北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は勤労感謝の日。
まきばでは恒例の子どもら主催の「勤労感謝の日・焼肉作業場宴会」が開催される。
働いてくれてる家族も参加する。
その子どもらも準備に加わる。
彩子が一人のときは、ありがとうの手紙が配れたが、さきが作業場宴会と合体させた。(笑)
以後、焼肉での作業場宴会で、子どもらがショーを演じる。(笑)
へそ踊りあり、ネタばれ手品があったり、寸劇にコーラス。盛り上がるビンゴゲームは商品が豪華。
トイレットペーパーがあったり、雑巾セットがあったり。なんで子どもらが用意するものがこんなのなんだ。(笑)
朝から、子どもら....せっせと準備をしてるわ。
簡易ステージに飾りつけしたり....炭火のお手製しちりんを並べたり....彩子と一恵は、さきについて肉をスライスしてる。こんなとき、さきじいちゃんが貰ってきた肉屋の機械が役に立つ。(笑)
会場セッティングは則子が指揮してみどりとみらいが動く。電気配線はしんちゃんとかねさん(もっちゃんの夫)の係。
お昼から、働いてくれてる人の子どもらがやってくる予定。
今夜は飲めるなっ。(笑)
飲んでばかりで子どもらのショーを見てないと....怒られるけど。(;^_^A
★
PR
