北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多恵が子供らを迎えに行っちゃいました。
楽させてもらってます。(笑)
あんこばあちゃんのところによって来る予定。
卵置いてくるから.....
子供らはあんこ貰って来るぞっ。(笑)
まりちゃんはみらいど遊んでる。
雨合羽着て....雨雨降れ降れ....なんて大声で歌いながら....長靴で溜まり水のところをジャブジャブ。
なにが楽しい!
そうそう、お土産だった昆布....宅配で送っちゃった。
で、本人、千葉の両親の許可で秋の紅葉を見てからのお帰りになっちゃいました。(爆笑)
その時期だと....台風もそろそろお休みだろうし。
バイクは....さきに預けて飛行機で帰る事にしたようだ。
バイクで帰ったら....まりちゃんのお父さんに処分されてしまいそうだから。(笑)
北海道新幹線もいいぞっ....と、しんちゃんのアドバイスがあったりして。
さきは志穂のところに泊まって道南を見てから帰ったら。と、提案。
さきじいちゃんは「まだ、遊ぶつもりかい」と笑う。
そろそろ、子供らが帰ってくる。
で、今日の晩ご飯は...........子供ら推薦のライスカレー!
まりちゃん、カレーライスじゃないの?と、言えば....みらいが「ちゃう、ライスカレーなんだぞっ」
首を傾げながら笑う。
もっちゃんが「見れば分かる。今日は特性だからカエルも入ってるぞっ」
まりちゃん、本気でビビった。(笑)
するとみらいが「みみずさんも美味しいよ」
私が携帯で多恵に連絡.....「今どこ?」
あんこばあちゃんの家...しまった。遅かったかぁ~。
カレー粉をきらしてたんだ。戻って買ってきてくれ。と.....
おっきいばあちゃんが電話を代わってあんこばあちゃんに「あんたんとこ、カレー粉ないかい?」
と、言う事で、借りちゃった。(笑)
市販のカレールーにスパイスやカレー粉などをブレンドしてくわえる。私の好みで。(笑)
更に辛い辛い素材をぶち込む。赤とうがらしをポキポキと折ってドッサと入れてから、カエルの開きを数匹....そこは嘘。(笑)
ホッキ貝を入れ....豚肉と鶏の毛羽をボトボトと入れて煮込む。こいつがうまいのよ。子供らと私が大好き。取り合いになる。(笑)
ニンジンは入る...じゃがいもはその時の気分。今日は入れる。
タマネギはごっそり入る。
セロリも入った。
みらいが入れようとしてるのを水際で止めた。ホッ。
青汁.....(笑)
グツグツボコボコ。大鍋は学校給食か?と、言うぐらい大きい。みらいならお風呂にでもなりそう。
だから、このへんの調理は作業場になる。
みらい....巨大豚のお尻を点検している。
私が叫んだ。「入れてない!」
★
楽させてもらってます。(笑)
あんこばあちゃんのところによって来る予定。
卵置いてくるから.....
子供らはあんこ貰って来るぞっ。(笑)
まりちゃんはみらいど遊んでる。
雨合羽着て....雨雨降れ降れ....なんて大声で歌いながら....長靴で溜まり水のところをジャブジャブ。
なにが楽しい!
そうそう、お土産だった昆布....宅配で送っちゃった。
で、本人、千葉の両親の許可で秋の紅葉を見てからのお帰りになっちゃいました。(爆笑)
その時期だと....台風もそろそろお休みだろうし。
バイクは....さきに預けて飛行機で帰る事にしたようだ。
バイクで帰ったら....まりちゃんのお父さんに処分されてしまいそうだから。(笑)
北海道新幹線もいいぞっ....と、しんちゃんのアドバイスがあったりして。
さきは志穂のところに泊まって道南を見てから帰ったら。と、提案。
さきじいちゃんは「まだ、遊ぶつもりかい」と笑う。
そろそろ、子供らが帰ってくる。
で、今日の晩ご飯は...........子供ら推薦のライスカレー!
まりちゃん、カレーライスじゃないの?と、言えば....みらいが「ちゃう、ライスカレーなんだぞっ」
首を傾げながら笑う。
もっちゃんが「見れば分かる。今日は特性だからカエルも入ってるぞっ」
まりちゃん、本気でビビった。(笑)
するとみらいが「みみずさんも美味しいよ」
私が携帯で多恵に連絡.....「今どこ?」
あんこばあちゃんの家...しまった。遅かったかぁ~。
カレー粉をきらしてたんだ。戻って買ってきてくれ。と.....
おっきいばあちゃんが電話を代わってあんこばあちゃんに「あんたんとこ、カレー粉ないかい?」
と、言う事で、借りちゃった。(笑)
市販のカレールーにスパイスやカレー粉などをブレンドしてくわえる。私の好みで。(笑)
更に辛い辛い素材をぶち込む。赤とうがらしをポキポキと折ってドッサと入れてから、カエルの開きを数匹....そこは嘘。(笑)
ホッキ貝を入れ....豚肉と鶏の毛羽をボトボトと入れて煮込む。こいつがうまいのよ。子供らと私が大好き。取り合いになる。(笑)
ニンジンは入る...じゃがいもはその時の気分。今日は入れる。
タマネギはごっそり入る。
セロリも入った。
みらいが入れようとしてるのを水際で止めた。ホッ。
青汁.....(笑)
グツグツボコボコ。大鍋は学校給食か?と、言うぐらい大きい。みらいならお風呂にでもなりそう。
だから、このへんの調理は作業場になる。
みらい....巨大豚のお尻を点検している。
私が叫んだ。「入れてない!」
★
PR
