってません。
この寒さはセカンドハウスにて感じてるんです〜。
本宅地域ではファンヒーターを洗面所につけたまま寝ても洗濯機につながる蛇口が若干凍みてる感じだったとか友人が言ってました(´-﹏-`;)
話を聞くだけで体が疲れます…。
ほたる
2018/01/28(Sun)09:57:00
[Edit]
無題
北国...来なくていいなら、来ない方がいいよ。
ほんとに寒いしほんとに痛い。
名無し
2018/01/28(Sun)10:47:38
[Edit]
ほたるさんへ
北国...来なくていいなら、来ない方がいいよ。
ほんとに寒いしほんとに痛い。
なんか間違えたからやりなおし。
名無し
2018/01/28(Sun)10:48:59
[Edit]
≪
多恵とまりちゃんにみらい
HOME
しばれてる
≫
Copyright ©
新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち
All Rights Reserved.
Powered by
Ninjya Blog
忍者ブログ
・[PR]