[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晴れた....これから一時的に曇ってからまた晴れるそうだ。
そうあってほしいけどね。
子供ら、彩子を先頭にして牧場内をパトロール。
まっ、半分遊びだけど。(笑)
ヒグマの出没がないかを監視してる。
今日はなんと、まりちゃんまで一緒になって。( °~ °)
なんにでも興味を示すのはいいけど....相手はヒグマだからね。
その生態を知り尽くした彩子がついてるからいいけど。
こうやって、彩子は子供らに伝えていく....今日はまりちゃんにも。
久々に、昨日の深夜....ナイトゲーム。
迷彩に実を固めた子供ら....皮手を履いて、暗視鏡を頭にセットして....キツネ捕獲作戦。
フォックスハンティングゲーム。なんだけどね。
茂みを慎重にキツネの風下から近づく。
音をたけないように....気配を悟られないように....ある程度の距離まで接近すると、じっと待つ。
で、手が届く範囲に入ると....パッとキツネの尻尾を捕まえる。
驚いたキツネは気を失う。
中にはそのまま後ろを振り向き噛みつこうとするやつも居る。
そのときは尻尾を持ったまま振り回す。
できないときは振り向いたキツネの鼻を一撃。
彩子と拳骨で....一恵はハンマーで....則子とみどりは見てるだけ....まりちゃんはとにかくびっくり仰天。
みらいは、まだ、不参加。連れてってもらえない。
相変わらず、ネズミキラーの子供ら。
ネズミとにらめっこをしながら、左手でネズミの感心をそらしながち、右手でバッと捕まえる。
彩子が幼児の時に初めて...則子・一恵・みどりに受け継がれている。
だから、ここには猫はいない。
猫は....どこにでも入るから牛舎を汚すし不衛生だ。
まりちゃん、キツネハントは無理なら、ネズミタンターも無理と宣言。
まっ、仕方ないよ....私なんか、虫でも逃げるもの。(;^_^A
「彩子~、その虫、何とかしてぁ~」ってね。
現地生産型の子供らは、たくましいわ。
★
