忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHKのドラマ「はらぺ娘(こ)」見ていて....
子供らが大声でテレビに向かって叫ぶ。

「違う違う....ちゃうっていってるべ」

酪農のシーンになったら....もう大騒ぎ。
彩子がひややかに「いまどきあんな作業しないよ」

まっ、実在のグループをモデルにしてるとはいってもドラマですから。

今は 実在のグループの事を放送してる。

拍手[0回]

PR
今日は豚カツがのった豚丼だぁ~。
子供ら夢中で食べてた。
美味いさ.....もっちゃんも私も火傷しながらの大量揚げ物....
この手の晩ご飯は嫌だ。あっちくて.....(;^_^A

食い放題なの?

と、子供らは...必ず聞くから....子供らのは、スペシャル特大豚丼だぁ~。
食え!!
豚カツだって特大のバイバイだぞっ。
だいたい、制限しこことあるかァ~。ったく。


静ばあちゃん(私の 母)に「あんたら二人が楽しんでるのかい」と、言われたよ。
私ともっちゃんね。(笑)

さて、洗い物は多恵と子供らがやってくれる。
私はお風呂にしよう。

さき、電話で呼ばれて帯広まで走ったけど....帰ってくるのは真夜中だね。
畜産大学....母校とは違うでしょう。(笑)


拍手[0回]

みどり....母親のさきと一緒に体験保育園にいきました。
お昼過ぎには戻るかなっ。
作業場の中ではみらいが寝っころがる巨大豚の上に乗って幼児語でわめいています。
ゆっくり話せば、牧場語が話せるのに。(笑)
子供ら....みらいと接するとき....相変わらず英会話。
教えてるようだね。
まっ、耳で覚えちゃうか。

しかし、この子、良く転ぶなぁ~。(笑)

お気に入りのタロがぴったりとサポートする。
ボスは、どこに行った?(笑)
また、丘の上か?

拍手[0回]

みどりのお使いで...貰ってきたあんこの活用。

みどりは....先ずは、お汁粉を作った。
白玉団子の作りかたを、しんばあちゃん(しんちゃんの母で みどりの祖母)に教わりながら。
手伝ってもらないながらかなっ。(笑)
その横で、彩子と則子と一恵が....串団子製造に忙しい。
それだって白玉団子と同じではないか。(笑)
よし!あんこの串団子ができた。
うーん、団子、ちょっと.....粉が。(笑)

みどりが作ったお汁粉の白玉団子は美味しくできたね。
しっかりと指導にしたがって作ったもんね。d(-_^)

なんて、流し(台所)を汚しおった。(O.O;)

拍手[0回]

いつもの朝です。
あんこばあちゃんのところからたまごを分けてほしいと電話がありました。
みどりが「行ってくる」と言ってたまごを入れたザックを背負い....ボス(樺太犬)とジロ(アイヌ犬)と一緒に歩いて行っちゃいました。
車なら片道15分ぐらいでも、歩くとなると1時間少々はかかります。
まっ、うちの子供ら歩くのは苦にはならないから...
行ってらっしゃい。(^-^)

どうも、おっきいばあちゃんとあんこばあちゃんが企んだ事らしい。
しょげてるみどりにお使いさせて気晴らし....ってね。
あんこ貰って帰って来るんじゃないかなっ。

今日は順調に作業場の洗濯は終わった。
雑談の時間...なのに、もっちゃんが居ない...多恵も来ない。
私一人かぁ~...巨大豚が居ても、こいつらではね。(;^_^A

もっちゃんはお寺の住職さんを乗せて檀家の家周り。
住職さん今日は運転する自信がないそうだ。
多恵は ....母屋の洗濯が終わって、家の前に干したら、居間でゴロ寝。
昼寝どころか、朝寝だっ。(笑)

みらいがタロ(アイヌ犬)と作業場へやって来た。
お前...誰も相手してくれないか。(笑)
みらいを相手に消費税の不満話....なんか、つまんないなぁ~。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]