忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



学校の子供らがが戻った。
着替えて....そうそうに請け負った印刷を始める。
まっ、さきとみどりで....やってはいたけど。

則子は....あんこばあちゃんのところの壊れたプリンターの修理にとりかかる。
ヘッドの詰まり...へッド溶解液ではダメだ。
壊れてもいいというから....と、いうことで乱暴にやることに。
注射器(専用のだよ)でヘッドの逆から空気で固まったミクロの粒を吹き出す。
これ、某おっちゃんから教わった荒技。決してメーカーではお勧めしてはいません。むしろ、しないように注意しています。
真似るなら自己責任でお願いします。


事務室で....インクが飛び散るからゴーグルをして....他の子供らは入れないで、さきと二人で。
なにをどうやってるかは見てないから知らないけど......1時間もして
「直ったよ」と則子の声。
ほぉ~.....すごい。

あんこばあちゃんから買うつもりで用意してあった額を渡されたけど.....返した。
則子がいうには「おはぎがいいなぁ~」で、ニコッ。
受け取ったら....父ちゃんに叱られてただろうね。きっと。

私が小声で則子に聞く「いくらだった?」
則子が返す「アホッ」
お前なっ、母親にいう言葉か!それ....(-_-メ;)

★★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
ただだだ感心!
ほたる 2015/12/12(Sat)21:40:20 [Edit]
ほたるさんへ
数万は子供のお駄賃じゃないよ。(笑)
それに楽しんでるんだから。
静ちゃん 2015/12/13(Sun)10:23:30 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]