忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日の晩ご飯は負けるなびっくりドンキーより巨大なハンバーグ。
なちゅうネーミングなのだ。
子供らが手伝っだって徐々に大きくなってしまった。(笑)
添える野菜は...キャベツの千切り。
色を味わうためにニンジンの糸。(笑)

とんでもない大きさのチーズがのります。
さき提供の大失敗作品。
でも、チーズだし食える.....。でしょっ?
私が見る限り....どこが失敗作なの?

おっきいばあちゃんは、ミニハンバーガー.....(笑)二個。
まるでお弁当の中に入ってるような大きさ。

まっ、子供ら、手伝ってるのか遊んでるのか.....。

先ずは働いてくれてる人から順次....で、食べ終えると帰っていきます。
でも、今日は....焼かないハンバーグを家族分持って帰る人が多いね。
多いと行っても五人か。(笑)
だから、それぞれに梱包。
買い物袋の下に段ボールを敷いて.....手間がかかるって。

彩子と一恵が冷凍室からシカ肉を持ってきた。
あっ、そうだった.....頼まれていたんだ。
忘れてたよ。(笑)
焼き肉するから分けてくれって....
そろそろ取りにくるもんね。(;^_^A

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
私も以前は手のひら大のハンバーグを作ったましたよ(息子用)
ウチはとろけるチーズを中に入れる派です*\(^o^)/*
ほたる 2016/04/03(Sun)22:34:07 [Edit]
ほたるさんへ
中にチーズ....手がこんでる。
今日の準備で一番の勉強家は多恵。
覚えようと一生懸命でした。
静ちゃん 2016/04/03(Sun)22:52:10 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]