忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



そのうち完成する居間への引っ越しのため、現在の居間の不用品を整理する事にした。
うーん、処分だなっ。(笑)
以前というか....かなり前からある衣服ハンガー....じゃまくさい。
思い切って処分することになった。
新居間にはそのスペースが作られるから不要だしね。

おっきいばあちゃん用一畳たたみ....もち処分品だ。(笑)
新居間には、おっきいばあちゃん用畳のスペースがある。
などなど....チャック分類された。
彩子、処分品に赤紙を貼り付けるが....父ちゃんに「赤い紙はやめなさい」
不思議がる彩子だけど....私もやめさせた。
普通の紙に「処分」と書かれ....ペタッ。

「あっ!」一恵が大声をあげる。
子供らのパソコンに貼ってあった。
多恵のいたずら....(;^_^A

多恵が大声.....なんと、みらいの足に....(笑)
一恵の仕返しか?

そんな騒ぎも楽しいね。

私ともっちゃんと流しの移動するものを確認しながら整理していた。
ベコベコの鍋とか....蓋のない鍋。
欠けた茶碗。
曲がったスプーン。
などなどね。

来月下旬には引っ越しができるでしょう....とはさきじいちゃん。
ニタァ~。。。。

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
楽しみですね(*^◯^*)
Okko 2016/04/01(Fri)16:11:24 [Edit]
無題
不要品の仕分け&処分が大変ですね。
私も数年先には本宅のリフォームを…そしてセカンドハウスの引越しと二回あるなと覚悟しました。
ほたる 2016/04/01(Fri)16:59:58 [Edit]
okkoさんへ
毎日が楽しくなるね。
静ちゃん 2016/04/01(Fri)17:16:58 [Edit]
ほたるさんへ
その時を考えると気が重たくなるか。
静ちゃん 2016/04/01(Fri)17:18:26 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]