忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



また、新しい一週間の始まりだよ。

多恵は、何事もなかったように元気に動き始めたし....まずまずだ。
たかちゃんは、早朝に帰った。真っ直ぐ牛飼い大学じゃないかなっ。(笑)お弁当もって。
彩子・則子・一恵は学校。
みどりは一人で動物たちを相手に遊んでいる。
いや、仕事かなっ....箱車で鶏舎から敷き藁をばあちゃん農園の堆肥置き場へ運んでる。
それも、遊びなんだろうけど。楽しそうに。

----------------

昨日の厚岸では....楽しかったらしい。
厚岸の子供らと一緒に浜で遊んだり、生け簀の中のお魚さんと遊んだり。
こことは違った環境だから...違った遊び方があるんだね。

お土産も...豪華にドーンとあった。とは、ちょっと言えないけどあった。
車に人が乗りすぎだから荷物の場所がなかったから。
さきは嫌がるんだ、車の中が臭くなるって。(笑)
おっきいばあちゃんは、そんなさきなに遠慮なんてしない...せっせと積み込む。(笑)
生活の匂いだ...と言いながら。

くずトバ...を、大量に貰って喜ぶのは子供ら。
子供らについて歩くワン公たちと豚どももよろこぶ。

----------------------

みどりの報告だと、今年の栗拾いはダメみたい。
落ちちゃって、イガの中はカラッポ。
リスの仕業だね。
まっ、もうあの木はダメかも....とはおっきいばあちゃん。
切り倒す?
倒れるまで、そのままにしておく...と。
じいちゃんとの思い出がありすぎるんだ。

-----------------------

さて、二回目だ。あれっ、三回目か?
(笑)

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
鬱陶しい雨の月曜日です。
また台風が発生ですね(;^_^A
跳ね飛ばす勢いで頑張りましょう〜〜(^_^)v
ほたる 2015/09/07(Mon)13:49:21 [Edit]
ほたるさんへ
17号に18号....うーん。
18号が怪しい、
静ちゃん 2015/09/07(Mon)15:00:29 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]