忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



GWの焼肉で...ごっそりと余った肉類。
タレ味が付かない豚肉を使い....お昼は豚汁だ!
働いてくれてる人たちには好評。
父ちゃんも豚汁をすすりながら....コップで冷やを飲んでる。( ・_・)ジーッ

ご飯はおにぎり。
ごま塩だけ.....中には何も入らない。
のりはまきません。
ひときわ小さいのがみらい用。(笑)
そのみらい....縦長のカップ麵の容器を使って豚汁を食べてます。
ほっともっとの真似ね。

陽差しが暖かいから、母屋の前でベンチに座って食べてます。
こう言うのもいいもんですよ。
鶏舎の横の桜....まだ、ちょっとだけど、ポツポツと咲き始めた。
そんなの見ながらのお花見気分。
おっきいばあちゃんの指示で.....熱燗をみなさんに出しちゃった。
父ちゃんとかねさん(もっちゃんの旦那)が一番喜んでる。(笑)
車で来てる人....さきが送るって。私が言っちゃった。
さき「えっ」という顔をしてる。(笑)

多恵とまりちゃんが飲まない....?
あっ、子供らの迎えがあったね。
私、すっかりこの二人に任してしまってたわ。

父ちゃん、ここ数日...友人(悪友)の自動車修理工場の社長と密かに密談を重ねてる。
うーん、怪しい!

すると、さきがすっぱ抜いた。
彩子を送り迎えする車の購入計画....だそうだ。
燃費効率がいい軽自動車の選別。
もちろん新車で、決定すれば雪が降る前の納車を考えてるようだ。
先の長い話だなぁ~。
購入するのは悪友の社長のところから.....(笑)

問題なのは運転手!
さきが言うには「決まってるしょ、静ちゃん」



そんなことで、超高額なサイクリング車も原付バイクも必要が無くなった。
まっ、譲ってもらったチャンコは仕方ないね。(笑)父ちゃんの小遣いだし、いいさ。
だがしかし、3年間の長距離送迎運転者は.......(--;)

----

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
成るように成ります!
事の流れに流されるのも上手く行く方法のひとつ!
運転手に専念してみてもイイのかもよ(^_^)v
ほたる 2017/05/09(Tue)15:25:56 [Edit]
ほたるさんへ
そうですね。
小中の送迎もあっと言うまででしたもの。
名無し 2017/05/10(Wed)12:27:52 [Edit]
無題
大奥は弟子たちに任せてね!(*^^*)
昼間に飲めないのが大きな障害?問題?だろうけど(笑)
ほたる 2017/05/10(Wed)12:37:44 [Edit]
ほたるさんへ
そうなってしまいますか。
子育てって、そういうものなのねぇ~。
名無し 2017/05/11(Thu)08:59:37 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]