北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
積もった....この時期だと....おもった以上に積もった。
20センチはある。
子供ら、自分たちの任務を早々にすませると....プラスチックのそりを背負って丘を登り始める。
それを見つけたまりちゃんもそりを引っ張って追いかける。
おっきい子供だ。(笑)
母屋まで聞こえそうな大声で斜面を下ってくる。
夏場は牧草地....そこって意外と凹凸があるんだよ。
そりはジャップする....と、乗り手とそりが分離して着地。
痛いだろうね。
みらいもそりを引っ張りながら 、必死でみんなについていく。
遅れたからと見捨てはしない。
彩子がみらいのそりを受け持てば、ボス(樺太犬)がみらいの横に行く。
みらいはボスの背中に乗りべったりとしがみつく。モクモクと登り始めるボス。あいつ力はあるからなっ。ボスがデカすぎでみらいが小さすぎだから....良く見ないとみらいが載ってるように見えない。(笑)
ばく進!
あらっ....多恵が登っていくとみらいにヘルメットをかぶせた。
うーん、やっぱり母親かだね。(笑)
まっ、牧草地...岩や石はないからね。
今も歓声が響く....楽しいのだろうね。
私は一回で懲りた。
もっちゃんと二人で熱燗で一杯。
今日は送り迎えもないし....楽しいね。
昨日、たか(みらいの父・学生)が来るはずが来れなかったらしい。
まっ、ひょっこり来るさ。
わっ、宅配が来たぞっ。
訳ありポテチだ!
子供らが通販でかったもの.....。
★
PR
