忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日はそんなに暑くもないのに水遊び。
キャンプの連中に.....厚岸からやって来た子供らが加わって今日は一緒にキャンプだそうだ。
東京に居る息子家族も。
しんちゃんと父ちゃん....旧作業場二階からテントを下ろしてたてた。
連れてきたのは厚岸のじいちゃんと東京の息子夫婦。
泊まっていくそうです。

まぁ~、託児所....大賑わい。

で、私が「あんたら、今日の準備できたの?」と怒鳴る。七夕の会。
返事がないまま遊びまくる。無視かい。(--;)

厚岸のじいちゃん、いつもいつも.....炭火焼きの素材を提供頂いて。頭が下がります。
と、言いながら....あてにしてたり。(笑)
おぉ~、イカが光ってる。今日の朝の水揚げ。

あらっ....子供ら、濡れたままで牛舎へ向かってる。
さきが連れて行ったのかぁ~。
酪農の体験学習だね。
おっぱいお触りね。(笑)牛のおっぱいだよ。

うちの子と太一は....プロであんこばあちゃんのところの、この地にいる子はプロ並。
後は....恐る恐るの体験。でも、興味ありあり。
搾乳が始まる前に終わらせないと。

彩子とあんこばあちゃんのところの二人....中学生らは、居間で宿題に汗をながしている。
お互いに教えあって....宿題作業分散化で....手分けしてやってる。(笑)
数学は....電卓とパソコンの協力を得て....
まっ、いいさ。

晩ご飯は、焼き肉の炭火焼きだから....ご飯はおにぎりにしておく。
その作業をそろそろ始めるか。(笑)
もっちゃん....夕方にお寺へ住職さん夫婦を迎えに行ってくれる。
年に数回の大集合なんです。
さらに....この時期は
....ご先祖様がごっそりと帰宅中だし。(爆笑)

★★★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
旅館か民宿の様です!
それとも公共施設の青少年の家の様だわ〜*\(^o^)/*
ほたる 2015/08/07(Fri)16:28:13 [Edit]
ほたるさんへ
幼児の家....
少年・少女の家。
そんなところかなっ。(笑)
ただ今、ザ・タナバタ in 2015
が、終わりました。
静ちゃん 2015/08/07(Fri)21:07:50 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]