忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日のイブのバカ騒ぎ

クリスマスイブ何を食べたい!
と、私から聞かれていた子供らがリクエストしたのが.....ライスカレー。とはならなかったけど。。。
お稲荷さん。(笑)
うちの子ら....安上がりだっ!!( °O °;)

居間に座卓が置かれ料理がならぶ...いつもの晩ご飯風景と変わらない。
違うのは大量のお稲荷さんがデーンと置かれた事。(笑)
今日は白いご飯はないよ。の私の怒鳴り声に大人どもが笑う。
子供らはよだれをたらしそう。

おっきな鶏の丸焼きが....七面鳥。
5日前だったか...一恵がおっきいばあちゃんに報告していた。
「あんなっ、七面鳥な...逃げたさ」
笑いをこらえるのにたいへんだった。
「そこの丸焼きが...その逃げたやつだよ」なんてだれも言えないよ。(笑)

オードブル....買ったんじゃないよ。もっちゃんとさきと多恵と私で作ったやつ。
やや、バランスというかなんかしっくりこないけど.....オードブルさ。
とにかく、今回の努力目標は「揚げ物を減らす」酢の物も子供らの口にねじ込む。(笑)
これだけの人数分買ってたら....おぉ~怖い。

で、一番テレビ側に30センチのクリスマスケーキがデーン。
子供らの前には小さなイチゴたっぷりのクリスマスケーキが控えめに。
みどりとみらいのにはトナカイとサンタが二組ずつ乗ってる。あまっちゃったからのっけただけね。
ちょびっとだけお刺し身....お刺し身の本番は31日だから。
こっちは大人どものお酒の友。(笑)

以上....こんだけ。
お酒は...ワイン・日本酒・ウイスキー....などがあります。ワインはあっというまに空。1000円+消費税の安物。(笑)子供らが買ってくれた。


子供らが進めるアトラクション。
ツリーの点灯式.....(ずっと灯がチカチカしてたけどなぁ~)
クリスマスケーキに点火....ローソクにだよ。
うーん、雰囲気だけはね。

そんな感じで始まった。
子供らのダンスあり手品あり....ドタバタ騒ぎ。これだもの居間が一番傷みがはやいわ。

プレゼントは....はい、25日の今日の朝です。
ツリーの下に置かれます。名前が書いてあるから....
大変なのは酔っぱらいサンタたち....
子供らが寝てから、さきの実験プラントから持ってきて置く。
見られないように....

今回、大人同士の交換プレゼントは無しにした。
お金がかかって(爆笑)

で、今日の朝。
子供らの歓声が響きました。

★★★

次はお正月の準備に突貫工事だ!



拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
朝の歓声はサンタさんも喜んだだろうな(*^^)v
ほたる 2015/12/25(Fri)15:04:57 [Edit]
ほたるさんへ
二日酔いのどころか酔いもさめない頭に響いたみたい。(笑)
私は....痛かった。
次はお年玉....と、切り替えの早い事。(;^_^A
静ちゃん 2015/12/25(Fri)15:10:44 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]