北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨はこないけど....ずっと曇り空。
お昼を済ませ、三輪バイクであんこばあちゃんの家まで届けもの。
風を切って走るのは気持がいいね。
三輪バイクの後ろにみらいが乗り私の腰にしがみつく。
小さな背もたれと私に挟まれ...ウッと声を出したり。(笑)
そんなみらいだってちゃんとヘルメットをかぶる。
これ一恵からのお下がりだ。(^0^*
あんこを少々いただいて帰り道だった。
シカの群と遭遇。
車と違い...三人バイクだと驚きもしない。
まっ、通りすぎるのを待つさ。
公道を走らず...私有地から隣の私有地へ....いつのまにか出来てしまった道を走る。
このあたりなら熊も出ない....ただ、小川の横断がちょっとね。
橋はあるけど丸太橋...歩いて渡る事は出来てもバイクでは無理だ。もちろん、車もね。
でも、四駆なら、少ない水量の川をザブザブと行っちゃう。
水深30センチもないけど石がゴロゴロ。
みらいに「しっかりつかまれ[と怒鳴ると川原へ下り川の中へ。
そして、川を渡りきれば土手をのぼり....横断、出来た。毎度だけど。(笑)
隣の土地の畑の淵を走る。
一カ所だけ、農道を横断して、あんこばあちゃんの畑へ...そこを走り抜ければ家に着く。
公道を回った方が舗装されてるから飛ばせるけど....大きく膨らむから時間がちょっとかかる。
それに雪がないんだ。自然の中を行きたいよ。
帰り道....小川の向こうでタロとジロが待っていた。(アイヌ犬)
ちょっだけ、小川で遊んできた。
みらいはビショビショ。
★★
お昼を済ませ、三輪バイクであんこばあちゃんの家まで届けもの。
風を切って走るのは気持がいいね。
三輪バイクの後ろにみらいが乗り私の腰にしがみつく。
小さな背もたれと私に挟まれ...ウッと声を出したり。(笑)
そんなみらいだってちゃんとヘルメットをかぶる。
これ一恵からのお下がりだ。(^0^*
あんこを少々いただいて帰り道だった。
シカの群と遭遇。
車と違い...三人バイクだと驚きもしない。
まっ、通りすぎるのを待つさ。
公道を走らず...私有地から隣の私有地へ....いつのまにか出来てしまった道を走る。
このあたりなら熊も出ない....ただ、小川の横断がちょっとね。
橋はあるけど丸太橋...歩いて渡る事は出来てもバイクでは無理だ。もちろん、車もね。
でも、四駆なら、少ない水量の川をザブザブと行っちゃう。
水深30センチもないけど石がゴロゴロ。
みらいに「しっかりつかまれ[と怒鳴ると川原へ下り川の中へ。
そして、川を渡りきれば土手をのぼり....横断、出来た。毎度だけど。(笑)
隣の土地の畑の淵を走る。
一カ所だけ、農道を横断して、あんこばあちゃんの畑へ...そこを走り抜ければ家に着く。
公道を回った方が舗装されてるから飛ばせるけど....大きく膨らむから時間がちょっとかかる。
それに雪がないんだ。自然の中を行きたいよ。
帰り道....小川の向こうでタロとジロが待っていた。(アイヌ犬)
ちょっだけ、小川で遊んできた。
みらいはビショビショ。
★★
PR
