北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旭川から子どもらが帰って来ました。
留守番のみんなにお菓子のお土産は、さき・多恵・まりちゃん・もっちゃんらの大人から。
子どもらからのお土産はパンフレット類とポケットティッシュ。などなど....
ふーん、街中で配ってるやつか?
一恵が遠慮なく貰ってくる。
「あんなっ、貰っちゃる。ノンマあるんだべ」
則子が「ノルマ」
「あっ、それあるんだべ」と紙袋ごと貰ってしまう。
車の中で、子どもらがテッシュとパンフを分離。パンフはコンビニの燃えるものボックスへ。
帰って来たみらいにくっついて離れないのがチビタ。
「うっちゃい」と怒っても離れない。(笑)
則子と一恵は....工作を作り始めた。
夏休みのね。
二人とも同じ作品....風力発電。
小さなLED電球が灯る。はずなんだけど。(笑)
発電装置と配電はしんちゃんの手助け。
みどりの風車は折り紙で作って割り箸に固定。
みらいはチビタをモデルに絵を書いている。
うーん....ウインナーソーセージに見える。(笑)
★
PR
