北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
外気は13度....
なんだこれは?
「おばちゃん、秋だね」と一恵(さきの長女)が言えば、みどりががっちりと着込んだ。
さすがに多恵もみらい(多恵の子)に厚着をさせた。
私だって、父ちゃん(夫)の股引きをはいた。
彩子(私の長女)はおっきいばあちゃんと朝からお寺へ行っている。
運転手はもっちゃん.....
今日、お寺では....住職さんに代わり新住職さんが就任する。まっ、お寺で就任というかは知らないけど。
親子が入れ代わる。
今までの住職さんはご隠居さんとなるわけだ。
そんな事の引継式というか....檀家衆の前で披露とご挨拶なんかの披露宴。
つまりは飲み会。(笑)
私はここが空っぽになっちゃうからお留守番。
彩子は...みなさんから「ご苦労さん」と小坊主としての節目をむかえる。
元住職さんの息子の新住職さん....と、その奥様&お子さま(息子が一人・高校生)....。
私は昨日、お会いした。
年の割にはかわいい奥さんだね。ヽ(´▽`)/
裏を返して正直に言うと....ちょっと頼りない。(笑)
まっ、元住職さんにその奥さんが居るから心配ないか。んっ。
息子さんは、高校2年生....あと二年あるのか、大学にも進学するのかなっ?
でもって...独り暮らしだね。(笑)
あぁ~、お昼なのに、まだ、集まってこない。
則子に「みんな、とうしてるか見てこい」と、走らせた。
★
PR
