北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お尻が...痛い...赤くなってる程度だけど。
子供らとおっきいばあちゃんは、さきが運転する車で港町まで行っちゃいました。
厚岸のじいちゃんに用があるのでしょうけど、厚岸までは更に遠いから、港町の店の方で会うみたい。
その後...ショッピングでしょうね。子供らのメーンはそっち。(笑)
今回、私も、もっちゃんも抜けたのは....二人して故障しちゃったから。(笑)
脚痛い、お尻痛い...でさ。
故障中の二人で作業場の洗濯.....笑えるね。
多恵ちゃんは、やって来た通い夫のたかちゃんと出かけたし....豚丼の町へ。
お昼過ぎには戻ってくると言ってたけど....。
みらいを連れて行くと、静ばあちゃん(たかちゃんの祖母でみらいのひいばあちゃん)のご機嫌が悪くなるんだ。(笑)
父ちゃんの足....来月には再検査。
異常なければ....完治、痛みは、まだまだ残るけどね。
でも、今までのように走る、飛び跳ねる、などの運動は....ちょっとね。まっ、年齢的なものもあるでしょうけど。(笑)
だんだんと、子供らの相手も辛くなってきているんじゃないかなっ。
しんちゃんに頼んでショベルで.....作業場裏の雪を少しどけてもらった。
雪で埋まっちゃった戸が開かなくなってしまったからね。
私がやったら....建物も壊しちゃうよ。
今日のお昼の支度は....しんばあちゃん(しんちゃんの母)と静ばあちゃん(私の母)でやってくれています。故障中の私らに代わって.....。
かねさん、父ちゃんに、スノーモービルに融雪剤の装着を教えてもらっている。
運転は、さきにがっちりと教えてもらったんだけどね。
遊びじゃない、融雪剤散布....大変な作業だよ。汚いし。
さきの四輪バイクも装着して活躍するけど.....あれは、さきが乗るから....
量が積める.....遠くの牧草地を散布する。
彩子らは、馬車に積んで、コトコトと現場まで運ぶ....今年はするかなっ。
あぁ~、そろそろ春だよ。
母家の前は.....すっかり雪が解けて大地が見える。
みどりは不満だけど....(笑)
則子、しんばあちゃん(しんちゃんの母で一恵らの祖母)の指導でお花の種を苗床にまいて育ててます。ボイラー室横の温室で。毎年だけど....。しんばあちゃん、元農家で畑作のプロだから。
みんな、それぞれに春の準備をしてるな。
私は......雪が解けたら....何をするかなっ。
布団干しかぁ~.......あぁ~、主婦臭い。(;^_^A
★★★
子供らとおっきいばあちゃんは、さきが運転する車で港町まで行っちゃいました。
厚岸のじいちゃんに用があるのでしょうけど、厚岸までは更に遠いから、港町の店の方で会うみたい。
その後...ショッピングでしょうね。子供らのメーンはそっち。(笑)
今回、私も、もっちゃんも抜けたのは....二人して故障しちゃったから。(笑)
脚痛い、お尻痛い...でさ。
故障中の二人で作業場の洗濯.....笑えるね。
多恵ちゃんは、やって来た通い夫のたかちゃんと出かけたし....豚丼の町へ。
お昼過ぎには戻ってくると言ってたけど....。
みらいを連れて行くと、静ばあちゃん(たかちゃんの祖母でみらいのひいばあちゃん)のご機嫌が悪くなるんだ。(笑)
父ちゃんの足....来月には再検査。
異常なければ....完治、痛みは、まだまだ残るけどね。
でも、今までのように走る、飛び跳ねる、などの運動は....ちょっとね。まっ、年齢的なものもあるでしょうけど。(笑)
だんだんと、子供らの相手も辛くなってきているんじゃないかなっ。
しんちゃんに頼んでショベルで.....作業場裏の雪を少しどけてもらった。
雪で埋まっちゃった戸が開かなくなってしまったからね。
私がやったら....建物も壊しちゃうよ。
今日のお昼の支度は....しんばあちゃん(しんちゃんの母)と静ばあちゃん(私の母)でやってくれています。故障中の私らに代わって.....。
かねさん、父ちゃんに、スノーモービルに融雪剤の装着を教えてもらっている。
運転は、さきにがっちりと教えてもらったんだけどね。
遊びじゃない、融雪剤散布....大変な作業だよ。汚いし。
さきの四輪バイクも装着して活躍するけど.....あれは、さきが乗るから....
量が積める.....遠くの牧草地を散布する。
彩子らは、馬車に積んで、コトコトと現場まで運ぶ....今年はするかなっ。
あぁ~、そろそろ春だよ。
母家の前は.....すっかり雪が解けて大地が見える。
みどりは不満だけど....(笑)
則子、しんばあちゃん(しんちゃんの母で一恵らの祖母)の指導でお花の種を苗床にまいて育ててます。ボイラー室横の温室で。毎年だけど....。しんばあちゃん、元農家で畑作のプロだから。
みんな、それぞれに春の準備をしてるな。
私は......雪が解けたら....何をするかなっ。
布団干しかぁ~.......あぁ~、主婦臭い。(;^_^A
★★★
PR
