忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三時過ぎ....さきがやっちゃった。
ズドーン。
二頭仕留めて....今さっき、解体終了。
母屋の前の川の下流に設けられた解体場所。血抜き場所は別のところ。
さきに子供ら.....最後は洗って...冷凍室にぶら下げた。

これだけ見て....うちの子供らお嫁の先はないよ。(--;)
マグロの解体とはぜんぜん違うからね。
初めての人は見てはいけません。気を失います。マジで。

今日の晩ご飯は焼き肉?
いえっ!
チャーハンです。(笑)

拍手[0回]

PR
日当りの良い方向を向いた丘の斜面から 雪が消えた。
春だ!
草の腐った臭いがするけど。これがまきばの春の臭い。(笑)

作業場で洗濯をしてるとたかがやって来た。
また、数日居るらしい。
今日の朝に来る....だから多恵、無理して昨日の夜に閉店時間ギリギリに間に合わせて、たかのジャケットを買いに走ったわけだ。
確かに今のはボロボロ.....うーん、夫というより、まだ熱々だね。
そんなの一緒に生活を始めたたらすぐに冷めちゃうよ。(笑)

牧草地の草が立ち上がった。
ほどよく、表面の水分が飛んだら刈り入れだ。
さき....鋭い目つきでシカどもを監視する。
見かけたら容赦なくぶっ放す。
だから、今時期は牧草地で遊べない。危なくて....(笑)

今日の洗濯物、外に干した。

今日のお昼ご飯....おにぎりとお味噌汁に玉子焼き。
みんな、外で日向ぼっこで食べてる。
こう言うの美味しいよ。

拍手[0回]

晩ご飯を食べて...お風呂に入ってから夜遊び。
まだ、帰って来ない。
豚丼の街まで行ったらしい....
彩子を連れて。


ったくなっ。

拍手[0回]

今日の晩ご飯は負けるなびっくりドンキーより巨大なハンバーグ。
なちゅうネーミングなのだ。
子供らが手伝っだって徐々に大きくなってしまった。(笑)
添える野菜は...キャベツの千切り。
色を味わうためにニンジンの糸。(笑)

とんでもない大きさのチーズがのります。
さき提供の大失敗作品。
でも、チーズだし食える.....。でしょっ?
私が見る限り....どこが失敗作なの?

おっきいばあちゃんは、ミニハンバーガー.....(笑)二個。
まるでお弁当の中に入ってるような大きさ。

まっ、子供ら、手伝ってるのか遊んでるのか.....。

先ずは働いてくれてる人から順次....で、食べ終えると帰っていきます。
でも、今日は....焼かないハンバーグを家族分持って帰る人が多いね。
多いと行っても五人か。(笑)
だから、それぞれに梱包。
買い物袋の下に段ボールを敷いて.....手間がかかるって。

彩子と一恵が冷凍室からシカ肉を持ってきた。
あっ、そうだった.....頼まれていたんだ。
忘れてたよ。(笑)
焼き肉するから分けてくれって....
そろそろ取りにくるもんね。(;^_^A

拍手[0回]

ずっとPCの前に座ることなく過ごした。
忙しいわけじゃないけど....
な~んか...そうなっちゃった。

姉夫婦から電話があって、これから札幌に帰るそうだ。
そんな列車の旅もいいね。

父ちゃん、お昼を食べてから子供らを車に乗っけて100円に行っていた。
搾乳の時間まで戻るか心配だったけど...時間までにはちゃんと戻った。
子供ら、手に手に大きな袋。
景気よく買い込み支払は全て父ちゃん。
まっ、父ちゃんにしてみれば、子供らが一緒に行動してくれるって、こんな餌が必要ってことだね。(笑)

みどりの話だと....パフェがうまかった。
なんとかって店.....なんだ、それ。
彩子が補足して話す。
父ちゃんの悪仲間の喫茶かっ。
あそこの巨大パフェをみらいを除く全員がクリアー。(笑)
制覇カードを貰ったと自慢する。
そんなの自慢になるか!
なに...舐めただけのみらいも貰ったのか.....\(◎o◎)/!

則子が私に「父ちゃん、また、なんか始めるみたい」と報告。
うーん、なんだぁ~(;¬_¬)

★★★

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]