北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子供ら....朝からせっせと雪像作り。
大きな固まりができました。
って....それなに?
「固まり」だと。(笑)
雪の山はさきがショベルで押した雪。
そこに穴を掘って...滑り台を作って....てっぺんを目指して登攀...そして旗を立てて。バンザイして。
ただの雪の山でも、子供らはいろいろな想像をして楽しむ。
大人にはまねができないね。
穴は....トンネルだ。
裏手に抜ける。
滑り台は....山頂付近から下ってくる。
でも、単調だ。
暗くなりかけたころから....いつものように丘を下って楽しんでる。
勾配はあるし....スロープは長いし....広い。
その為に、しんちゃんがモービルでラフティングボートを引っ張って圧雪していたわけだ。
プラスチックのそりで....多恵も悲鳴を上げながら挑戦している。
みんなヘルメットだけはちゃんとしてるなっ。んっ!
日が沈むと....急に寒さが身に沁みる。
ぞろぞろと家に戻ってくる。
一恵....唇が真っ青。
みどり....震えが止まらない。
則子....足先が冷たすぎて痛い言う。
お前ら濡れても着替えないで遊んでたのか!!
私の怒鳴り声が飛ぶ。
あらっ....彩子は?
一人で、後片付けしてるわ。(;^_^A
みんなをお風呂に入れて.....冷えすぎた手足は水のような温度の湯から徐々に上げていく。
凍傷寸前だよ。ったく。
★★
大きな固まりができました。
って....それなに?
「固まり」だと。(笑)
雪の山はさきがショベルで押した雪。
そこに穴を掘って...滑り台を作って....てっぺんを目指して登攀...そして旗を立てて。バンザイして。
ただの雪の山でも、子供らはいろいろな想像をして楽しむ。
大人にはまねができないね。
穴は....トンネルだ。
裏手に抜ける。
滑り台は....山頂付近から下ってくる。
でも、単調だ。
暗くなりかけたころから....いつものように丘を下って楽しんでる。
勾配はあるし....スロープは長いし....広い。
その為に、しんちゃんがモービルでラフティングボートを引っ張って圧雪していたわけだ。
プラスチックのそりで....多恵も悲鳴を上げながら挑戦している。
みんなヘルメットだけはちゃんとしてるなっ。んっ!
日が沈むと....急に寒さが身に沁みる。
ぞろぞろと家に戻ってくる。
一恵....唇が真っ青。
みどり....震えが止まらない。
則子....足先が冷たすぎて痛い言う。
お前ら濡れても着替えないで遊んでたのか!!
私の怒鳴り声が飛ぶ。
あらっ....彩子は?
一人で、後片付けしてるわ。(;^_^A
みんなをお風呂に入れて.....冷えすぎた手足は水のような温度の湯から徐々に上げていく。
凍傷寸前だよ。ったく。
★★
PR
子供らを送って学校へ....今日は父ちゃんのジープを使った。
まだ、雪の山があっちこっちにあるから....
このジープだと、雪に足をとられて動けなくなることは、まずないけど....運転しづらい。
ターンとかバックが嫌だなっ。
だから、帰りが一人にならないようにみどりを連れて。(笑)
バックでは....後ろを監視誘導してもらうんだ。
町の中は...ほとんどかたづいた雪だけど....あっちこっちに集められたと言うか押したというか山になっていた。排雪はまだ先だね。
帰りにお寺に寄った。
お茶を飲みながら雑談....
住職さんの車が車庫から出してすぐに雪の山に突っ込んだとか。
私じゃ、引っ張るのは無理だから....戻ったらさきに来させると言うと
子供らの迎えのときに来てくれれば....だと。
帰ってすぐにさきに話すと....仕事用のジープ(ナンバーのある方)で行っちゃいました。
ホロタイプだから寒いさ....
あら?みどりは?
一緒に行っちゃったそうだ。(笑)
さっき戻ってきてた。
みどり....手には大きな袋が....本堂のお下がりかぁ~。
その中の羊羹をもらった。(笑)
みどりに聞いた「帰りにさ、ドーンしてたシカ...どうしてた」
私の前で...対向車のタンクローリーのトラックに押した倒されて引かれたんだ。
で、みどりの話しだと....居なかった。
さきの話し....始末したんじゃないの。
大きなシカでも....大型トラックに押し倒されて巻き込まれたら....ひとたまりもないさね。
さて、作業場の雑談もやめて....そろそろお昼だぞ。
★
まだ、雪の山があっちこっちにあるから....
このジープだと、雪に足をとられて動けなくなることは、まずないけど....運転しづらい。
ターンとかバックが嫌だなっ。
だから、帰りが一人にならないようにみどりを連れて。(笑)
バックでは....後ろを監視誘導してもらうんだ。
町の中は...ほとんどかたづいた雪だけど....あっちこっちに集められたと言うか押したというか山になっていた。排雪はまだ先だね。
帰りにお寺に寄った。
お茶を飲みながら雑談....
住職さんの車が車庫から出してすぐに雪の山に突っ込んだとか。
私じゃ、引っ張るのは無理だから....戻ったらさきに来させると言うと
子供らの迎えのときに来てくれれば....だと。
帰ってすぐにさきに話すと....仕事用のジープ(ナンバーのある方)で行っちゃいました。
ホロタイプだから寒いさ....
あら?みどりは?
一緒に行っちゃったそうだ。(笑)
さっき戻ってきてた。
みどり....手には大きな袋が....本堂のお下がりかぁ~。
その中の羊羹をもらった。(笑)
みどりに聞いた「帰りにさ、ドーンしてたシカ...どうしてた」
私の前で...対向車のタンクローリーのトラックに押した倒されて引かれたんだ。
で、みどりの話しだと....居なかった。
さきの話し....始末したんじゃないの。
大きなシカでも....大型トラックに押し倒されて巻き込まれたら....ひとたまりもないさね。
さて、作業場の雑談もやめて....そろそろお昼だぞ。
★
しんちゃんとかねさん...お寺から戻って今は牛舎で仕事中。
さきは、農道で動けなくなった車の救出にショベルで出かけた。
子供らは学校から戻り....作業場の横の雪を押して裏の小さな沢に落としてる。
彩子が小さなショベルに乗って....一恵がショベルの前で懐中電灯を振り回しながら誘導してる。
則子とみどりは作業場内の後片付け....賑やかに散らかってしまったからね。
爆弾低気圧の後遺症は未だに残ってるけど....少しずつ回復に向かっている。
厚岸からの電話だと厚岸の自宅の裏の小屋(物置)がつぶれたぐらいだそうだ。
はい、わが家も....東屋がつぶれました。(笑)
雪が解けてから古材で新築だ。(笑)
秋田からの連絡だと....何事もなく例年の大雪に戻ったと笑ってたそうだ。
ちょっとヤバかったのは、おっきいばあちゃんの実家がある士別が大荒れで焦ったとの報告。
ショベルカーはないもんなっ。米農家。
道南の太一は....大雪で大喜びだったとか。
犬ぞり試したぞっ!の電話があった。
よかったね。
再び寒波がやってくる。
今月は気を抜けないね。
その後は比較的、強い寒波は来ないそうだ。
寒いのは嫌だけと....大雪も嫌だね。
みどりが「寝てる(冬眠)熊さ、雪の重みで潰れてるんじゃないかなっ」なんて心配すれば
さきが「それいいなっ、潰してくるか」と笑う。
昔、ショベルやらブルで潰してしまったもんね。
春が待ち遠しい。
☆★
さきは、農道で動けなくなった車の救出にショベルで出かけた。
子供らは学校から戻り....作業場の横の雪を押して裏の小さな沢に落としてる。
彩子が小さなショベルに乗って....一恵がショベルの前で懐中電灯を振り回しながら誘導してる。
則子とみどりは作業場内の後片付け....賑やかに散らかってしまったからね。
爆弾低気圧の後遺症は未だに残ってるけど....少しずつ回復に向かっている。
厚岸からの電話だと厚岸の自宅の裏の小屋(物置)がつぶれたぐらいだそうだ。
はい、わが家も....東屋がつぶれました。(笑)
雪が解けてから古材で新築だ。(笑)
秋田からの連絡だと....何事もなく例年の大雪に戻ったと笑ってたそうだ。
ちょっとヤバかったのは、おっきいばあちゃんの実家がある士別が大荒れで焦ったとの報告。
ショベルカーはないもんなっ。米農家。
道南の太一は....大雪で大喜びだったとか。
犬ぞり試したぞっ!の電話があった。
よかったね。
再び寒波がやってくる。
今月は気を抜けないね。
その後は比較的、強い寒波は来ないそうだ。
寒いのは嫌だけと....大雪も嫌だね。
みどりが「寝てる(冬眠)熊さ、雪の重みで潰れてるんじゃないかなっ」なんて心配すれば
さきが「それいいなっ、潰してくるか」と笑う。
昔、ショベルやらブルで潰してしまったもんね。
春が待ち遠しい。
☆★