北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多恵が子供らを迎えに行っちゃいました。
楽させてもらってます。(笑)
あんこばあちゃんのところによって来る予定。
卵置いてくるから.....
子供らはあんこ貰って来るぞっ。(笑)
まりちゃんはみらいど遊んでる。
雨合羽着て....雨雨降れ降れ....なんて大声で歌いながら....長靴で溜まり水のところをジャブジャブ。
なにが楽しい!
そうそう、お土産だった昆布....宅配で送っちゃった。
で、本人、千葉の両親の許可で秋の紅葉を見てからのお帰りになっちゃいました。(爆笑)
その時期だと....台風もそろそろお休みだろうし。
バイクは....さきに預けて飛行機で帰る事にしたようだ。
バイクで帰ったら....まりちゃんのお父さんに処分されてしまいそうだから。(笑)
北海道新幹線もいいぞっ....と、しんちゃんのアドバイスがあったりして。
さきは志穂のところに泊まって道南を見てから帰ったら。と、提案。
さきじいちゃんは「まだ、遊ぶつもりかい」と笑う。
そろそろ、子供らが帰ってくる。
で、今日の晩ご飯は...........子供ら推薦のライスカレー!
まりちゃん、カレーライスじゃないの?と、言えば....みらいが「ちゃう、ライスカレーなんだぞっ」
首を傾げながら笑う。
もっちゃんが「見れば分かる。今日は特性だからカエルも入ってるぞっ」
まりちゃん、本気でビビった。(笑)
するとみらいが「みみずさんも美味しいよ」
私が携帯で多恵に連絡.....「今どこ?」
あんこばあちゃんの家...しまった。遅かったかぁ~。
カレー粉をきらしてたんだ。戻って買ってきてくれ。と.....
おっきいばあちゃんが電話を代わってあんこばあちゃんに「あんたんとこ、カレー粉ないかい?」
と、言う事で、借りちゃった。(笑)
市販のカレールーにスパイスやカレー粉などをブレンドしてくわえる。私の好みで。(笑)
更に辛い辛い素材をぶち込む。赤とうがらしをポキポキと折ってドッサと入れてから、カエルの開きを数匹....そこは嘘。(笑)
ホッキ貝を入れ....豚肉と鶏の毛羽をボトボトと入れて煮込む。こいつがうまいのよ。子供らと私が大好き。取り合いになる。(笑)
ニンジンは入る...じゃがいもはその時の気分。今日は入れる。
タマネギはごっそり入る。
セロリも入った。
みらいが入れようとしてるのを水際で止めた。ホッ。
青汁.....(笑)
グツグツボコボコ。大鍋は学校給食か?と、言うぐらい大きい。みらいならお風呂にでもなりそう。
だから、このへんの調理は作業場になる。
みらい....巨大豚のお尻を点検している。
私が叫んだ。「入れてない!」
★
楽させてもらってます。(笑)
あんこばあちゃんのところによって来る予定。
卵置いてくるから.....
子供らはあんこ貰って来るぞっ。(笑)
まりちゃんはみらいど遊んでる。
雨合羽着て....雨雨降れ降れ....なんて大声で歌いながら....長靴で溜まり水のところをジャブジャブ。
なにが楽しい!
そうそう、お土産だった昆布....宅配で送っちゃった。
で、本人、千葉の両親の許可で秋の紅葉を見てからのお帰りになっちゃいました。(爆笑)
その時期だと....台風もそろそろお休みだろうし。
バイクは....さきに預けて飛行機で帰る事にしたようだ。
バイクで帰ったら....まりちゃんのお父さんに処分されてしまいそうだから。(笑)
北海道新幹線もいいぞっ....と、しんちゃんのアドバイスがあったりして。
さきは志穂のところに泊まって道南を見てから帰ったら。と、提案。
さきじいちゃんは「まだ、遊ぶつもりかい」と笑う。
そろそろ、子供らが帰ってくる。
で、今日の晩ご飯は...........子供ら推薦のライスカレー!
まりちゃん、カレーライスじゃないの?と、言えば....みらいが「ちゃう、ライスカレーなんだぞっ」
首を傾げながら笑う。
もっちゃんが「見れば分かる。今日は特性だからカエルも入ってるぞっ」
まりちゃん、本気でビビった。(笑)
するとみらいが「みみずさんも美味しいよ」
私が携帯で多恵に連絡.....「今どこ?」
あんこばあちゃんの家...しまった。遅かったかぁ~。
カレー粉をきらしてたんだ。戻って買ってきてくれ。と.....
おっきいばあちゃんが電話を代わってあんこばあちゃんに「あんたんとこ、カレー粉ないかい?」
と、言う事で、借りちゃった。(笑)
市販のカレールーにスパイスやカレー粉などをブレンドしてくわえる。私の好みで。(笑)
更に辛い辛い素材をぶち込む。赤とうがらしをポキポキと折ってドッサと入れてから、カエルの開きを数匹....そこは嘘。(笑)
ホッキ貝を入れ....豚肉と鶏の毛羽をボトボトと入れて煮込む。こいつがうまいのよ。子供らと私が大好き。取り合いになる。(笑)
ニンジンは入る...じゃがいもはその時の気分。今日は入れる。
タマネギはごっそり入る。
セロリも入った。
みらいが入れようとしてるのを水際で止めた。ホッ。
青汁.....(笑)
グツグツボコボコ。大鍋は学校給食か?と、言うぐらい大きい。みらいならお風呂にでもなりそう。
だから、このへんの調理は作業場になる。
みらい....巨大豚のお尻を点検している。
私が叫んだ。「入れてない!」
★
PR
まりちゃんが緊急で帰るはずが....台風10号のおかしな進路で...
中止!
まっ、延期だね。(笑)
朝早くネットで確認....フェリーの運航状況が怪しい(;¬_¬)
それじゃ、飛行機は....釧路空港で早くなら飛んだ便もあったけど徐々に台風が近づいてくると「台風待機」にかわっている。
うーん....と悩んでると....まりちゃんの父から電話。
まりちゃんびっくり!
「お父さん、電話できるの?」
「勝手に重症あつかいするなっ」
と会話があって....台風が去るまで動くなっ。との指示。σ(^◇^;)
おっきいばあちゃんに代わってくれと言われたまりちゃん、おっきいばあちゃんに携帯を渡すと
「はい、預かりますよ。心配しないで...中略...そうですね。そうしましょう」
と、言う事で....台風が完全に去って、安全を確認してから帰る事に。
まりちゃんの親の言う事は「バイクを処分して飛行機で帰って来い」
笑い話だね。
子供ら、上機嫌で学校へ行っちゃいました。(休みにはならなかった)
★★
中止!
まっ、延期だね。(笑)
朝早くネットで確認....フェリーの運航状況が怪しい(;¬_¬)
それじゃ、飛行機は....釧路空港で早くなら飛んだ便もあったけど徐々に台風が近づいてくると「台風待機」にかわっている。
うーん....と悩んでると....まりちゃんの父から電話。
まりちゃんびっくり!
「お父さん、電話できるの?」
「勝手に重症あつかいするなっ」
と会話があって....台風が去るまで動くなっ。との指示。σ(^◇^;)
おっきいばあちゃんに代わってくれと言われたまりちゃん、おっきいばあちゃんに携帯を渡すと
「はい、預かりますよ。心配しないで...中略...そうですね。そうしましょう」
と、言う事で....台風が完全に去って、安全を確認してから帰る事に。
まりちゃんの親の言う事は「バイクを処分して飛行機で帰って来い」
笑い話だね。
子供ら、上機嫌で学校へ行っちゃいました。(休みにはならなかった)
★★
お昼がおわった。
簡単、親子丼は....手抜きのわりに美味しい。
作り手が言う事じゃないけどね。(笑)
洗い物は、まりちゃんと多恵がやってくれた。
多恵にとってまりちゃんは姉みたいな年の差。
息が合うみたい。(笑)
そんな多恵、おっきいばあちゃんに泣きついた。
運転免許証を返してほしいと.....
おっきいばあちゃんが「あらっ、静ばあちゃん(私の母で多恵には義理の祖母)に、渡しておいてと預けたけど」
多恵.....「えぇ~~~」
うーん、静ばあちゃん....多恵には苦手な存在。
まっ、出しゃばりおばさんの私....出しゃばりました。
多恵の運転免許証を貰ってきて多恵に渡した。
珍しく一言も言わないで「ほれっ」
今日、子供らを迎えに行くそうだ。
はい、いってらっしゃい。
小雨のような雨....でも、外に出ればしっかりと濡れる。
みらいは、さきの実験プラントでお絵描きをしながら一人で遊んでいるようだ。
×マークのチーズを食べながら。
まりちゃん、さきにバイクの整備点検に調整をしてもらっている。
明日、ひとまず帰ることにしたらしい。
苫小牧に上陸しあっちこっち見ながらここまでやって来た。
そして、ここでは阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖....そこにカヌーを浮かべ、流れでる川....釧路川へ漕ぎ出たり。
厚岸までの川下りは生まれて始めての経験。
晴れた日には....しんちゃんの天文台で星を見た。
牛の搾乳を体験した。牛のお産も見た。
そして、何たって楽しかったのは....家の前でする大勢での焼き肉....シカ肉と熊肉には声を上げてよろんでた。
道北と道南は行けなかったと言うけど....一度には無理だよ。北海道は広いのだァ~。ってね。
急に帰る事になっのには訳がある。
まりちゃんの御家事情。
まりちゃんの父さん....緊急手術入院しちゃった。
その電話が、昨日の夜にあったんだ。
まっ、騒ぐ事はない....盲腸炎だから。(笑)
今日の夜が最後の晩餐。
まりちゃんに「なにが食べたい?」と聞いたら....
「焼き肉!」とかえってきた。
よっしゃっ、焼き肉にしよう。
おっきいばあちゃん....厚岸のじいちゃんに電話し海産物を持ってきてくれと依頼。
焼き肉用海産物だけではなくお土産もね。乾燥昆布....軽いし腐らないし。(笑)
「父の退院後、また来ていい?」
おっきいばあちゃんが返した。
「私が生きてるうちにきなさい」
明日の午前中、釧路に移動しフェリーに乗る。
★-★
簡単、親子丼は....手抜きのわりに美味しい。
作り手が言う事じゃないけどね。(笑)
洗い物は、まりちゃんと多恵がやってくれた。
多恵にとってまりちゃんは姉みたいな年の差。
息が合うみたい。(笑)
そんな多恵、おっきいばあちゃんに泣きついた。
運転免許証を返してほしいと.....
おっきいばあちゃんが「あらっ、静ばあちゃん(私の母で多恵には義理の祖母)に、渡しておいてと預けたけど」
多恵.....「えぇ~~~」
うーん、静ばあちゃん....多恵には苦手な存在。
まっ、出しゃばりおばさんの私....出しゃばりました。
多恵の運転免許証を貰ってきて多恵に渡した。
珍しく一言も言わないで「ほれっ」
今日、子供らを迎えに行くそうだ。
はい、いってらっしゃい。
小雨のような雨....でも、外に出ればしっかりと濡れる。
みらいは、さきの実験プラントでお絵描きをしながら一人で遊んでいるようだ。
×マークのチーズを食べながら。
まりちゃん、さきにバイクの整備点検に調整をしてもらっている。
明日、ひとまず帰ることにしたらしい。
苫小牧に上陸しあっちこっち見ながらここまでやって来た。
そして、ここでは阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖....そこにカヌーを浮かべ、流れでる川....釧路川へ漕ぎ出たり。
厚岸までの川下りは生まれて始めての経験。
晴れた日には....しんちゃんの天文台で星を見た。
牛の搾乳を体験した。牛のお産も見た。
そして、何たって楽しかったのは....家の前でする大勢での焼き肉....シカ肉と熊肉には声を上げてよろんでた。
道北と道南は行けなかったと言うけど....一度には無理だよ。北海道は広いのだァ~。ってね。
急に帰る事になっのには訳がある。
まりちゃんの御家事情。
まりちゃんの父さん....緊急手術入院しちゃった。
その電話が、昨日の夜にあったんだ。
まっ、騒ぐ事はない....盲腸炎だから。(笑)
今日の夜が最後の晩餐。
まりちゃんに「なにが食べたい?」と聞いたら....
「焼き肉!」とかえってきた。
よっしゃっ、焼き肉にしよう。
おっきいばあちゃん....厚岸のじいちゃんに電話し海産物を持ってきてくれと依頼。
焼き肉用海産物だけではなくお土産もね。乾燥昆布....軽いし腐らないし。(笑)
「父の退院後、また来ていい?」
おっきいばあちゃんが返した。
「私が生きてるうちにきなさい」
明日の午前中、釧路に移動しフェリーに乗る。
★-★