忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



以前にお伝えした....牧場内専用のジープのお話。
子供らの塗装作業も乾燥して完了しました。
見事な牧場防衛隊の迷彩ジープ完成です。(笑)

晩ご飯も終わり....子供らはしんちゃん(さきの夫)が運転して牧場内パトロールに同行するために迷彩服を着込んで乗車。その勇ましい姿....アホだ。
しんちゃんは、ただ、試し運転なのに。(笑)

屋根がない....正に戦争映画に出てくるようなジープ。国産三菱製....。
エンジン音がやたらとうるさい。
ハンドルがめっちゃ重たい。パワステなんてハイテクはない。
完全ノーマル車。
それゆえに、陸自大好きの子供らにはウケウケ。

一恵とみどり....なんで水鉄砲もってるの?(笑)
彩子....お前、中学生になったんだから....少しは考えようなっ。言うだけ無理だとおもったけど口にした。彩子、私の言葉にまったくの無視。(--;)
その彩子...自分で縫いつけた階級章....中佐(アメリカ陸軍)....ちなみに、則子は大尉、一恵が少尉ならみどりは曹長。まったく.....アホらしいというか、お前らバカか!
ジープのハンドルを握るしんちゃん....その帽子?....階級章が付いてる。なんだぁ~、軍曹?
子供らより下かい。(笑)

彩子が指揮し....母屋の裏の丘を登っていく。
わざわざ、道なきところを....(oo;)

8時過ぎに戻ってきた。
しんちゃん、さきに何やら話している。
一恵はおっきいばあちゃんに報告してる。
「敵と遭遇....交戦なし、以上」敬礼して下がる。
ふーん、そこまでやるかぁ~。

敵って?

さきの話だと....ヒグマだそうだ。
明日、早くに駆除に向かうとのこと。
いちじき、敷地ない完全駆除できたのに。外部から進入してるらしい。
一恵は力説する...牧場侵犯(領土侵犯と言う意味か)なら応戦する。
おっきいばあちゃんは一恵に、敵は強すぎる。と言われて...
一恵「だから母ちゃんに応援を頼む....これが集団的自衛権だ」
なるほど....分かりやすい。
しかし、よく言えるね....そんな難しいことを。マニア・オタクは恐ろしいよ。(笑)


安部さんが、うんちく語るより、一恵の方が説得力あるよ。(笑)

お前ら、お風呂入って寝ろや!

と、私の怒鳴り声が響く。ワッハハハハハハ、わたしゃ、中将かなっ。<(`^´)>どーん
則子が言う「父ちゃんが大将だ」
彩子が続いて「おっきいばあちゃんが元帥だ」

ふーん....(・・;)



拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
家族みんなで…楽しんでますね(^_^)v
ヒグマの退治、うまくいくいきます様に!
ほたる 2015/09/08(Tue)21:41:31 [Edit]
ほたるさんへ
なんでかね。
家中みんな階級章をもってたり。(笑)
ヒグマ発見できず。
静ちゃん 2015/09/09(Wed)10:31:34 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]