忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々な資材を調達に隣の隣街まで出かけた。
小型トラックのエンジン始動....
と、みらいが助手席に乗り込んで待っていた。(笑)
一緒に行くんだと.....
うちの子どもら、歴代、ずっとこのパターン。で、行っちゃいました。

今さっき戻ってきた。

こんなのを父ちゃんに買ってもらったんだと。
ニッコニコして....

拍手[0回]

PR
みらい...突然、「母ちゃん、ダメだ」
多恵「なにが?」
と、次の瞬間ビビビッの音とともに....漂うその臭い。(笑)
ダメだ....とはそういうことか。(爆笑)
多恵が猛烈に叱る。
そりゃ、晩ご飯のときだから、分かるけど....叱ったって出ちゃ時は出ちゃうんだ。
しかも、そうとう下ったらしい....多恵が手をあげようとしたとき、静ばあちゃん(私の母、みらいはひ孫になる)がサッとみらいを抱くとトイレに行った。
あれはもうトイレというよりお風呂場だ。(笑)
私が腰を上げようはしたとき、彩子が行っちゃった。
そして、窓から見える二人とは.....お尻丸出しのみらいを背負い....作業場へ。
んっ、作業場のシャワーとお風呂に入れるのか。
一恵が「ゲリラウンチンだ」といいながらご飯を口に運ぶ。
お前は太っ腹だ。(;^_^A



拍手[0回]

ゲリラ(低気圧)からの目だった被害はなし。
動物たちにストレス症状があると....しんちゃんが言う。
子どもら全員で、ワン公・羊軍団・山羊一家・リコ(馬)とババ子(ポニー)・チビタ(豚)などなど....うさぎたちを除いて、ぞろぞろと連れて散歩にいっちゃいました。
子どもらの服装...完全冬装備。そして全員、歩き。
さきがキャタの使用を許可しなかったから。
キャタの足回りを整備中だしね。

私は緊張から解き放されて....ダラーンとしながら作業場の洗濯中。

拍手[0回]

ここは、風が強まり...ガンガン吹いてるが、なんたって突風が怖い。
みらい、母屋の前から突風に飛ばされて....コロコロと転がっていく。
彩子と則子と一恵が飛び出して助けにいった。
母屋の前の川へ飛ばされていく。
土手を落ちたら母屋から見えない....
あっ、見えた。
みらい、チビタ(豚)にしがみついて背に乗ってる。
そのまま子どもらと戻ってきた。

みらい、多恵に怒られてる。

鶏舎の中にいるうさぎが心配だったらしい。



拍手[0回]

受験のための模擬テストがあった。
その結果と指導が文章で渡されて来た。
結果は?ジャーン!

おおむねよし.....(^o^)
ただし.....(・・?) エッ
英語に問題が....(°.°)!

得意のはずの英語に...何が問題??

通訳・英文化に問題あり.....
ハリウッド訛り風通訳やら英文化.....そりゃ、まずいわ。
まるでダイハードの世界だ。(笑)
例えば「失敗」と訳すはずが」「クソッタレー」になってしまう。
こんな感じでやってしまう。(--;)
いいわけないわ。

牛舎から戻った父ちゃんに、がっちりと注意されてる。
彩子....半泣き。(たまにはいいさ、父ちゃん、やれやれ)


先が思いやられるわ。(;^_^A

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]