忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと楽になってきた。

早朝は起きられなかった。
汗がひどくて....熱をは38度ちょっと。
喉が痛い。

そのまま寝てた。
静ばあちゃん(私の母)が風邪薬を持ってきてくれて。
もっちゃんが奥の事をするから寝てろって.....

子供らの送りも、朝ご飯やお昼の支度も作業場の洗濯も.....みんなに任せた。
さっき、起きて部屋を出たら....戸のところに「面会できません」(めんかいできません)の貼り紙が....
全部ひらがな....文字から判断してナイチンゲール『みどり』だ。(;^_^A
隔離されてたのか。(笑)

居間のストーブの前に座ってホッ。
みどりにマスクを強要されて....毛布をかけられて.....暑いよ。(笑)

★★

拍手[1回]

PR
朝だぞっ。朝ですね。
子供らの寒暖計だと氷点下1度....-1度ですね。
まだまだ、冬は....ほんの入り口だぁ~。

子供らの目覚まし時計ごっこでみどりが階段から落っこちた。
お尻で下りてきた。痛かっただろうね。
泣きもせず.....我慢して、着替えて、鶏舎勤務に出かけて...泣きだした。。・°°・(>_<)・°°・。
ワン公ども、戸惑ってる様子。

私は、ガス窯に点火してから顔を洗って....着替えして、流しに立つ。
一通り、昨日の夜のうちに段取りはしてあるけど....再度点検。
今は、温めたり、子供らが持ち帰った玉子で玉子焼きを作ったり....、ちょっと一服で、PCの前に座る。
手には熱々のインスタントコーヒー。(笑)

子供らの手には、ブツブツ交換の御供物.....今日はふかふか熱々のあんまんだ。(笑)
ちょっとかじらせて.....みんな後ろに隠すかぁ~。(--;)

あぁ~、眠たいなぁ~。(笑)
さきが戻って、段取りの指示を受けた男ども....今は搾乳の真っ最中。
もうじき、戻ってくるよ。
そして朝ご飯。

朝は忙しない。

★★★

拍手[0回]

めっちゃ早いぞ....クリスマスバージョン


実はこれ....子供らにメールでおくられてきて画像。
いもさんから。(笑)

拍手[0回]

ちょっと町のスーパーで補充する調味料があるから早めに出るか。
みどりは?
探すの?
こう言うときは....場内スピーカーが役に立つ。(笑)
動物園などの園内放送と同じ。
ピンポンパンポッ....と、音を出して、「〇〇からお越しのみどり様、出発のお時間が来ました。至急、お車の方へお越しください。」ピンポンパンポッ....
なんて...言わない。「みどり、行くぞっ」ってがなる。

どっから走ってきたのか...車の前に現れる。

それを窓越しに確認してから....腰を上げる。
そんじゃ、行ってきます。



拍手[0回]

お昼を食べて....父ちゃんたちはお昼ね。
私たちは洗い物。
みどりとみらいは....箱車にみらいを見せて引っ張っていくみどり。
後ろをついて歩くタロとジロ(小犬)。
そのワン公たち足元がしっかりしてきたね。

みどりの大の仲良し農耕馬のリコが近づいて来る。
乱暴者ババ子(ポニー)もやってきた。
側にいるだけでいいんだね。

しんばあちゃん(みどりの祖母)が東屋の方で手招きしている。
東屋の横の薪ストーブでゴミ焼き(木屑)をしながら....カボチャを蒸かしてた。
そんな一つを食べながらの会話。
秋だね。

みどり...厚着の上下にダウンのベスト姿。
みらいは箱車の中でゴロンゴロンにされてる。

みどりに100円につれてけと頼まれてるんだ。
迎えに行った帰りに....行ってくるか。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]