北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子どもらの年賀状印刷
今年も請け負い....大量に印刷。
で、昨日の夜遅くに完了しました。(笑)
印刷は二台のプリンター....PCも子どもら専用とさきのデスクトップがガンガンと頑張ってました。
四日間の印刷作業&分類も昨日の夜で終えました。
彩子はカートリッジのインク補充係。
カートリッジを買っていては出費が大きいから詰め替える作業なんです。
写真には不向きですけど、イラストには影響無し。108円の補充液でカートリッジ三個分が補充できます。
PC-Aが裏印字で絵をプリント....PC-Bが宛て先を印刷....の流れ作業。
Aは則子が受け持てば....Bは一恵が受け持ちます。みどりとみらいが補助について...頭が下がりますよ。
すっごい枚数。
で、子どもら自分たちの年賀状は?
彩子が一番多くて10枚。(笑)
みらいは2枚。
みどりは手渡しの切手要らずが1枚。
で....印刷手数料は無し....無料奉仕。
ただし、お年玉にてよろしく.....と、書かれたカードを添えて、依頼主に渡されました。
家の者の場合は....確認後、子どもらの手に戻り、町内、道内、道外に区分けされ郵便局へ。
その作業の最後の工程....郵便局へ持っていく係が学校のない...みらいでした。
まりちゃんが車に乗せて、さっき行って帰って来ました。
お正月に一歩近づいたね。
★
おまけ
まりちゃん、新車のジープで行ってきました。
感想「最高!」
PR
