北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しんばあちゃん(しんちゃんの母で一恵とみどりの祖母)が一輪車を押しながら戻ってきました。
その一輪車の中には、カボチャが入っていました。
小さいもので直径が20センチ...大きい物では26センチはあるかなっ。
重たい。(笑)
しんばあちゃんさきに頼みごと.....で、小いショベルカーを運転してばあちゃん農園に向かいました。
戻ってくるとバケットの中には小さなオレンジ色のカバチャがいっぱい入ってました。
ハロウィン用のカボチャです。
飾っておく鑑賞用だね。
それにしてもすごい量だね。
働いてくれてる人たちに、欲しいならもって帰ってください....と、事務用品のない事務室に置かれました。
子供ら....母屋の各所に置いて回ります。まるでお供えのお餅みたいに。
細工用のおおきいカボチャは....鹿と熊にやられてしまいました。そんなに数はなかったけど。
残念ですね。父ちゃん、また、子供らを連れて知り合いの農場にもらい行くでしょう。
そんな季節なんだね。
★★★
その一輪車の中には、カボチャが入っていました。
小さいもので直径が20センチ...大きい物では26センチはあるかなっ。
重たい。(笑)
しんばあちゃんさきに頼みごと.....で、小いショベルカーを運転してばあちゃん農園に向かいました。
戻ってくるとバケットの中には小さなオレンジ色のカバチャがいっぱい入ってました。
ハロウィン用のカボチャです。
飾っておく鑑賞用だね。
それにしてもすごい量だね。
働いてくれてる人たちに、欲しいならもって帰ってください....と、事務用品のない事務室に置かれました。
子供ら....母屋の各所に置いて回ります。まるでお供えのお餅みたいに。
細工用のおおきいカボチャは....鹿と熊にやられてしまいました。そんなに数はなかったけど。
残念ですね。父ちゃん、また、子供らを連れて知り合いの農場にもらい行くでしょう。
そんな季節なんだね。
★★★
PR
