忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おっきいばあちゃん、まりちゃんに....台風で行けなかった摩周湖方面に行ってこいというと運転免許証を返した。
朝ご飯を食べて出発。
子供らが寂しい顔をして見つめる。
と、まりちゃんが

「帰るんじゃないよ、摩周湖を見てくるだけ、戻ってくるよ」

一恵(さきの長女)がニコッとして「そっか、迷子になるべ、かずちゃんいっちゃる」
結局.....彩子を除く子供らが全員「いっちゃる」ことになってしまいました。(笑)
バイクでは無理ですよね。
しんちゃんのワゴンで.....行ってらっしゃい!

夕方には戻るとの事。

さて、行かなかった彩子は?
お寺の手伝い。
新住職さん.....のお手伝い。頼まれるのも楽しいもんさ。

あぁ~、秋だ。

★★

拍手[0回]

PR
どうした.....動くのが極端にめんどい。
晩ご飯の支度もめんどい。

拍手[0回]

そんでは、子供らを迎えに行ってきます。

多恵 とまりちゃん、運転免許証....一週間・おっきいばあちゃん預かりの罰だから。(笑)
私が行くしかないのだ。(;^_^A

鼻唄を歌いながらとはいかないけど.....景色を楽しみながら

拍手[0回]

どうしたお前ら!?

まりちゃんと多恵...せっせと汗を流して動き回る。
へぇ~....
もっちゃんと二人...作業場の洗濯も後一回。
多恵が母屋の洗濯物を持って...パッパッと作業場内に乾すと....出て行った。
いつもの無駄話は?

まりちゃん....さきに付いて丘の裏へ作業をしに出かけた。
ふーん、頑張ってるなっ。

もっちゃんが私に「私らを無視してるだけじゃない」
えっ.....あっ、言えてるかも。(;^_^A

★★

拍手[0回]

しんちゃんが母屋に飛び込んで来た。
さきと彩子を連れて再び牛舎へ飛んで戻った。
私はもっちゃんに「用意しておくか」と夜食を作り始める。
まりちゃんが「どうしたの?」
多恵が「牛のお産」と言うと....則子(私の次女)が「難産だね」
まりちゃんが立ち上がり、行こうとすると多恵が止めた。
「初めて見たら気絶するよ」
おっきいばあちゃんが「何事も経験だ、見てこい」
一恵(さきの長女)が「付いてこい」

まりちゃん「さきさんは分かるけど彩子ちゃんまで?」
彩子の腕の方が細いからね....と言うと首を傾げた。
とにかく、言うよそり見てこい.....腕を突っ込み引っかきだす。
と、説明はしなかった。

気絶するさ。(笑)

★★

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]