北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ばあちゃんたち、ばあちゃん農園の後片付けをしている。
あっ、まりちゃんとみらいも....手伝って。
収穫できるものは終った。
今年も色々と育ったね。
堆肥がいいから良く育つ。
鶏糞が混じった....鶏舎の敷き藁などを発酵させて....使う。
正直、めっちゃ臭いよ。
おっきいばあちゃん、しんばあちゃんは昔の農家育ち。だから臭いは気にならない。
私の母(静ばあちゃん)は教師だったから、最初は大変でしたよ。きっと。
でも、雑談の中での作業、そっちが楽しいでしょう。
もっちゃんはときおり手伝います。
私も...って少しね。(笑)
昔、イチゴもここで栽培してました。
でっかい、イタチが低いビニールハウスにもぐり込んでイチゴを食い荒らします。
今はボイラー室の隣の温室栽培ですから。
まっ、イタチも大きくなって、荒らす事はしなくなりました。イタチは子供ら。
準備だけは終った。
栗拾いの.....。
★
あっ、まりちゃんとみらいも....手伝って。
収穫できるものは終った。
今年も色々と育ったね。
堆肥がいいから良く育つ。
鶏糞が混じった....鶏舎の敷き藁などを発酵させて....使う。
正直、めっちゃ臭いよ。
おっきいばあちゃん、しんばあちゃんは昔の農家育ち。だから臭いは気にならない。
私の母(静ばあちゃん)は教師だったから、最初は大変でしたよ。きっと。
でも、雑談の中での作業、そっちが楽しいでしょう。
もっちゃんはときおり手伝います。
私も...って少しね。(笑)
昔、イチゴもここで栽培してました。
でっかい、イタチが低いビニールハウスにもぐり込んでイチゴを食い荒らします。
今はボイラー室の隣の温室栽培ですから。
まっ、イタチも大きくなって、荒らす事はしなくなりました。イタチは子供ら。
準備だけは終った。
栗拾いの.....。
★
PR
