忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ガラガラガラは洗濯機の回る音。
ガラガラガラ....と音はしないけどね。
活字の世界だから効果音をつけないとリアリティーが出せないから。

未だに火が入る作業場の薪ストーブの上にはスルメがクルクルとまるまる。
この効果音は?(笑)

バタン。。。と、作業場横の戸が開き.....みらい(多恵ちゃんの子)を乗せた箱車を引きながらみどり(さきの子)がやって来た。
手には....味塩をもって。もっちゃん(素子さん)に持ってきてくれと頼まれたそうだ。
ストーブの上のスルメを見つけて.....ニタッと私を見る。だから
「食べなさい」と言うと、にっこりして手にして食べる分を裂いて残りをストーブの上に戻した。
スルメを口にすると....箱車を引いて出て行った。

入れ代わりに多恵ちゃんが母家の洗濯物を持って現れると.....シャッターの横の物干し台に干し始める。日が照って風は強くないから....絶好の洗濯日和だね。。。

三匹の巨大豚が、その洗濯物の下でゴロッ。
日向ぼっこかい。(笑)

のんびりとのどかな午前中を過ごしております。

--------------------------------

バタバタバタ......みどりが戻ってくると、みらいを多恵ちゃんに渡し....プラスチックの刀を持って飛び出して行った。?
川よりのところで....キツネとにらみ合ってる。(・・;)
お前も歴代の子供らと同様に同じ事をしてるなっ。

まっ、大丈夫でしょう。

すぐ近くにボス(樺太犬)とロッキー(ハスキー犬)が居るから。それに、三匹の巨大豚が気配に気づいて起き上がり突進する準備が完了してるしね。
みどり、一声あげたら....凄い事になるよ。(笑)
あのキツネ、ズタズタだね。

ここは、のどかだけど、その裏には残酷な世界があるんだ。
自然なんて、そんなもんだよ。

-------------------------

こんな時期に....台風が接近中。
予測では北海道をかすめるみたいだけど....簡易予報官(自分でつけた肩書)のさきによれば、それるでしょう。だと。
そうあってほしいよ。

つい先日、満開だった桜が散っちゃった。
花見の話が出てたのに。(笑)
今日、夜桜の会でお花見にしようかなっ。せめて、晩ご飯だけでも。それらしきおかずでさ。

★★★★


拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
その台風は夜中あたりにセカンドハウス地域を通りそう…。
ほたる 2015/05/11(Mon)15:47:11 [Edit]
ほたるさんへ
今はどっちに居るの?
静ちゃん 2015/05/11(Mon)17:37:42 [Edit]
無題
GW終わりと共に宮城とはさよなら。
なので神奈川ですよ(^_^)v
ほたる 2015/05/11(Mon)23:12:01 [Edit]
ほたるさんへ
なら直撃コースだ。
踏ん張って!
静ちゃん 2015/05/12(Tue)11:03:07 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]