北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子供らの士気は上がってます。
ちょっと興奮気味。
朝起きて...朝ご飯を食べてからラジオ体操。
ラジオ体操のCDを忘れたから、ラジオの放送をまって、おっちにっちさん。
さきが子供らのカードに仮の印「OK」をエンピツで記入。帰ってからおっきいばあちゃんにスタンプをもらいましょう。
朝ご飯はシンプルな日本の家庭の標準的な料理。
子供らの爆食いは納豆ご飯となすの味噌汁。(笑)
メロンばあちゃんの味噌汁は美味しい。
因みに....味噌は手作り。ホォ~。
そこの畑からとってきた野菜のサラダ。
酢とごま油と醤油にマヨネーズ....のドレッシング。
ふーん....美味いけど....ちょっと。(笑)。
いえ、美味しい。んっ。p(^^)q
子供ら....朝ご飯が終わってからデザート....朝からメロンかい。贅沢なっ。
美味しそう。私も切ったやつを頂いた....三日月。
子供ら、半分まるごとかい。(笑)
ここらを仕切るのは彩子と一恵....まるっきり自分の家だもんなっ。(--;)
で、午前中、チームの顔合わせに行ってきた。
多少、若返った?
気もするけど.....どうでしょう。(笑)
私、赤十字の腕章を頂いた。
看護師資格のある私はチームの救護係。
救急箱をわたされて.....。よっしゃっ!w(^_^)?
なに...このメモ書き?
チームの救急指定病院の電話番号。(;^_^A
確かに、ご年配が多いからね。
わが助っ人の子供らに多恵ちゃんともっちちゃん....簡単に踊りのレッスン。
意気投合の和気あいあい。
いったん、メロンじいちゃんのところに戻り....お昼ご飯(おにぎり)を食べて、お風呂で汗を流して....お腹を綺麗に洗うこと....汚れてたら顔を描けないよ。
そろそろ、チーム合流で出陣だぁ~。
行ってきます。p(^^)qガンバルゾッ!
★
ちょっと興奮気味。
朝起きて...朝ご飯を食べてからラジオ体操。
ラジオ体操のCDを忘れたから、ラジオの放送をまって、おっちにっちさん。
さきが子供らのカードに仮の印「OK」をエンピツで記入。帰ってからおっきいばあちゃんにスタンプをもらいましょう。
朝ご飯はシンプルな日本の家庭の標準的な料理。
子供らの爆食いは納豆ご飯となすの味噌汁。(笑)
メロンばあちゃんの味噌汁は美味しい。
因みに....味噌は手作り。ホォ~。
そこの畑からとってきた野菜のサラダ。
酢とごま油と醤油にマヨネーズ....のドレッシング。
ふーん....美味いけど....ちょっと。(笑)。
いえ、美味しい。んっ。p(^^)q
子供ら....朝ご飯が終わってからデザート....朝からメロンかい。贅沢なっ。
美味しそう。私も切ったやつを頂いた....三日月。
子供ら、半分まるごとかい。(笑)
ここらを仕切るのは彩子と一恵....まるっきり自分の家だもんなっ。(--;)
で、午前中、チームの顔合わせに行ってきた。
多少、若返った?
気もするけど.....どうでしょう。(笑)
私、赤十字の腕章を頂いた。
看護師資格のある私はチームの救護係。
救急箱をわたされて.....。よっしゃっ!w(^_^)?
なに...このメモ書き?
チームの救急指定病院の電話番号。(;^_^A
確かに、ご年配が多いからね。
わが助っ人の子供らに多恵ちゃんともっちちゃん....簡単に踊りのレッスン。
意気投合の和気あいあい。
いったん、メロンじいちゃんのところに戻り....お昼ご飯(おにぎり)を食べて、お風呂で汗を流して....お腹を綺麗に洗うこと....汚れてたら顔を描けないよ。
そろそろ、チーム合流で出陣だぁ~。
行ってきます。p(^^)qガンバルゾッ!
★
PR
焼き肉に冷えたビールと冷えたメロン。
うめぇ~.....。
遠くの明かりの隣の農家。
届け....この匂い!(笑)
子供ら、男女に別れて入浴。
騒いでます。(笑)
お風呂を大きくしたかいがあった...と微笑むメロンじいちゃん。
マジ、大きいわ。小さな旅館のお風呂ぐらいあるよ。
------------------------------
ここに到着して....先ずは、仏間で彩子の読経でムナムナ。
メロン夫婦は目に涙まで浮かべて喜ぶ。
そして、外で吠えるワン公にご挨拶。
こいつ、子供らを待ってたんだよね。
喜びすぎて....おしっこ漏らす。(笑)
彩子と一恵で....ワン公を洗う。
メロンばあちゃんの話だと、忙しくて洗ってやれなくてね。....約一月ぶりのワン公洗濯。
ワン公...気持ち良さそうな顔してたわ。
たまごの土産....すると、おすそ分けで数軒にく配った。
電話して来てもうんだけどね。
彩子が来た!
と、集まってくる。有名人だから。(笑)アホする有名人。
焼き肉...モチ...持参した鹿肉も乗る。
美味いなぁ~....冷えたビール、その後、冷えた日本酒。やっぱこれよ。ヽ(´▽`)/
明日は、頑張らないと....早く寝るぞっ。
ごろ寝だけどね。
★★★
ノート...これ便利だね。
帰ったら父ちゃんに買ってもらおう。
うめぇ~.....。
遠くの明かりの隣の農家。
届け....この匂い!(笑)
子供ら、男女に別れて入浴。
騒いでます。(笑)
お風呂を大きくしたかいがあった...と微笑むメロンじいちゃん。
マジ、大きいわ。小さな旅館のお風呂ぐらいあるよ。
------------------------------
ここに到着して....先ずは、仏間で彩子の読経でムナムナ。
メロン夫婦は目に涙まで浮かべて喜ぶ。
そして、外で吠えるワン公にご挨拶。
こいつ、子供らを待ってたんだよね。
喜びすぎて....おしっこ漏らす。(笑)
彩子と一恵で....ワン公を洗う。
メロンばあちゃんの話だと、忙しくて洗ってやれなくてね。....約一月ぶりのワン公洗濯。
ワン公...気持ち良さそうな顔してたわ。
たまごの土産....すると、おすそ分けで数軒にく配った。
電話して来てもうんだけどね。
彩子が来た!
と、集まってくる。有名人だから。(笑)アホする有名人。
焼き肉...モチ...持参した鹿肉も乗る。
美味いなぁ~....冷えたビール、その後、冷えた日本酒。やっぱこれよ。ヽ(´▽`)/
明日は、頑張らないと....早く寝るぞっ。
ごろ寝だけどね。
★★★
ノート...これ便利だね。
帰ったら父ちゃんに買ってもらおう。
太一を乗せたさきの車がついさっき到着。
ほんとに一人だ!o(^_-)O
大きなリュックにバッグに....そんなに着替えなんかいらないのに。
ここは...毎日洗濯してるんだから、一緒に洗えばなんてことないよ。
宿題もどっさりと持ってきた。
早々に、子供らと一緒に居間でラジオ体操をして今日の分のスタンプをもらってました。(笑)
私が志穂に到着の電話を入れたら志穂....泣いてら。(・・;)
泣くぐらいなら一緒にこい!
さぁ~、明日から中富良野に二泊だ。
太一も準備を始める。
今回の為に....太一の父ちゃん(よっちゃん)に買ってもらったデジカメももって行く。
子供ら全員....カメラマンだ。(^○^)
あんこばあちゃんのところの孫から則子に電話。
持ち物と出発時間の確認らしい....
同じ学校....なんだよ。(笑)
お昼前に出発....お弁当をもって。
途中、景色のいいところで食べようね。
子供なりの計画には従います。運転手としては。はい。
多恵ちゃん、未だにゴネてます。
へそ祭りには行きたいけど、踊りには参加したくない。
すると....一恵が「仲間はずれにしっか(するか)」と子供らに提案。
多恵ちゃん....ビビってら。(笑)
張り切るもっちゃんは鼻息が荒い。
まっ、どうなる事やら。
初日の夜は、メロンじいちゃんが焼き肉で歓迎だそうだ。
彩子、父ちゃんと鹿肉を凍らせて持っていく準備をしてた。
明日の卵は全部、お土産になる。(笑)
人気ありすぎで近所の農家にも配られる。
高級ブランド品以上と子供らは胸を張る。<(`^´)>どーん
太一....ボスとプロレス?
それぐらい、もうれつにじゃれ合う。
おっきいばあちゃん....知り合いの愛犬家に頼んであった樺太犬がなんとかなった。
小犬だけど、ちょっと、大きくなってみらいぐらいはある。
帰りは志穂が車で迎えに来るから....連れて帰るね。
帰る前の日には、連れてくる予定。
太一は知らない....サプライズだ。
彩子だけが知っている。私も知ってる。(笑)情報は漏れてるよ。
晩ご飯....太一の歓迎で「ライスカレー」(どうして、そうなるの?)
子供らが決めてしまう。
大人たちは.....ジンギスカン&飲みの会。
今の小降りの雨のままなら作業場、やんだら母家の前でね。
最近、ジンギスカンが高くて....牛肉の方が安くなったよ。
うちのジンギスカン(生きてる羊)は食えないし....食ったら子供らに蹴飛ばされる。(笑)
★★★
ほんとに一人だ!o(^_-)O
大きなリュックにバッグに....そんなに着替えなんかいらないのに。
ここは...毎日洗濯してるんだから、一緒に洗えばなんてことないよ。
宿題もどっさりと持ってきた。
早々に、子供らと一緒に居間でラジオ体操をして今日の分のスタンプをもらってました。(笑)
私が志穂に到着の電話を入れたら志穂....泣いてら。(・・;)
泣くぐらいなら一緒にこい!
さぁ~、明日から中富良野に二泊だ。
太一も準備を始める。
今回の為に....太一の父ちゃん(よっちゃん)に買ってもらったデジカメももって行く。
子供ら全員....カメラマンだ。(^○^)
あんこばあちゃんのところの孫から則子に電話。
持ち物と出発時間の確認らしい....
同じ学校....なんだよ。(笑)
お昼前に出発....お弁当をもって。
途中、景色のいいところで食べようね。
子供なりの計画には従います。運転手としては。はい。
多恵ちゃん、未だにゴネてます。
へそ祭りには行きたいけど、踊りには参加したくない。
すると....一恵が「仲間はずれにしっか(するか)」と子供らに提案。
多恵ちゃん....ビビってら。(笑)
張り切るもっちゃんは鼻息が荒い。
まっ、どうなる事やら。
初日の夜は、メロンじいちゃんが焼き肉で歓迎だそうだ。
彩子、父ちゃんと鹿肉を凍らせて持っていく準備をしてた。
明日の卵は全部、お土産になる。(笑)
人気ありすぎで近所の農家にも配られる。
高級ブランド品以上と子供らは胸を張る。<(`^´)>どーん
太一....ボスとプロレス?
それぐらい、もうれつにじゃれ合う。
おっきいばあちゃん....知り合いの愛犬家に頼んであった樺太犬がなんとかなった。
小犬だけど、ちょっと、大きくなってみらいぐらいはある。
帰りは志穂が車で迎えに来るから....連れて帰るね。
帰る前の日には、連れてくる予定。
太一は知らない....サプライズだ。
彩子だけが知っている。私も知ってる。(笑)情報は漏れてるよ。
晩ご飯....太一の歓迎で「ライスカレー」(どうして、そうなるの?)
子供らが決めてしまう。
大人たちは.....ジンギスカン&飲みの会。
今の小降りの雨のままなら作業場、やんだら母家の前でね。
最近、ジンギスカンが高くて....牛肉の方が安くなったよ。
うちのジンギスカン(生きてる羊)は食えないし....食ったら子供らに蹴飛ばされる。(笑)
★★★