北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は、氷点下10度を下回る予報が出た。
しかも大雪に警戒するようにとも....
まっ、ここのものは、氷点下10度や多少の大雪などへっちゃらだが
まりちゃんにはこたえるだろう。
幸い...漬け物大根の処理は洗って干しての作業は完了した。
次の材料は、こちらの指示があるまでまきば内へ運び入れるな...の指示がおっきいばあちゃんから業者に出た。
大雪なら、通常の業務以外は仕事を作るなっ。と言う事だ。
さきは、暗い中、彩子と一恵...ワン公どもに羊軍団を連れて、奥の水源引き込み所から家までを点検に出かけた....まだ、戻って来ない。
ポリの水管がちゃんと地中に埋没してるか....地表に出てはいないか....破損個所、水漏れ....。
雪が来る前に、しばれが来る前に....重要な点検だ。ライフラインだからね。
おっきいばあちゃんから全員に、水を止めてはならない指示が出た。
水道じゃないから出しっぱなしが凍らせない対策。
毎年、私が作業場の水管を凍らせて子供らのお世話になるんだ。
うっかり、蛇口をしめてしまう。
子供ら....ここの水道屋さんだしね。起用にボイラーからの蒸気を使って解かしてくれる。
私ともっちゃん、多恵にまりちゃん....そしてみらいで、完全に乾燥している薪の塊を入るだけ作業場へ移動させた。入らないものにはブルーシートをかけロープで固定。
しめっいぽい生木はそのまま。
外気の湿気が無くなると....木の湿気も飛んで行く。
まだ、準備が完璧じゃないんだ。
冬が来るの....もう少しまってくれぇ~。
さきと彩子と一恵が戻ったらお風呂にして早めに寝るか。
★★**
しかも大雪に警戒するようにとも....
まっ、ここのものは、氷点下10度や多少の大雪などへっちゃらだが
まりちゃんにはこたえるだろう。
幸い...漬け物大根の処理は洗って干しての作業は完了した。
次の材料は、こちらの指示があるまでまきば内へ運び入れるな...の指示がおっきいばあちゃんから業者に出た。
大雪なら、通常の業務以外は仕事を作るなっ。と言う事だ。
さきは、暗い中、彩子と一恵...ワン公どもに羊軍団を連れて、奥の水源引き込み所から家までを点検に出かけた....まだ、戻って来ない。
ポリの水管がちゃんと地中に埋没してるか....地表に出てはいないか....破損個所、水漏れ....。
雪が来る前に、しばれが来る前に....重要な点検だ。ライフラインだからね。
おっきいばあちゃんから全員に、水を止めてはならない指示が出た。
水道じゃないから出しっぱなしが凍らせない対策。
毎年、私が作業場の水管を凍らせて子供らのお世話になるんだ。
うっかり、蛇口をしめてしまう。
子供ら....ここの水道屋さんだしね。起用にボイラーからの蒸気を使って解かしてくれる。
私ともっちゃん、多恵にまりちゃん....そしてみらいで、完全に乾燥している薪の塊を入るだけ作業場へ移動させた。入らないものにはブルーシートをかけロープで固定。
しめっいぽい生木はそのまま。
外気の湿気が無くなると....木の湿気も飛んで行く。
まだ、準備が完璧じゃないんだ。
冬が来るの....もう少しまってくれぇ~。
さきと彩子と一恵が戻ったらお風呂にして早めに寝るか。
★★**
PR
