新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
まきばの生活(2225)
お出掛け(128)
かなさんと素子さん(3)
思い出話(11)
独り言(39)
まきばの物語(5)
未選択(0)
フリーエリア
最新コメント
無題
[07/10 名無し]
無題
[07/10 ほたる]
無題
[05/11 ほたる]
ほたるさんへ
[02/29 静子]
無題
[02/27 ほたる]
最新記事
久しぶり
(07/10)
悲報
(05/04)
あらぁ~
(02/27)
子供ら、ふてくされてる。
(02/24)
志穂からSOS
(02/17)
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021年07月(1)
2020年05月(1)
2020年02月(8)
2020年01月(3)
2019年12月(9)
最古記事
テスト
(09/03)
タイトルを忘れた
(09/03)
則子と私
(09/07)
祖父母参観日
(09/08)
はぁ~(--;)
(09/10)
P R
カウンター
忍者アナライズ
2377
2376
2375
2374
2373
2372
2371
2370
2369
2368
2367
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/05 (Sat)
恒例・布団干し
今年もやってきました布団干し!
子供らも手伝います。家の前に布団が...って、凄い数だよ。(笑)
組んだ足場では足りなくなると...車の屋根にまで。(笑)
おかげで作業場の洗濯が遅れてる。
やめなさいと言っても聞かないのが、おっきいばぁちゃん。
布団の番人をするんです。
日差しが暖かだから...いいか!
札幌から姉夫婦に多恵の両親が来るから、今日の晩ご飯は...作業場で焼肉にする。
久々に熊の肉もあるぞ。家の者は誰も食わないけどさ。(笑)
★
[0回]
PR
2019/04/13 (Sat)
まきばの生活
Comment(5)
Comment
Name
Title
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Mail
URL
Comment
pass
無題
熊の肉って どんな味?
okko
2019/04/13(Sat)15:10:47
[Edit]
okkoさんへ
豚や牛とは自然界での生き物だから季節でばらつくけど...私が知ってる限りだと、見た目は黒っぽい。ギトギトしててドブ臭い。口にするとバサバサ感で硬い。
と、言う事で食用には適しません。ただ珍しいから食すってとこかな。(笑)
静子
2019/04/13(Sat)17:38:43
[Edit]
無題
燻製とかジャーキーに適していそうですね、熊肉
ほたる
2019/04/13(Sat)21:10:50
[Edit]
ほたるさんへ
彩子がやった....でも臭い (笑)
静子
2019/04/14(Sun)19:32:08
[Edit]
無題
そうか、臭いのか…なんか臭ってきそうだ(笑)
ほたる
2019/04/15(Mon)16:05:10
[Edit]
≪
おさぼり...
HOME
真っ赤なチャーハン
≫
Copyright ©
新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち
All Rights Reserved.
Powered by
Ninjya Blog
忍者ブログ
・[PR]