忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は忙しいぞっ....
お昼ご飯が終った後からずっとスポンジケーキを焼くんだ。
生地はできてる.....
焼く窯は昨年から活躍している業務用(パン屋さんの)の大きな釜だ。
さきじいちゃんが解体するところからもらってきた。(笑)

焼くのはご存じクリスマスケーキ....働いてくれてる人たち家族全員&わが家。
更に私のママ友....何個だったかなっ。(笑)

今回のイチゴは順調に温室の中で育った。
心配された巨大ネズミはおとなしかったし....つまみ食いしたら、あんたのケーキには載らないからね。の脅し文句が効いた。(笑)
で、みらい....じっと我慢して、しっかり監視しててくれた。

来週には仕上げで....22日には持って帰ってもらえるように....p(^^)qがんばらなくっちゃ!!


おまけ

おっきいばあちゃんの七面鳥....立派に育った。
今年も今日、業者さんが引き取りに来てくれる。
そして、焼き上がってやってくる。(笑)
うちでシメてさばいて焼いたら....子どもらに泣きながら蹴飛ばされるわ。
彩子と則子は理解した様だ。(笑)なんかさ、それもまたちょっぴり寂しい。

拍手[0回]

PR

気温は限りなく零度付近をウロウロしていて風はほとんどない。
雪もチラチラ来てたけど...今はチラチラもない。
最強の寒気団はどこへ行った?

予報によると...ここらは今日のよるから明日いっぱい。
極端に冷え込んで一日中氷点下10度以下になるよそうだ。
あくまで予報だから....どうなるか。

暖かなら、みらいは外で遊びます。
チビタを引き連れて探検してます。
静じいちゃん(私の父)からもらった釣り竿の先の部分を振り回しながら。
ブンブンと風を切る音でシカもキツネも近づいて来ません。そのはずなんだけど。(笑)

ちょっと前、ワン公は吠えまくるは、チビタは何かを追い回してるわ....大騒ぎをしていた。
私ともっちゃんが洗濯をほったらかして走って行ったら....タヌキを追っかけ回していた。
突然、みらいに体当たりしてきて...チビタが怒って追えば逃げるタヌキ。護衛のワン公も追い回す。
さきが見てて.....心配ない、みらいが巣に近づきすぎたんだ。と冷静だが
多恵(みらい母)は包丁をもって応援に走っていく....そっちの方が危ないわ。
ほんとに騒動の好きな一族だ。(笑)

ふっと彩子の幼児期を思い出したりして.....騒動の総合デパートだったもんなぁ~。
今時期なら...キツネ戦争。
持っていかれた友達のうさぎを助けに....点々と落ちる血を頼りに追いかけ行く。
ワン公につかまりながら.....新雪をズブズブと。
腰にぶら下げる小さな鉈が唯一の武器。
そして.....真っ暗になっても戻ってこない....たいへんだぁ~!
なんて事が頻繁に起きていた。
当時、学生で私の両親の家に下宿していたさき・しんちゃん・志穂・よっちゃん....に連絡すると応援に駆けつける。私の両親も....で、その両親、今はここに移住して居座ってる。(笑)
なんてさ。思い出話だね。(笑)

私は腰を抜かして....敏ちゃん(敏子)が猛烈に燃えて彩子をかばう。
あの猛烈な方が....早死にだもんなっ。

さて、お昼支度だ。


おまけ....なんもないわ。


拍手[0回]

今年最強の寒気団....!

みんな身構えたよ。
みらいですら、ちっちゃなスコップを手に記念写真を撮ったり。(それだけ)(笑)
でも、実際は....気温がプラスに(+)になったわ。
雪はほどほとに降ったけどね。だが、こいつが湿っていて重たい。
なんか調子抜けしたなか....さきだけが忙しい。(笑)
あっちこっち応援除雪に走り回ってる。( °O °;)

お昼を終えて、みなさん居間で雑談したりゴロ寝したりテレビを見てたり。
働いてくれてる人達もみんな一緒。
私はそんな方々のお世話。裏方だけど大変なんだぞっ。と、自分に言い聞かせてたり。(笑)

そんな寒気団、明日が本番...なんてテレビで言ってる。
ムムッそうなの?
再び身支度してスコップをもってポチリ。
と、町場へ出かける父ちゃん(私の夫)の車に飛び乗った。
一緒に行くんだと....はい、いってらっしゃいませ。(^^ゞ
どこ行くんだ?

拍手[0回]

朝から眠気が。(笑)
もっちゃんと二人してあくびしてます。

みらいが自分で持てる大きさの薪を運び込んでは薪ストーブの後ろに置いて乾燥させてくれてます。誰に教わった訳でないのに....。
そんとき、宅配が来ました。
なんと「みらいへの宅配便」....おぉ~、差出人は多恵の両親。
いっちょまえに判子をペッタン。ってパンダの絵柄のスタンプ。(笑)
困った顔をする宅配さん....みらいの見えないところで私が判子をペッタン。
もっちゃんが宅配さんに一言「二つも判子をもらっていいね」この宅配さん、もっちゃんの冗談と言うか厭味が通じない。
そのくせ、もっちゃんが帰り際に渡した缶ジュースを受け取りニコッ。
しばらくして、みらいがもっちゃんに「おばらゃん、あの人運転手だよ。お酒をやったらダメなんだよ」お酒?
もっちゃんが手渡したのはジュースじゃなくてワンカップ?!ヤバッと言えば....もっちゃんが返した「調味期限は切れてたけど大丈夫だよ」あのさ、その意味でのヤバッではないんだよ。アホ。


拍手[0回]

午後3時頃、さきから電話が入った。
「荒れる(天気)前にこれから帰る」
もっちゃんが受けて...「了解、くれぐれも気緒つけて」
「21時までには帰れる」だと。

午後4時頃...多恵から連絡。
「あのさ、迎えを頼むぅ~」
あっ、そっか、まりちゃん...車に乗って帰って来てたんだ。(笑)
了解....静じいちゃん(私の父で多恵には義理の祖父)が迎えに走った。

あぁ~、明日未明から荒れるって言うけど、ほとほどにしてくれ。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]